- ベストアンサー
- 困ってます
星新一さんのショートショート
星新一さんのショートショートで、凄く昔に読んで面白かったモノがあり、 また読みたいと思うのですが、その話のタイトルと収録している本を知ってる方 がおりましたら是非教えてください!!! 内容は・・・ ある架空の星での出来事で、ミツバチがストーリーに絡んでいて(なんか働いていたような・・・) 最後に、やはり大どんでん返しがある っていう感じのショートショートだったと思います。 非常に断片的で不確かな記憶ですが、気になって夜も眠れません(笑)。 これじゃないの?っていうのを思いついた方、是非宜しくお願いします!!!!
- raindrops73
- お礼率69% (117/168)
- 回答数3
- 閲覧数352
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- aki_oto
- ベストアンサー率33% (1/3)
「繁栄の花」も蜂っぽいのが出てきましたよね。 ミツバチではないですけど;; 収録されている本のタイトルは忘れました、ごめんなさい;;
関連するQ&A
- 星新一さんのほのぼのショート
星新一さんのショートショートが好きです。 星新一さんのショートショートと言えば、シュールでブラックなものが多いのですが「未来イソップ」収録の「ある夜の物語」のような、こころ温まる話にも惹かれます。一冊の単行本に1話ぐらいこんな話があったらいいなぁと思います。 そこで質問ですが、星さんの文庫本のなかで一話ぐらい(もちろんそれ以上でも可)「心温まる・イイ話」がある文庫本を教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 星新一さんの全ショートショートを読みたいのですが。
星新一さんの全ショートショート作品を 通勤電車の中で少しずつ読みたいと思ってます。 全話が入っているのをとさがしてたところ 「ショートショート1001」というのを見つけたのですが、 3冊にしか別れてないので持ち運ぶにはかなり重そうです。 この本は1冊あたりどれ位の重さがあるのでしょうか? 全作品が入っているのはこの本しかないのでしょうか? 電子出版だともっとありがたいのですが・・・。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- zexus
- ベストアンサー率34% (148/427)
お探しの本かどうかはちょっとわからないのですが、もしかしたら「夜のかくれんぼ」という本に収録されていたかもしれません。 昔読んだのでうろ覚えなのですが… もしかしたらですので、間違っていたらごめんなさい。 でももし違ったとしても、夜のかくれんぼに収録されているお話は面白いお話が多いので、個人的にはおすすめです。 余談になりますが、ヒットラーと宣伝相ゲッペルスについてのお話も収録されていました。
質問者からのお礼
読んでみます。 ありがとうございます!!!
- 回答No.1
- chatea
- ベストアンサー率69% (922/1323)
ハチが出てくるのとなると、新潮文庫『ご依頼の件』に収録されている「くしゃみ」でしょうか?
質問者からのお礼
読んでみます。 ありがとうございます!!!
