• ベストアンサー

少子化で

このまま少子化が進むと一部の難関大以外は 誰でも入れるようになるそうです。となると 地方の国公立大や明大中大青学大あたりは無試験と なるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

学費が現行レベルが維持されれば、国公立大学が定員割れするのは考えにくいです。 都会に比べ、地方は所得水準が低いためか、東京の私大に行くより(例え、早慶をはじめとする難関私大でも)、学費の安い地方国立大へという流れがあります(すべて、ではありませんがね) 地方で生活をしていると、東京の人が東京の大学に執着するのが滑稽でなりません。 早慶レベルならともかく、MARCHレベルにわざわざ上京するのは、経済的にきついですね。 話がそれました。 地方国立大が「定員割れ」になるのは考えにくいです。 中堅私大が厳しくなるのではないでしょうか(かつての収入源だった受験料が大幅に減ると思われるため)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toshiki78
  • ベストアンサー率12% (34/281)
回答No.2

少子化のために無試験はないでしょ。 まー推薦枠が増えたり学生確保にやっきになるでしょうけど。 もともと大学が多すぎるから半分くらい潰れたり統合すればいいだけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

すでに現在の大学のやっていることは、 昔の高校のレベルに近づいています。  高校にも推薦枠があっても 完全無試験のところがないのと 同じで、大学も無試験には なりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少子化は悪いことですか?

    多分、私が無知なための疑問だと思うのですが、柳沢厚労相の発言で何かと話題の少子化問題についてです。 年金がもらえなくなるということ以外に、少子化にはどんな問題があるのでしょうか? 私は以前ニュージーランドに住んでいました。日本よりもひと回り小さな国土に人口はわずか400万人です。自然が多く、人々ものんびりしています。 一方日本は(私は地方都市に住んでいますが)どこへ行っても渋滞、溢れるような人の多さにうんざりします。正直、今の半分くらいがちょうどいいのではないか、少子化も自然の摂理ではないのかと思うことさえあります。公害や温暖化も人が少なければ緩和されると思います。 年金を支えるために子供を産むという発想も生まれてくる子供達がかわいそうです。 今、働きたくても働けない人達がたくさんいます。主婦層や、派遣やアルバイトで働くしかない人達。私の知り合いでシングルマザーという偏見から正社員に就けない人もいます。ニートの問題もありますよね。そういう人達も含めて労働人口を増やせれば、年金問題も少しは改善されるのではないでしょうか? それとも私の疑問は間違っているんでしょうか?少子化問題は年金以外でどんなことがあるのでしょうか?

  • 大学の格付けについて

    大学の格付けをしてみました ◆最難関大学◆ 東大、京大、阪大、一橋大、東工大、東京医科歯科大、京都府立医科大、国公立医学部 ◆難関大学 ◆ 名大、九大、東北大、北大、神戸大、筑波大、早大、慶大、私立医学部 ◆準難関大学◆ 大阪市立大、大阪府立大、首都大学東京、横浜国立、上智、ICU、同志社、明大、立教 ◆中堅大学◆ 上記以外の国公立、関学、立命館、関大、青学、中大、法政、学習院 ◆平易大学◆ 甲南、龍谷、京産大、近大、成蹊、成城 ◆底辺大学◆ 上記以外の私立 これで合っているでしょうか?

  • 国公立大が定員割れ

    国公立大が独立法人化します。その式典で 学長が旧帝大と違って地方の国公立大は 厳しいと言ってました。確かに地方の国公立 大など場所によっては倍率も2倍もありません。 しかし地方では国公立神話ってすごいですよね。 私の両親も地方在住ですが国公立>>>>>>私立 のような感覚です。もちろん慶応や早稲田が すごいくらいわかりますが。いくら少子高齢化 が進んでも定員割れすなわち無試験になることは あり得ないと思うのですが。どうですか?

  • 司法試験を受けるのに入試現代文が苦手だったっていうのは痛手ですか?

    司法試験を受けるのに当たって、国語が苦手なようでは厳しいって聞いたことがあるのでものすごく心配です。 入試現代文といっても二次試験の難関国公立、難関私大レベルの問題で、中堅私大や地方国公立レベルの現代文は普通に読めます。 難関大の問題は読めないというよりか理解しづらく、時間無制限なら読めるっていう感じです。

  • 地方国公立医大の周りに不動産を購入。少子化で大丈夫

    はじめて質問します。宜しくお願いします。 今年に入って、ちょっとした臨時収入があり、このお金で、はじめて投資しようと考えています。 地方国公立医大の近くのアパート一棟を購入しようと考えています。 そこで、不動産収入を得ている会社員の方に質問です。 1 アパートの立地として地方国公立医大の近くで大丈夫でしょうか。これから少子化がすすみ、地方医大がなくなることはありえますでしょうか。 2 アパートの購入時の節税のポイントを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 少子化対策について

    家庭を持っても独身時代の生活水準を維持する事が期待できないので結婚しない、または結婚できない若者が増え結果として少子化に拍車がかかっています。 俗に言われている年金問題以外ではこのまま少子化が進めば日本にどんな未来がまちうけているのでしょうか。 またいっそのこと結婚制度を無くしてしまえばどのような事になるのでしょうか。 経済的に余裕のある人間や芸能人バリのイケメンが堂々と沢山子供をつくる事になり甲斐性なしは今以上に見向きもされなくなってしまうのは容易に想像がつきますが。 お暇な時にでも回答してください。

  • 地方公務員 上級 農業 難易度

    地方公務員の上級(農業)に受かる人は、 難関国公立を出てる人が多いのですか? 中堅国公立では厳しいですか?

  • 延長手続きをし忘れました。どうすれば?

    僕は、中央大学の経済学部に合格した受験生です。 中大に合格した後、国公立を受験するために入学一時金を納めたのですが、その際に提出すべき入学手続の延期願いを提出し忘れてしまいました。 そのことに気づかないまま、国公立の前期試験を受験し、不合格となったので、改めて中大にに入学すべく残りの入学金を納めたのですが、その時点で延期願いの提出し忘れに気づいたわけです。 必要な書類はすべてそろっていて、後は提出するだけなのですが、この場合、入学することはできないのでしょうか?それとも、大学へ連絡すれば所定の措置をとってくれるのでしょうか? もし出来ないのであれば、支払ったお金はどれくらい返金してもらえるでしょうか?

  • フジテレビの生田竜聖アナの出身高校は?

    大学は中大法学部だそうですが…。 付属の、中大小金井、杉並あたりでしょうか?

  • 看護師は公務員?

    看護学校の1年生です。国公立の病院に勤めるためには、看護師の国家試験に合格した後、国家公務員や地方公務員の試験をまたあらたに受けなければいけないのですか?それとも、その病院独自の就職試験があるのでしょうか?国公立以外の病院についても、どのような就職試験があるのかおしえてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターを使用している際、原稿サイズや出力サイズをA4に設定しているにもかかわらず、真ん中にしか印刷できないというエラーが発生しています。
  • 他の投稿者も同じ状況であり、解決策を探しています。
  • 質問の対象はエレコム株式会社の製品です。
回答を見る