• ベストアンサー

パキスタンの方の英語

分かる質問だけでもいいので、お願いします。 パキスタンでは、ウルドゥ語が公用語とされていると思いますが、 1、(話せる人も中にはいる、とかではなく)一般的に英語は使われているのでしょうか? 2、使われるにしろ、使われないにしろ、パキスタンで英語を話せる人の英語のなまりは強いですか? 3、アメリカ英語に慣れた人間が聞いたら、どんな印象でしょうか? 日本語で例えると、東京の人間が津軽弁を聞いてもなかなか聞き取れない、というような現象がおきますよね。 すんなりと聞き取れるでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

大部分の人はベンガル語を話すと思います。 インドがイギリスの植民地で独立後インドとパキスタンに分かれ、その後パキスタンとバングラデッシュに分かれました。 1.商売人のみにしか接したことはありませんが、皆英語を話しました。  イギリス植民地時代の影響で、日本と同じように中学校ぐらいで習うのではないでしょうか。  一般的かどうかは自信がありません。 2.なまりは強く感じます。 3.英語が母国語の人ではないと感じるでしょうね。 ほぼ聞き取れて、津軽弁を聞いたことがない人が聞き取り難いような極端なことはないと思われます。 蛇足ですが、過半数乃至それ以上の人が回教(イスラム教)徒です。 見聞きしたこと、乏しい経験、主観が入り混じった回答になりましたが、ご参考になれば幸です。  

riekko
質問者

お礼

やはり、なまりは強いのですね。 パキスタンの方と仕事で接することになったのですが、相手方の情報がとぼしく、 私は英語と日本語しか話せないので、会話になるのか、と心配でした。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Kaz-N20ez
  • ベストアンサー率30% (56/184)
回答No.3

仕事上、いろいろな国の人の英語に接しました。 それぞれお国訛りはあります。それは、フランス語訛りであったり、スペイン語訛りであったり、広東語訛りであったり、インドの方もパキスタンの方もそれぞれ特徴のある話し方をします。間違い無く私にも日本語訛りがあるはずです。 話し手や聞き手の英語力によっては、慣れるまでよく分からないこともあると思います。すんなりと聞き取れるかどうかはわかりませんが、杞憂だと思いますよ。実際に相手のいうことを理解しようと思って聞くことが大切です。 日本語の標準語だって、うわのそらで聞いていれば、何を言っていたかさっぱり分からないことだってありますから(って、私のこと (^^; )

riekko
質問者

お礼

そうですよね、10代のころ英語圏に住んでいたのですが、それでも私自身にも日本語訛りがあるのでは、と思っています。 ネイティブではないもの同士(多分ですが) ちゃんと理解しようとすることが大切ですね。 接したことのない国の人と、初めて接するのでちょっと考えすぎ(?)てたのかもしれないですね。 ありがとうございます。

  • oizo
  • ベストアンサー率31% (81/261)
回答No.2

こんにちは。 その昔イギリスの植民地だったパキスタンは結構英語を話せる人は多いと思います。確か高校(中学?)以降では授業を英語でするそうです。その為ある程度の学歴がある方なら話せる方は多いのではないでしょうか。また、話しているのを聞いている限りではイギリス英語を使ってます。 ナマリについてですが、普段英語圏の人と喋る機会が多い方なら綺麗な発音の方が多いのですが、一般の方はかなりナマリがあります。ネイティブの方なら注意して聞いていれば聞き取れると思いますが、英語自体に慣れてない場合だと聞き取るのが大変ではないでしょうか。津軽弁を聞くのに近いかも。 パキスタンやインドの方の発音を簡単に説明すると 舌全体をノドの方向に水平移動させた状態をキープして喋っているという印象です。ネイティブ英語のSuperで言う er の時の舌ですね。また、 R の音は軽く巻き舌の人が多いです。 わかり辛い説明ですいません。

riekko
質問者

お礼

皆さん、やはり強いなまりを感じるとのご回答ですね。 普段仕事で英語を使うので、聞き取りに関しては何とかなりそうで、安心しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 聞き取りにくい英語も聞いたほうがいいですか?

    周りに英語を話す人がいません。 そういう私にパキスタン人男性が、 アメリカに30年住んでいるというインド人女性をpaltalkで紹介してくれました。 (断ったんですけど) 彼女はアメリカ人と変わらない英語を話すとのことでした。 で、いざ聞いてみたのですが、確かにアメリカ人と同じ調子で話していました。 でも耳が慣れるまでは彼らの話すウルドゥ語なのか英語なのか 区別がつきませんでした(後でわかったのですが彼女もウルドゥ語圏で育ったそうです)。 英語だと思って聞くと英語に聞こえました。 それにpaltalkは音質にはあまり期待できません。 私があまりにも「????」だったのでとうとうパキスタン人に 「彼女はねぃ、 『ネイティブの英語を聞いても ゆっくりしゃべってもらわなくちゃわからないだろう』って言ってるよ。 ひろりんちゃんなんで英語やりたいの? 旅行に行くには充分じゃん。やめたら?無駄でしょ」 と、流暢な日本語で言われてしまいました。 「私、耳を修理しなくちゃね」と親切なインド人には謝っておいたのですが、 「う~~~む」って感じです。 その後アメリカのインターネットラジオをつけてちょっとほっとしました。 インド人よりは聞き取れるんです。 (ここまで個人的なチャット) 次にpaltalkの英語の勉強の部屋に行くと ネイティブがみんなを指導してくれているのですが、 タイミングによっては ほとんどネイティブじゃない人の英語を聞いている事になります。 ・・・私にとってはネイティブじゃない人の英語はものすごく疲れるんです。 ハリポタ見たのですが、映画だからしゃべり方がそうなのか、 訛ってるように聞こえても、 短いフレーズなら思ったより多く聞き取れました。 英語ならどんな英語でも聞けるだけ聞いておいたほうがいいでしょうか? それとも聞きやすい英語を聞いたほうがいいでしょうか。 長文すみません。