関連するQ&A
- 星新一さんか阿刀田高さんのショートショートだと思うのですが
星新一さんか阿刀田高さんのショートショートだと思うのですが30年前ぐらいの作品でネットも本も見つかりません。 ストーリーは ある会社の社長のところに車のセールスマンが来ます。高性能な車なので社長も買う気になりますが、ひとつだけ高性能とは言えない所があって社長が文句を言うのですがセールスマンの一言で・・・ というものです。登場人物、落ちなど星さんぽいのですが見つかりません。もう一度読みたいのです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 星新一さんのショートショートを探しています。
星新一さんのショートショートを探しています。 あらすじは覚えているのですが、タイトルや、どの本に載っていたかを忘れてしまいました。 もしこの作品のタイトル、掲載されている書名をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (以下内容に触れてしまいますのでご注意下さい。) 砂漠で迷ってしまい、食べ物も水もなく瀕死の状態の男が、ついに自分の足を切り取って食べようとする。 そこでたまたま触れた瓶から魔神が現れ、なんでも願い事を叶えてやろうと言うが、朦朧としている男は魔神に、では自分の足を痛くないように切って料理してくれ、と頼む。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- 星新一さんのショートショートで・・・
星新一さんのショートショートでどうしてもタイトルが思い出せないのがあるのですが、誰か教えてください。 まず舞台は未到の無人惑星だったと思います。そこに映画の撮影か何かで映画スタッフ・女優さんなどがいます。そして物知らずの女優さんのペットが精力増強剤か何かの薬を飲まされて死んでしまいます。で、そのまま映画の撮影セットとペットの遺体を残して帰ってしまいます。 もしこの奇妙な惑星を新発見し、この不思議な状況を目の当たりにした学者たちはどんな的外れでもっともらしい学説を唱えるのだろうか・・・って話です。 本編のタイトルと本のタイトルがわかればうれしいです。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 星新一さんのショートショート
星新一さんのお話しで (1)地球上に恐竜が復活する (2)子供の小さい頃の姿があらわれる (3)その現象はもうすぐ滅びる地球が昔を懐かしんでいる というお話がもう一度読みたいのですがタイトルが分かりません どなたか分かる方教えてください
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 星新一さんの作品で・・・
星新一さんのショートショートで、探している作品があるのですが、 題名等を忘れてしまい困っています。 内容は、近未来の世界(彼の作品ってほとんどそうですが)で、 ふれてはならないタブー、言ってはいけない言葉というのがあり、 本などのすべての記録からもその言葉は抹消されていて・・・ というものです。禁句は「戦争」だったと思います。 作品のタイトル、収録されている本(できれば新潮文庫)を ご存知でしたら、教えてください。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- 星新一さんの作品を探しています
星新一さんのショートショートの中で、探している作品があります。 タイトルを忘れてしまったのですが、ストーリーは以下のようなものです。 電車に乗っている人々が、それぞれ心の中で考えていることが描写されていく。 ある人はだれかの悪口、ある人は自分の行った悪事について、などなど、 他人に知られては都合の悪いことばかり。 そのうち、乗客の一人が降りようとして自分のカバンの中の異常に気が付く。 ある特殊なガスが入ったボンベからガスが漏れていたのである。 ガスは車内にも漏れていたが、持ち主は「自分はもう降りるからいいや」と降りてしまう。 そのガスは、人の心がわかる(あるいは、心の中で思っていることを表してしまう)という 作用をもたらすものだった。 少し違っているかもしれませんが、大体こんな内容でした。 タイトルと、収録されている本の題名をご存じの方、教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 星新一さんのショートショートのタイトルを教えてください!
星新一さんの作品のタイトルが思い出せなくて困っています。 ストーリーもうろ覚えなんですが、もしどなたかお分かりでしたら教えてください! よろしくお願いします。 覚えているストーリー 1.主人公は山小屋か何かにいる 2.金庫のようなものがあって、その金庫がその山小屋のメタファーになっている 3.最後、悪い人が来て、主人公は金庫の中に大事な何かを、いれて鍵を捨てる。安心するが実は自分が小屋から出られなくなる。。 みたいな話なんですが。 もしどなたかお分かりでしたら教えてください。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- 星新一さんのショートショートで
ずっと前に読んだ星新一さんのショートショートなのですが、結末だけ忘れてしまって気になっています。 設定は未来で、妊娠して、コアラのような動物が生まれてくるという現象がよく起こっていて、政府は『障害児』ということで、両親に補助金のようなものを払っているが、かわいらしいので、両親はそれほど苦にしてないような話です。 主人公の女性が妊娠して、友人に話すと『あれだったらどうするの?』と聞かれ『だったらすばらしいわ』と答えたり、産婦人科に行くと、お医者さんの子どもも、その動物のような赤ちゃんで、抱かせてもらったり、のシーンは覚えています。 結末か、もしくはどの本に収録されているかお分かりのかたは教えてください。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
質問者からのお礼
確認しましたところ、まさにこの”繁栄の花”でした。 ありがとうございました!!!