• ベストアンサー

会社を退職しました。保険証はどうなりますか?

hanboの回答

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

会社を退職して社会保険の資格が無くなった場合は、社会保険の任意継続をするか、国民健康保険に加入する、の2通りの選択になります。  社会保険の任意継続の場合は、医療機関での一部負担金は今まで通り本人2割・家族は入院2割通院3割ですが、保険料は会社負担が無くなりますので今までの2倍程度を負担することになります。  国民健康保険の場合は、住民票の世帯単位で保険証が発行され、保険料(税)は前年所得と固定資産(あれば)、世帯単位の平等割と人数に応じた均等割の合算で年間の額を決定し、加入月に応じて月割り計算となります。  継続療養は、社会保険加入時に治療を受けていた特定の疾病に対して、保険が変更になっても(国保に加入したとか)その特定疾病に限り社会保険の負担割合の2割で自己負担が済むというものです。  お住まいの市役所(役場)の国民健康保健担当窓口では、国保に加入した場合の保険料計算をしてくれますので、社会保険の任意継続と国保を比べて、更に自己負担割合の違いも加味して選択したら良いでしょう。  国保の加入手続きは役所ですが、印鑑と勤めていた会社が発行する社会保険資格喪失証明書(退職年月日と加入していた保険の名称などがわかる書類)が必要になります。社会保険の任意継続は、社会保険事務所で手続きが出来ますが、退職から2週間以内の期限付きです。

finefinefine
質問者

お礼

とても分かりやすい解説をありがとうございました。 任意継続・・・間に合いそうですが、なんとなく国保のほうがいいかなという気がします。 ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民保険から社会保険の継続に・・・

    初めまして、お時間ございましたら 少し長めですがご解説の方をお願いします。 今年の4月に親が会社を辞めてしまって その親と、扶養に入っていた自分の 社会保険証もその時返納してしまいました。 そしてお恥ずかしい話ですが自分もその翌月に仕事を辞めてしまいまして・・・ ただ、保険だけは持っておこうと考えて市役所に行ってきました。 親が会社を辞めて保険が無い事と今までは社会保険を払っていた 事を説明し、 社会保険に入ろうとしたのですが自分が無職なために 社会保険には入る事ができないと言われまして その為に国民保険を受ける事にしました。 その時は納得したのですが、以前から自分も親の扶養に入っていて 社会保険を15年程加入していまして、 他の方に話したところ、社会保険の継続なら無職でも受けれるのでは ないか?という事でした。 もしそうなら新規に始まった国民保険を取り消して 15年続けていた社会保険を継続したいのですが・・・ ただ問題が一度花粉症のクスリを貰うのに国保を使ってしまいました。 国保を受けていた今月来月の料金を払うのは当然としても。 今まで扶養に入って払い続けた社会保険の15年は 全て無効になってしまったのでしょうか? それと今からでも国民保険を取り辞めて、無職でも社会保険の継続は受けられるでしょうか? 何か分からない部分や知りたい部分があればご質問ください。

  • 国民健康保険料払っていません。

     質問が重複していたらすいません。 昨年5月に会社を退職(会社では社会保険に加入)したのですが、経済的に厳しかったため任意継続手続きも国民健康保険加入手続きもせず生活しておりました。 なんとか再就職先も決まり今年の3月から社会保険に加入できたのですが、無職期間の保険料はどうなるのでしょうか?国民健康保険は義務で納めていない分も払わないといけないのでしょうか?  また、仮に再び無職になり国民健康保険に加入しようとした場合過去の未納保険料は払わないといけないのでしょうか?

  • 退職後の年金と健康保険

    現在サラリーマンで、来月の11日で一応無職となります。 1月からの就職は決まっていますが、何日に契約ななされるかは、未だ分かっていません。 そこで、年金と保険の事を教えて下さい。 今は、厚生年金で給与より天引きされています。 サラリーマンで無い人は国民年金に加入しなければイケないのですよね。  年金が貰えなくなってもイケませんし・・・。  期間は1ヶ月余りですが、やはり国民年金に加入しなければイケないのでしょうか? 健康保険も同様ですね。 社会保険から国民健康保険に変更しなければイケないのでしょうか?  病気にならなければ平気? でも何が起こるか分かりませんので保険には入っておきたいです。 健康保険には「健康保険任意継続」というシステムがあるようですが、どういうモノでしょうか? また手続きには「書類」と言う物が必要だと思いますが、辞める会社に対して、どのような書類を用意して貰えば良いのでしょうか?  また何処で手続きをするのでしょうか?  よろしくお願いいたします。   。

