• 締切済み

オーディオボードをオーダーでつくってもらえるところ

CD、LD、VTR、カセットテープと LDプレイヤー、ビデオデッキ、真空管アンプ、 レコードプレイヤーなどなど、合計8つほどの機器を 収納するための家具を探しています。 幅が165センチほどなため、なかなか既製品でぴったりなものがみつかりません。 また、みつかっても値段がすごく高かったりして、 10万円以上すると我が家では手が出せません。 リサイクルショップもあたってはいるのですが、 なかなかみつからなくて。。 どこか、リーズナブルでよい家具屋さんをご存知ないでしょうか。

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

国内で何が高いって人件費です。 オーダーなら10万円ではすみませんよ。 良いオーディオだったら、ラックも重くてがっしりしたものでないと、再生音がヘロヘロになります。

22honohono
質問者

お礼

10万円では難しいんですね。 スピーカーは置かないので、再生音がどうというのは、関係ないと思うのですが。 ほかの方法を考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 真空管アンプ

    真空管アンプによる、音が良いとききましたが、次の組み合わせで、よいのでしょうか? 真空管アンプ と 年代物のスピーカー と CDプレイヤー  知り合いが、CDプレイヤーはデジタルだから良くないよ!! 真空管アンプを使う意味がないよ!!といっていました。CDプレイヤーの替わりに、レコードプレイヤーを使わないとね!!  とゆうことなのですが、どうなのでしょうか?  

  • 真空管アンプってどこのメーカがいい?

    現在のシステムは以下です。 スピーカ:ダリのメントール6 アンプ :ラックスマンの505u DAC  :ラックスマンのDA-200 もうすぐ、レコードプレーヤを買います。 デノンの、DP-500Mです。 厚みがあってやわらかい音を聴くために、レコードプレーヤを買います。 上のアンプは解像度はそこそこですが、やはり、真空管アンプの方が、レコードプレーヤーに合うのではないかと思います。 そこで、どこ製の真空管アンプがいいでしょうか。 予算は30万までです。

  • オーディオボードの効果

     最近、真空管アンプがものすごく振動に弱いことを知りました。本体を少し指でトントンとたたくだけで、スピーカーからボ~ンっというような音がします。分かりにくいだけで、再生中にも音楽の振動でこれに近いことが起こっているのでしょうか?大理石や御影石のオーディオボードを敷くともっといい音で聴くことができるでしょうか?また、アンプは上に書いたようなことが軽減されて、効果があるだろうなと無知な私でも想像できますが、CDプレーヤーでも効果があるのでしょうか?振動が原因と思われるような音とびは一切無いのですが、ボードにのせると、より透明感が増したりするのでしょうか?思い込みによる効果がCDでは大きそうですが、実際にはどのような効果が期待できるでしょうか?CDもアナログ出力に真空管が使用されていますが、こちらは本体をたたいてもスピーカーから音が出ることは私には確認できませんでした。

  • アナログレコードを真空管アンプで聞きたい

    1、手作り真空管パワーアンプを手に入れましたが「ボリューム」が、ついておらず、 レコードプレイヤーとの接続では音量調節ができません。 プリメイアンプ(marantz pm44SE)との接続をと思いましたが、outputがありません。 アナログレコードを真空管アンプで聴ける方法を教えてくださいませ。

  • レコードやカセットテープをCDに録音

     レコードやカセットテープをCDに録音したいんですが、その様な お店はありますか?  又自分で録音する場合、どの様な機械が必要ですか? 「レコードプレーヤ」と「カセットデッキ」はあります。

  • 真空管アンプ

     テレビで真空管アンプを見ました、ヤフオクとかでは3万円ぐらいから売ってました、 手が届くなら、安価なら買ってみたいです。 アンプの裏側をみてもレコード端子がないのが不思議です。 アンプ+レコードプレイヤー+スピーカーではだめなのでしょうか? 私は完全に間違えてるのでしょうか?

  • 節電とオーディオ、古い機器の待機電力?

    こんにちは。 中古機器を沢山持っています、アンプ系4、プレーヤも7台ぐらい。 これらはほとんどが2,30年前のものです。 全てそのまま聞ける状態(電源をコンセントに差し込んだまま)です。 さすがに常時通電アンプ2台を切りました。もうすぐには鳴らないかも知れない。 TVでDVDプレーヤーの待機電力が紹介されていましたがけっこう大きい。 テレビより大きかったかな、一部の回路が常に通電されているとかで。 古いオーディオ機器では待機電力は使っているのでしょうか? 普通のトランジスタアンプとかプレーヤーで。 プレーヤーはレコードからカセット、CD、LDと揃えています。 宜しくお願い致します。

  • オーディオセレクタ探しています。

    オーディオ歴30年程度です。 レコードプレーヤ・オープンデッキ・カセットデッキ・CDプレーヤ・プリアンプ・メインアンプ・スピーカを複数持っています。時々人為的にコードを差し替えて聞いていますが、このたびアナログのデジタル化も考えてCDレコーダを購入予定です。 そこでダビングも含めて組合せ自在なセレクタを探しています。 一度オーディオ専門店の試聴ルームに大掛かりなセレクタがありましたので訪ねたところ現在製造はしてなく、修理のみと聞きました。 何か情報をお持ちの方レクチャー下さい。

  • DJ用オーディオラックの作成

    自分でオーディオラックを作成しようと思います。木製にしようとおもうのですが、重さに耐えられる素材等、なにか注意点がありましたらご指南いただきたいと思います。 ちなみに、ラックに収納する機器は、ターンテーブル2台、ミキサー1台、チューナー、カセットデッキ、CDプレーヤー、アンプ(いずれもフルサイズのオーディオです) よろしくお願いします。

  • オーディオ機器電源の順番

    教えて下さい。 ・プレーヤー(CD、カセットデッキ、レコード) ・プリアンプ ・パワーアンプ とある場合、下記について教えて下さい。 Q1.電源を入れる順番    及びプリアウト及びプレーヤースタートのタイミング   (プリ、パワーのラインは普段プリのスイッチで切っています。) Q2.電源を切る順番   及びプリアウト切り及びプレーヤーストップのタイミング 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう