• ベストアンサー

下記のURLのページのような・・・

http://www3.alpha-net.ne.jp/users/next-co/soft_photoshop.htm#top の画面の右上に出ているような 移動するボタンを自分のページに付けたいのですが 参考になる記述、又は ページをご伝授、願えないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaviru44
  • ベストアンサー率56% (95/168)
回答No.3

こんばんは。 上下に移動するメニューバーのことですか? でしたら下記のサイトが参考になるかと思いますので、2,3紹介します。 ●簡単なのは http://sennbei.mond.jp/HP/e008.html ↑下のほうにダウンロードできますので、ご確認ください。 ●あとは http://kikuchisan.net/wsp/dhtml/dhtml16.html http://mugi.cc/muginavi/ ●ちょっとデザイン的には違いますがこちらも http://www.calm-web.com/lecture/script/m_script/index.html 動作例で確認してみて下さい。 頑張って下さい。

bonkurakun
質問者

お礼

gaviru44さん ご紹介頂いたサイトも おかげさまで とっても為になりました!感謝感激です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • miutya
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.2

がんばってくださいね★ 私もHP持っているので、いろいろと調べたりしましたから!えへん笑 まだ高校生なので知識も微妙です。。。 しかし!!!!!! お互いがんばりましょぉね!

bonkurakun
質問者

お礼

いえいえ お若いのにご立派です! また なにかありましたら お願いいたします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miutya
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.1

こんなかんじでいいんでしょうか。。。 下記URLサイトはかなりためになりますよ! 私も結構使ったサイトですから あなたの役にたつといいですね。。。

参考URL:
http://heo.jp/tag/table/table_template.html
bonkurakun
質問者

お礼

うわ~ こんなに早く返事がもらえるなんて~! miutyaさん ありがとうございます! さっそく研究してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ページのURLを知りたい

    Webページを移動しても、URLがトップページのアドレスのまま 変わらないサイトがあるのですが、画面に表示しているページの URLを知る方法があれば教えてください。 ・フレームで切られているようには見えません。 ・ページのプロパティを確認してもトップページと同じアドレスになっています。 ・新しいウィンドウで開くことができません。 使用ブラウザ:IE8 どうぞよろしくお願いします。

  • ネットのトップページに

    ネットのトップページにあったアドレスバーが出ません、 また戻る進むボタンも出なくなっちゃいましたが、 復帰させる方法がわかりません。 ご伝授を。

  • Webページの「最小化」と「最大化」ボタンについて。

    エクセルで右上の「最小化」ボタン又は「最大化」ボタンを押すと下の表示画面の大きさがかなり変わりますが、Webページ(Yahooのトップページ)では、このボタンを押してもほとんど変わりません。 変わらないのが正常なのでしょうか? あるいは変えることが出来るのでしょうか? ご教示下さい。  WIn98、及び IE6 を使用。 (光ファイバーです)

  • 新しくなったSOFTBANKで…。

    僕は3Gなんですが,右上のウェブボタンを押すとボーダフォンライブ!のトップページ(そこの画面は無料)でしたょね??でも今回から右上のウェブボタンを押したらPCのYAHOO!のトップページみたいなところに変わっていました!そこの画面って無料ですか??お願いします!

  • flashを使ったページが大きすぎて見れない

    Flashを使ったページが開くと 画面サイズが大きすぎてはみ出ており 次のページを見るボタンとかがうつりません。 右上の画面サイズ変更ボタンが出ない ウインドウ?なのでサイズも変更できません。 大きく表示されるともう見れないんでしょうか。 わたしのパソコンはノートで600×800です。

  • ページTOPへ戻るボタンを常にブラウザの右下についてくるようにするには?

    こちらではいつも大変お世話になっています。 今回もjavascriptについてまったくわからないので ヒントor参考サイトや、良ければ、実際のソースなどを 教えていただきたく、質問させていただきました。 ページ内リンクにて、ページの先頭に戻るボタンを押し ページTOPにアンカーリンクさせる場合についてですが 下記参考サイトのように常に右下にPAGE TOPというボタンがあり ブラウザの縦スクロールを移動させても それにくっついて移動するようなボタンを設置したいと思っています。 参考サイト http://r2.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=pg01_01 http://ksnst.hangame.co.jp/playguide/playguide02_01.nhn 色々検索しましたが、それらしきものが見つからず困っております。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • クリックすると文字の大きさを変えられる方法、ホームページ作成について。

    画面の右上などに「文字を大きくする」といったボタンを置いておき、そのボタンをクリックすると画面上の文字がすべて大きく表示されるようにしたいのですが、どのようなタグ、ソースなどを使用すればいいのでしょうか? トップページに上記ボタンを設置し、トップページから入った他のページでも文字が引き続き大きく表示されるようにしたいのでそのやり方をお教えください。

  • ページを同じに開く方法」

    リンクボタンをクリックした時に、ページが同時に2つ開く方法を教えてください。 例えば、トップページを開いたら、トップページの画面と新年の挨拶のページが同時に開くようなものを作りたいのですが。

    • 締切済み
    • CSS
  • {マイページ」やOKWaveTOPページ右上の「ログイン」ボタンがどこにあるか分からないので解答を見れない

    「マイページ」、OKWaveトップページ右上の「ログインボタン」が分からないので回答をどうやって出したらいいのか分からない

  • 複数ページのオープン

    個人でホームページを作成しています。 ワンクリックで複数ページ(サイト)を開けるようにしたいのですが可能でしょうか? 現在は<A href="xxxxxx.htm" target="contents">と記述してフレーム内に開くようにしているのですが、希望としては、  (1)一つはフレーム内("contents")にて開く。  (2)もう一つは新しい画面("_blank")にて開く。 …としたいのですが。。。 あまり知識が無いため記述方法か参考のサイトなどを教えて頂けると嬉しいのですが。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • Lucina AX-09のドライバーを探しています。現在使用中PCはmacOS 14.3.1です。
  • Lucina AX-09のドライバーを探しています。使用中のPCはmacOS 14.3.1です。
  • Lucina AX-09のドライバーを探しています。現在の環境はmacOS 14.3.1です。
回答を見る