  • 会社を退職後の国民健康保険への加入義務について

    今年の3月に会社を退職して役場で、国民年金保険の手続きを完了しました。質問は退職後の健康保険には(1)国民健康保険への切り替えと(2)厚生年金保険の任意継続えの切り替えがあったので、厚生年金保険への任意継続は行いませんでした。国民健康保険証は受け取ってないのですが、無くても問題はないのでしょうか?現在は失業手当を持って無職ですが、今年の10月頃から仕事をするつもりです。

  • 退職後 会社の健康保険はいつまでつかえるのでしょうか?

    5月末で退職したので、失業保険の手続きの書類が届き、保険証を返してくださいと、総務課より通知がきました。 新しい職場は、入社してから、2カ月経たないと、社会保険に入れないので、6月に入っても、前の会社の保険証で病院に通いたいのですが、 5月末で退職すると、5月までしか前の会社の保険証は使えなくなくなるのでしょうか? 2カ月なので、任意で継続手続き、国保の手続きはしたくありません。。。 ちなみに、5月分のお給料では、がっつり、社会保険料はひかれていたのですが、、、、。 会社に聞けば、退職したものに、社会保険はつかわれたくないだろうから、使えないと答えられるだろうし。 誰か、詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 会社を変わります

    この9月から転職になりました。 今までは、派遣会社で勤めていましたが、8月末で終わりです。 今までは会社の社会保険に入っていました。 新しい会社は9月から入りますが、まだ3ヶ月は試用期間で会社の社会保険には入れません。 健康保険証については、今まで入っていた健康保険は8月で返しますが任意継続をする予定です。 そこで質問です。 (1)年金はいったん国民年金に入りなおさないといけないのでしょうか? これは社会保険事務所へ行って手続きすればいいのでしょうか? 何を持っていけばいいのでしょうか? (2)雇用保険被保険者証というのが手元に残っています。これは何に使うのでしょうか?今の私になにか手続きが必要ですか? (3)日数的にはどれくらいで任意継続の保険証が届きますか?任意継続の保険証が届くまでに病院にいきたいときはどうしたらいいでしょうか? (4)その他、何かをしなくてはいけないことがあればアドバイスください。

  • 社会保険を抜けた後の国民年金手続き

    社会保険を抜けました。健康保険は、ほとんど会社に手続きしてもらい任意継続保険に加入しました。 年金は国民年金になるわけですが、加入するには自分で役所に行かなくてはならないのですか?

  • 先日会社を退職して健康保険書どうするか!?

    先日会社を退職しまして健康保険書をどうするかって話になったのですが、今後は自腹で今使ってる保険書を全額自腹で継続するか国民健康保険にするかと言われました。 現在糖尿病の治療で保険書はすぐに必要なのですが、離職票や保険書喪失証明書はまだ手元にありません。 この場合すみやかに国民健康保険に切り替えたほうがいいのか、または継続で社会保険に加入したほうがいいのか悩んでおります。 どうすれば損をしないのかなど教えてほしくて質問しました。 宜しくお願いします

  • 会社を退職したので、保険について知りたい。

    会社を退職(自己都合)したので、現在求職中です。転職期間中の社会保険と国民健康保険に関して、どちらか安いほうに加入したいのですが、どうやって調べたらよいのでしょうか?また、市役所で手続きがある場合、住所を登録している市役所までいかなければならないのでしょうか?

  • 退職後の保険について

    1月末で会社を退職した30歳女です。 2.3月はアルバイトをします。 4月に失業保険の申請をして、バイトの時間を減らし就職活動をします。 この場合の保険手続きについて教えてください。 1.年金について 国民年金に加入する場合の退職証明書は必ず必要なのでしょうか? 会社にお願いしないともらえない書類ですか? 2.社会保険について 2ヶ月だけ父の社会保険の扶養にはいろうと思います。 自分で国民健康保険にはいる場合と何が違うのでしょうか? はじめての経験でわからないことだらけです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう