• ベストアンサー

子供(2歳児)の散髪。

KIDTKOの回答

  • KIDTKO
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

少々時間はかかりますが、すべてすきハサミでする方が失敗する確率が低いと思います。 ふつうのハサミでするにはかなりの技術を要しますよ! できればハサミも市販で売っている物よりも専門職の人が使用している物をオススメします。 切れ方がまったくちがうので・・・ オークションや何かで格安の物を探せばより良いと思います。

1528
質問者

お礼

わかりました!探してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 息子の散髪について

     くせ毛の息子(8歳)の頭を散髪屋で坊主にしています。『えりあし5mmから刈り上げしながら、上を11mmにして下さい。』とお願いすると『丸刈りですか?モヒカンですか?』と聞かれます。『11mmの丸刈りでえりあし5mmで刈り上げで』と言うとそれは丸刈りではないと言われます。スポーツ刈りでもないし、横を同じ長さで上だけ残すモヒカンでもなく。  お願いしたいのは、ナチュラルな坊主なんですが・・・・。  どのように注文すれば、散髪屋さんは理解してくれますか?

  • 子供の散髪 道具について

    1歳9ヶ月のむすこがいます。 かなり髪が多いし伸びるのが早いので美容院(一回2100円)で切ってもらっていました。が、2ヶ月に一度位行かないといけないし、金銭面でも家で切りたいと思い始めました。 夏になり、かなり痒がっているので短くしたいのですが、坊主とかは頭の形から似合わないように思います。 美容院へ行く前はすきバサミなどでやっていたんですが、結構失敗することが多くて・・・・。 皆さんはどんな道具を使って切っていますか? 赤ちゃん用品店などで見たことあるような「バリカン?みたいなもの??(名前は分からないのですが・・・)」ってどうですか??

  • おすすめのバリカンを教えてください。

    松下電器のバリカンを使って、野球少年の小1の息子を坊主にしてるのですが、耳の周りと襟足に長い髪が残ってしまい、ちゃんと坊主に出来ません。そこでアタッチメントを取って使ったらいかんのですが耳の周りと襟足に残って切れない長い髪を切るためアタッチメントを 取って限界まで短くするしかなくて、耳や頭を切って危ないし 寺の人みたいになって困ります。 アタッチメントをつけてちゃんと全部がそれなりに短い坊主にできるおすすめの バリカンを教えてください。 今使ってるのは、型番:ER5209Pです。 メーカーはどこでもいいです。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの散髪

    2ヶ月の男の子がいます。 黒くてふさふさの髪の毛たっぷりで生まれてきました。 最近は横&後ろの髪の毛が伸び伸びでとても気になります。 上の子は女の子なので伸ばしていましたが、男の子なのでさっぱりさせたいです。 まだ首が完全には据わっていないので家で切るしかなさそうです。 しかし、私はかなりの不器用。しかも息子は髪を触られると激しくイヤイヤ。 こんな状態でも上手に切れる方法を教えてください。 また男の子の赤ちゃんの髪型(可愛い切り方)が分かるサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 子供(男の子)の髪型

    こんにちは(^。^) 2児の母です。 ところで、皆様はお子さんの髪型はどうされていますか? 保育園に通う男の子がいるのですが、そろそろ髪を切る時期が近付いてきました。 最近お天気が暑くなったのと、髪が伸びてきたのもあって、暑がって頭を掻いたりしています。 で、今回カットに行くのですが、どんな髪型にするか迷っています。 もちろん短くカットするのですが、思い切って丸坊主にしてしまうかどうか、ということで迷っています。ちなみにこれまで丸坊主にしたことはありません。 ちなみにわたしは躊躇してますが、夫は賛成しています。 夫は「こんなに暑がっているし、坊主にしてもかわいい」といいます。 確かにかわいいと思いますし、丸坊主だと暑さも感じないかな、と思います。頭の形もヘンではないので丸坊主にしても違和感もそれほど感じないでしょう。 でもそこが男と女の違いなのか、わたし自身、は丸坊主といえば男子は校則で強制的に、とか罰やお仕置きで丸坊主という時代で育ったのであまり良いイメージがないのと(コマーシャルのマルコメ君の男の子はとっても可愛いと思いますが)、息子の通っている保育園や近くの幼稚園の男の子を見ても、丸坊主の男の子がいないのです(^_^;) なので、どこかで息子を丸坊主にするのに躊躇してしまいます。 やはり丸坊主の子は珍しいのですか? 皆さんはご自分の息子さんの髪型はどんな感じにされていますか?丸坊主にした(していた)という方はいらっしゃいますか? 参考までに教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 髪を早く伸ばす方法

    え…っと今高校1年生です。 この前中間テストがあり、そのテストで『目標の順位に入れなかったら俺は坊主にしてやる!!』って言って結局坊主になりました…↓↓ 2日前くらいに坊主にしたのでまだ全然伸びていません(ちなみに今の髪は3ミリです…(>_<)ちなみに坊主は今までで初めて… 2ヶ月後のクリスマスイヴまでには元の髪型(前髪はアシメっぽいのでもみあげは耳までかかっており襟足は肩くらいまでありましたそしてサラサラな髪でした)今でも髪型の雑誌等ありますがもうそれも意味がない…↓↓ 前の髪型とのギャップに俺の髪型を見ると学年の全員から男子からは笑われる女子からは笑われるか引かれます。。坊主が全然似合ってないので↓↓ 今彼女がいるので(他の学校なのでまだわからない)坊主にした事は未だに秘密です。 とりあえず今部活をしている事もあり最低でも『スポーツマンっぽい髪型にしたッ☆』って彼女に言えるような髪の長さまで伸ばしたいです!!! 何か最近育毛剤を買って使ってみようかとも考えてしまいます。。 1日でも早く髪を元の髪型に戻せるようにしたいです!! どうか誰か髪を早く伸ばす方法は知ってる人は早く教えてください!!!(≧人≦o)(o≧人≦) 長々と文章もわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします!!!!!

  • 長髪の男子ですが髪を切って来いといわれ・・・

    こんにちは。恥ずかしながら 自分は高2メタルが好きなのとブサイクな自分の顔をなるべく隠せるつもりで(V系とは全く違います)髪を伸ばしていて 前髪は顔の輪郭が隠れるくらい、襟足は肩甲骨に届くくらい、 首を通して右と左で結べるくらい長くなったのですが、 高校で先生に「お前は髪が長いから切って来い」といわれたのですが。 どういう髪型にすればいいのかわからずにいます。今は髪が長めなので少し長いくらいにしたいです。中学のときは母親に無理やりバリカンで1cmくらいで切られたり、1000円の床屋に無理やり切りにいかされ坊主か髪が頭にチョンと乗るくらいの今見てもとても嫌気がさす髪型にしかしたことがありませんでした。そこで自分もほんのわずかでもいいから切ろうと思ったんですが 髪型とかどこでどうやって切ってもらうのかなどわかりません。 顔は目も細いですし、鼻も丸くて小さいですし、あごもありません。 今のほうがいいでしょうか?耳に髪がかからなければいいそうです。

  • 子供の髪型これはどっち?美容室or理容室?

    四歳になる息子を散髪に連れて行きたいのですが、今は坊主(自宅で散髪)が伸びた感じの髪型です。 今度はお洒落坊主というか、ソフトモヒカンというか… ケンコバ風というか… そういった感じの髪型にしたいと思っているのですが、これは美容室or理容室どちらに行ったらいいのでしょうか? 今まではずっと自宅で私がしてまして、今回、産まれて初めて散髪に連れていきます。 私自信が美容室にしか行ったことがないので、理容室というものがいまいちピンとこないのが正直なところです。 よろしくお願いします。

  • 指定校推薦での面接の髪型

    今度、指定校推薦の面接があるのですが、今の髪型は(男です)前髪はアシメで長さは目の下くらい、耳は髪で隠れていて、襟足もちょっと肩に当たるくらいの長さで、トップは多少たてています。指定校なので落ちることはないと思うんですが。さすがにこれではよくないので、髪を切りたいと思うんですが、どのような点に気をつけれて切ってもらえばいい思いますか?面接の日は髪はたてませんが、短くてもアシメはダメでしょうか?

  • 髪型についてなんですが

    耳の上の髪の毛あるじゃないですか? あそこだけを坊主みたいにする髪型あるじゃないですか? 例えば クローズの小栗旬みたいな 小栗旬みたいに周りの髪はあまり長く残したくないです あれって何て言う髪型なんですか? あと あの両サイドを坊主にする髪型ってトップと後ろはどんな感じに残す方法があるんですか? あと丸顔の僕があの髪型をしても似合いますか? 宜しくお願いいたします