• ベストアンサー

ヤフオクの画像の掲載は3枚?

ukiukik0の回答

  • ベストアンサー
  • ukiukik0
  • ベストアンサー率31% (25/80)
回答No.11

再度失礼しますm(_ _)m >ペイントで切り取りしたあと「貼りたい場所」に移動するのと、貼った合成写真をそのあと名前をつけてファイルにするのですか? 私流のやり方なのでもっと良い方法があるのかもしれないのですが、私がやっている方法を書きます。 あとどの程度の知識をもたれているのかわからないので、「こんなの知っている~」みたいなことがあってもお許しくださいm(_ _)m まずくっつけたい画像の1つ(以下A)をペイントで開き、切り取って、 次にAにくっつけたい画像(以下B)を開きます。 その時「変更を保存しますか?」と出ますが、 いいえを選択します。 そうするとBの画像が開くので、その次にAの画像を貼るスペース(白い部分)を作ります。 例えば横にくっつけたかったら横に伸ばし、下にくっつけたかったら下に白い部分(キャンバス)を伸ばします。 キャンバスの右横や下辺の真ん中、右下にある■のところを引っ張って伸ばす方法と、上の部分の「変形」をクリックし、「キャンバスの色とサイズ」で調節する方法があります。 大体の大きさで良いのですが少し余裕を持ってキャンバスを広げないと画像が切れてしまうことがあります。 そしてそのスペースにAの画像を貼り付けします。 その後縮小、拡大などをしたい場合は、上の部分の「変形」という所をクリックし、伸縮と傾きを開きます。 縮小、拡大のみでしたら、「伸縮」のパーセントを適当にいじれば縮小、拡大できます。 例えば「水平50%」「垂直50%」にすると画像のサイズが半分になります。逆に200%にすると二倍のサイズになります。 ※水平方向、垂直方向のパーセントを同じにしないと画像の形が変形(縦長になったり横長になったり)してしまいます。 その時したかったらでいいのですが、余分な部分を切り取ったり、絵やフレームを書いたり、文字を入れたりします。 それらが終わったら名前をつけて保存してください。 その後画像のサイズ(KB)をチェックします。 たしかヤフオクは500KB以上(499KB以上?)の画像は載せられないので、それ以下になるようにまた先ほどと同じように縮小したり、余分な部分を切り取ったりして保存します。(微調整のみでサイズがおさまることもあります。) こんな感じでわかりますでしょうか? 自分でも書いていてよくわからなくなってきました(^^;) でもペイントでやると画像が大きすぎて編集しづらいので、「PhotoStudio」を愛用しています。 もしかしたら「ペイント」でも小さく表示する方法があるのかもしれませんが…わからないです(^^;) このソフトだと編集時画像が小さくなるので編集しやすいです。 他の方が言っておられた「JTrim」も編集時の画像の表示サイズを変えられるのでやりやすいと思いますよ☆ あと、お礼の欄に >又半分ずつ合成する方法は? と書かれているのですが、どういう意味なのでしょうか?? 左、右という感じに画像をくっつけるということなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 画像掲載

    画像を掲載するときに1枚の画像を掲載するところを2分割や4分割で画像掲載をするやり方を教えてください。宜しくお願いします。

  • ヤフオクの画像掲載について

    以前、デジカメの容量変更について質問した者です。 容量は、500KB以下になったのですが、出品の過程で疑問に思っていることがあります。 画像の掲載・商品情報・タイトル・販売方法などの画面がありますよね? そこの画面の、画像の掲載の所に画像のアップロードのボタンがあって、その下に、前の画面で選んだ画像の”数字・・・.jpg”とあります。 画像のアップロードボタンを押したら、選んだ画像というのは見れないのでしょうか? それとも、選んだ画像は出品後しかみれないのでしょうか?どの段階で見れるのが普通ですか? 見れない理由があるのでしょうか? パソコンが苦手なもので、この文自体意味不明かもしれません。すみません。 もしおわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ヤフオクの画像

    ヤフオクの画像で1枚あたりのサイズを4分割でアップされているオークションページをよく見かけますが、あれって何か特別なソフトなどが必要なんでしょうか? またソフトが要らない場合の掲載方法など、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ヤフオクの出品の際の画像掲載方法について。

    ヤフオクで商品を出品しようと思っている者です。 画像の貼り付け方がいまいち解りません。 商品の画像を3枚以上掲載したいので、色々調べていました。 例えば、工芸品や骨董品などを出品されている方など、商品の画像をたくさん掲載しています。よく見ると多くの写真を一枚の画像として貼り付けているようです。それは解るのですが、 1枚画像のサイズの限界の500KBを超えている画像もあるのに、なぜ貼り付けることが出来るのでしょうか? あれが解りません。  オプション利用料105円を支払う、特大画像をアップロードとは違って普通に掲載されていますよね。 サイズを落として500KB以下に抑えても、細長い縮小された画像になるだけです。 どうすればああいった画像の掲載が出来るのでしょうか? 教えてください。

  • ヤフオク画像転載について

    みなさん分割して画像を載せていますがやり方がよくわかりません。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • ヤフオクで掲載されている業者の画像

    業者の人たちはどこであのきれいな画像(時に実物よりもきれい)を撮っているんでしょうか? 以前に画像に関して質問をしたところ写真館で撮れるとのことで早速何軒か近くにある写真館に電話をしましたが、商品の撮影はやっていないとのことでした。 業者の人たちは写真館で撮影しているんでしょうか?かなり高くつくと思うんですが、どうなんでしょう? ご存知の方いましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • ヤフオク 画像掲載中に限って、接続できないなどのエラーが出る!!

    ヤフオク出品しているのですが、画像の掲載中にしょちゅうエラーが出るようになりました。 画像サイズの問題ではないので、とても困っています。 画像の編集・・という段階で、3枚を選んで確定する時などに出ます。 その時々で違いますが、「img227.auctions.yahoo.co.jp/f/imgup/back」や、 「ページに接続できませんでした」などというメッセージが出たりもします。 でも、その状況なのに、ブログを見ることもネットショッピングすることも問題なく出来るので、 接続の問題ではなさそうですし(T_T) 早く出品したいのですが、原因が分からないので困っています。 ヤフーだと回答に時間がかかるので、こちらにお聞きしました! ご存知の方、どうか教えて下さい!!

  • ヤフオク画像の4分割の仕方

    ヤフーオークションで1枚に画像に4分割のカットをいれたいのですが加工の仕方がわかりません。 ソフトはデジカメの達人を使ってますがトリミングして他の画像に重ねてもきれいな4等分になりません。 他の簡単にできるなソフト等もあればあればご紹介ください。

  • ハンドルネームの横に画像を掲載するには?

    OKWAVEさんのサイトで質問、回答をすると、ベテランの方の一部の中には、ハンドルネームの横にそれぞれ画像を添付されています。私の場合は画像を添付できないようです。このサイトで貢献されて多くのベストアンサーを得ていなければ、画像表示機能は付与されないのでしょうか?それとも誰でも画像を付けられるのでしょうか?

  • ヤフオクで画像を増やしたいのですが・・。

    ヤフオク出品中です。 3枚画像を出しています。 簡単に、もう1枚画像を増やす方法・・。(通常3枚まで普通に出せるようになっていますよね?)     お知りの方(たくさんの方法があるとは思うのですが) 携帯に画像が、もう撮影されて保存されています。 どなたか、簡単にできる方法をお教え下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。