• ベストアンサー

デフラグすると削除ファイルは?

デフラグすると削除ファイルは復活困難になるのですか? デフラグしておいた状態で削除してしまった場合、復活する可能性は 高くなるようです。 やはり削除後にデフラグしてしまうとデータが上書きされてしまうため 困難になってしまうのでしょうか? 特にPerfectDiskなどデータを先頭のほうに移動するタイプはより 困難になってしまうのでしょうか?

  • Mi8
  • お礼率76% (388/506)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

>デフラグすると削除ファイルは復活困難になるのですか? なります。 デフラグしてもしなくても単純に復旧にかかる時間が増えるだけのことかもしれませんが、折角復旧できてもファイルが破損している可能性もあがるかと思います。 >デフラグしておいた状態で削除してしまった場合、復活する可能性は高くなるようです。 まぁ例えばどこかのブロックが丸ごと読めなくなってしまった時など、断片化が進めば進んでいるほど、複数のファイルのデータがそこにも入っている可能性というのは高くなると思います。結果、復旧できないファイルの数が増えるということにはなるでしょう。 >やはり削除後にデフラグしてしまうとデータが上書きされてしまうため困難になってしまうのでしょうか? そうです >特にPerfectDiskなどデータを先頭のほうに移動するタイプはより困難になってしまうのでしょうか? 状況次第でしょう。Windows標準のデフラグと大して変わりはないかもしれませんし、あるいは逆にそれよりはマシなことになるかもしれません。

Mi8
質問者

お礼

遅れてすみません、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

>デフラグすると削除ファイルは復活困難になるのですか? NO.1さんも、言われていますが、まず無理です。 実際に試して見てください。 削除は、ゴミ箱に暫く置いておいて、それから、削除されると、失敗は少なくなります。 もしくは、ノートンシステムワークのソフトの場合は、ノートンゴミ箱が、有り、削除ファイルを、保護(コピーしておく)する機能が有ります。 その場合は、問題有りません。

関連するQ&A

  • デフラグ出来ないファイルがあります

    PCはDELLDIMENSION8300です パーテーションC80 D170マイドキュメントをDドライブに移動して使用しています 昨日メンテナンスのためにデフラグ作業を行ったのですが 最適化出来ないファイルが在り 再びデフラグの画面で分析すると 『最適化して下さい』 のメッセージが出ます しかし最適化を実行しても同じ状態なのです 最適化できないファイルはCドライブのドキュメント&セッティングの中の一つのアカウントとまでは出ているのですが どのファイル化特定するにはどうすればいいのでしょうか また特定できたとして そのファイルは削除しても構わないのでしょうか  よろしくお願いします

  • Windows7でのページファイルの削除について

    PC環境 OS:Windows7 ultimete 64bit メモリー:12GB  起動や動作が遅くなってきた気がするのでデフラグソフト「PerfectDisk 12」を使用し、Cドライブを分析したところデフラグを推奨されたので、起動時にCドライブのデフラグを設定しました。  デフラグ後の起動で 「コンピューターの開始時にページングファイル構成に問題が発生した為、一時ページングファイルが作成されました。全ディスクドライブの総ページングファイルサイズが指定したサイズよりも大きくなっている可能性があります。」  とメッセージが表示されました。  それまでは一度も出た事がありません。  ページファイルを削除してからデフラグをしてページファイルを設定すると良いと聞き、  「パフォーマンスオプション」から「仮想メモリ」の「ページングファイルなし」にチェックを入れましたが、「PerfectDisk 12」で分析すると、「Pagefile.sys」が断片数約16,000になっていました。  私の調べた頁では「ページングファイルなし」で「Pagefile.sys」が削除されるように書いてあったのですが、消えていませんでした。  再度起動時のデフラグをセットしデフラグしましたが、その後の分析でも「Pagefile.sys」は消えていませんだした。    その後「仮想メモリ」-「ページファイルなし」では動作に不具合を起こす場合があるという記事を読んで、「カスタムサイズ」で推奨と表示されていた「18394MB」に設定しました。  その後の使用で、一日目は「コンピューターの開始時にページングファイル構成……」のメッセージは出ませんでしたが、二日目の起動で表示されました。  この時点で「PerfectDisk 12」で分析すると「Pagefile.sys」は断片数16,383ファイルサイズ5.17GBとなっていました。 そこで質問なのですが、 ・「Pagefile.sys」の断片化を無くしたいのですが、完全削除することは出来ないのでしょうか。 ・「PerfectDisk 12」では起動時のデフラグをしても「Pagefile.sys」の断片化は解消できないのでしょうか。 ・「コンピューターのメモリーが12GBあっても「コンピューターの開始時にページングファイル構成……」が出るのはメモリーが足りていないのでしょうか。フォトショップのような画像ソフトは使用していませんが、ブラウザにSleipnir6を使用し、常時100~150タブくらい開いています。 ご存じの方、よろしくおねがいします。

  • デフラグについて

    USBメモリを完全フォーマットでデータ削除した後に、デフラグをかけると、データがないはずなのに緑の移動できないファイルがあると表示されます。これはどうしてでしょうか? また、フォーマットしたのに赤の断片化したファイルがあると表示されることもあるのでしょうか?

  • デフラグができない

    デフラグ最適化をクリックすると、次のように表示されます。 MMCはファイルc:\Windous\system32\dfrg.mscを開くことができません。 ファイルが存在しないか、MMCコンソールでないか、または後のバージョンのMMCで作成された可能性があります。また、ファイルへのアクセス権が不足している場合もあります。とこのように表示されます。 最近まで、PerfectDisk体験版を使ってましたが、その関係も有るんでしょうか。ちなみに、このソフトは期間が過ぎましたので、プログラム削除致しました。 なにとぞ回答をお願い致します。

  • 削除したプロパティ情報やEXIF情報が、デフラグで

    削除したプロパティ情報やEXIF情報が、デフラグで復元したり新たに書き加えられたりする可能性はありますか? そのファイルを作成したパソコンのデータや使用したソフト等の情報が復活してしまう可能性はありますか?

  • デフラグが遅いです。

    WinXP(SP2) CPU Mobile-AthronXP2500+ メモリ512MB USB1.1 です。 250GBの外付けHDD(NTFS)なんですけど200GBちょいたまってる状態でデフラグしたんですが、まるまる10日たっても終わらないのであきらめました。デフラグは半分ぐらいしか終わってません。 デフラグソフトはPerfectDisk7.0使ってます。デフラグをはじめた時点で表示を見る限り、8割がた真っ赤でした(このソフトでは粒粒で断片が表示されるんですが)。断片数が1000超えてたファイルもあり相当にひどかったです。 ちなみに同じHDDで70GBぐらいたまってたとき(このときはメモリ256MB、断片化率は8割ぐらい)にウインドウズ付属のデフラグツールでデフラグしたときは5日間かかりました。 デフラグ中は常駐ソフトをはずし、負荷のかかる動作もできる範囲で控えました。またデフラグ中のHDDへのアクセスもしませんでした。 今回つかったPerfectDiskなんですが、紹介サイトによると9割以上断片化し空き容量5%という深刻な状態でも80GBのHDDを2時間ちょいでデフラグできたって書いてあるんですが。 外付けHDDだとこんなにデフラグに時間かかるものなんでしょうか?内臓の30GBのHDは1時間もあれば終了するんですが。やっぱりUSB1.1だと仕方ないんでしょうか? なにかいい方法があったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ファイルが削除できなくて困っています

    ファイルが削除できなくて困っています DVD-Rに保存しておいたflvファイルをフォルダごとデスクトップに移動させたのですが、いざ削除しようという段になって、ファイルが削除できません。削除しようとするとダイアログが出て、「リサイクル中」のまま一向に進展しません。ファイル名の変更、ファイルの移動、フォルダごと削除などの操作をしても「リサイクル中」のままで動きません 同名の別ファイルをつくって上書きを試みましたが、そもそも別ファイルを移動させることすらかないませんでした。セーフモードでの削除も同様にうまくいきませんでした。 OSはWindows Vista、パソコンはVAIOのtype-Nです どなたか解決策を御存じの方がいましたら、回答よろしくお願いします

  • デフラグの移動出来ないファイルを削除する方法?

    デフラグをするたびに思うのですが、移動出来ないファイル「緑色のファイル」の正体はなんですか?HDDの容量が損をした様に思えてなりません。削除する方法はないのですか? 使用OS:WIN XP HOME SP2

  • 削除したファイルを復活【させない】方法

    度々お世話になります。 タイトルの通り、削除したファイルを復活【させない】方法を 教えてください! ・ゴミ箱から削除した程度のファイルを復活させるソフト ・復活させないようにファイルを削除するソフト はよく見かけますが、既に普通に削除してしまったファイルを 復活させないようにすることは可能ですか? 要するに空き領域のみをフォーマットするようなイメージです。 デフラグすれば良いかな?と思いましたが、あくまで使用領域を 整えるだけなので、空き領域に関しては完璧ではないと思います。 以上、宜しくお願いします。

  • 空き領域へのファイル完全削除ソフト

    こんにちは、 削除したファイルでも種々の復元ソフトを使用すれば、復元可能ということは知っています。また復元を困難にする「ファイル完全削除ソフト」の存在も知っています。 この「ファイル完全削除ソフト」で、以下の機能を持ったものをご存知でしたら、教えてください。 HDD上の現時点での使用領域はそのままで、空き領域のみを指定してファイルのデータを無意味なデータで上書きしたいのです。 (上書き後もHDD上では、空き領域扱い) HDD全体やファイル名を指定して、「ファイル完全削除ソフト」で処理するものは見付けましたが、空き領域だけを処理したいので、よろしくお願いします。