  • 英語を話す地区について

    私は最近まで英語を話すのはアメリカとばかり思っていました。 しかし、なまりがあるとか英語は英語でも通じないケースもあるということを最近知りました。 なので質問です。 ・通常の世界共通語である英語はどこのエリアで使われているのか と、 ・英語は英語でも、少しちがう英語(なまり)はどこで使われているのか と、 ・なまり有りとなまり無しとではそんなに通じないのか?日本で言う昔の沖縄弁と東京都にある標準語の違いくらいなのかな?とか について伺いたいなと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • 北朝鮮と韓国で言葉はどれくらい違うんですか?

    こんにちは。 北朝鮮と韓国で話されてる言葉はどの程度違うんですか? なまり程度の違いですか? だとしたらどの程度のなまりの違いでしょう?(標準語と関西弁,津軽弁みたいな) あと表記上の違いとかはあるんですか?

  • イギリス英語・アメリカ英語

    2つほど質問があります。 1つは学校で習っている英語や一般的にある教材・本などはアメリカ英語なのでしょうか? 又、アメリカ英語を勉強したとして、イギリスやその他方言がある地域に行った時に東京の方が関西弁がわかるように言っている事は通じますか?

  • アメリカの英語について

    こんにちは。 おかしい質問だったら、すみません。 アメリカで、英語の発音が標準的・綺麗なところは、 どこになるのでしょうか? 教科書的な発音を喋る地域はあるのでしょうか? 多分こんな言い方も間違っているとは思うのですが、 日本なら、標準語と言うと東京と言うイメージですか、 ( 東京弁と標準語は違うでしょ! とか  東京が標準とは限らない! とか言う細かい話はおいておきます。) 発音的に 日本だと東京に当たる所が、 アメリカだとどこになるのでしょうか? また、アメリカ以外で発音が綺麗な場所はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ウルドゥー語と就職

    親戚の子が阪大のウルドゥー語学科に入りたいと言っていますが、日本に2つしか無い学科(部?)だそうで、つまり需要が無い(少ない)という事だと思います。 卒業後仕事があるのかどうかも心配です。 ウルドゥー語を大学で勉強した方はどのような職業でどこの会社に入られましたか? やはり大学卒業後は外交官、大使館などでしょうか? すぐに就職は決まりましたか? 又後悔はしていませんか? そもそも日本に仕事で来るパキスタン人は学歴も高いので英語は喋れると思います。 ろくに喋れもしない上部だけのウルドゥー語知識を持った日本人投入しても現場では使えないと思うのですが。 会話も契約も英語で行われると思うので、ウルドゥーより英語力を身につけた方が実戦では役立つ気がします。 わざわざ阪大入ってウルドゥーはもったいない気もしてしまいます。

  • インド人は多言語を話せるのですか?

    インド人とパキスタン人が音声チャットで 流暢にしゃべっていました。 多分想像するにウルドゥ語かと思いますが、 多言語の国のインド人は生まれつき何種類もしゃべれる人が多いのでしょうか。

  • オーストラリア&ニュージーランド&インドの英語訛りについて

    英語を公用語または準公用語としているオーストラリア・ニュージーランド・インドの3国の英語訛りについて興味を持ちました。 かつて中学生か高校生の時に「英語(英米語)はアメリカ英語とイギリス英語の2種類がある」と聞いたことがありました。 質問にあげた3国の英語はアメリカ英語訛りでしょうか?またはイギリス英語訛りでしょうか?それともその国独特の訛りがあるのでしょうか?ご教授ください。

  • アメリカ合衆国において、英語を法制化?

    アメリカの大学に通う友達と昨晩話していて「最近、こちらで英語を公用語として正式に法制化するという話題が議論されている」という話を聞きました。 当方が無知なものでアメリカにて英語が公用語として法制化されていなかったことにも驚いたのですが、議論されているということは当然意見が分かれているということですよね。 法制化に賛成の人、反対の人はどのような理由からそう唱えるのでしょうか。自分なりにまず反対の意見を考えたのですがひとつはやはり、人種の坩堝ということで多民族国家であるからヒスパニック系のスパニッシュを話す人たちが、生活や働く上で不便になるからということでしょうか。 賛成側の意見もどなたかご教授ください、単純に「我々は英語を話すから!」とかそういうことなのでしょうか^^; アメリカも元はイギリスの植民地だったわけで、だから英語を話す人が大多数→よって賛成意見ということでしょうか。 まとまりのない文章になってしまいましたが、英語をアメリカ合衆国の公用語として法制化する賛成意見と、反対意見の言い分(理由)を知りたいと思い質問申し上げました。どなたかご教授ください。

  • 英語を公用語にした時のメリット、デメリット

    英語を公用語にした時のメリット、デメリットを教えてください。 それと今後日本が英語公用語の国になる可能性はありますか? アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの様な大国 後はマレーシア、シンガポール、インドネシア、ヨーロッパ等のたくさんの国の人が話せるのでメリットはあると思うのですが。。 回答よろしくお願いします。