• ベストアンサー

初!!冬の北海道。準備するものありますか?

cherrybunnyの回答

回答No.3

本州から、北海道に移り住んで4年たったものです。いまだに思うことは北海道の人はこの寒さに対してとても薄着です。 室内がとてもあたたかい。寒すぎて外をほとんど歩かない。ということが関係しているようです。  4ねんたってもなれないくらい寒いです。 主人は雪のなかを自転車通勤していますが、毎日ジーンズの下にももひき?(もっとおしゃれなものがでていますがいいかたがわかりません)をはいています。そしてモンクレールという世界て゜一番暖かいダウンをきています。さらに帽子、手袋はもちろんです。(手袋しても手が寒いです)  小樽は考えられないくらい風が強く、先日遊びに行きましたが上記の格好で、時々室内で温まりながらも外を歩くのは3時間が限界でした。  私は運動靴は辛いと思います。 私はムートンブーツでも寒いです。 主人は運動靴は雪でぬれて冷たくなるので無理!といって 革靴を履いています。  ダウンには防水スプレーしたほうがいいです。 風が強いとかさもあまりいみありませんし、肩に雪がどんどん積もります。  ただ室内はあついくらいなので 脱ぎきでける格好がいいと思います。 北海道楽しんでくださいね! 小樽はお鮨や和菓子がおいしいです。 情緒あるいい街です。

donguri340
質問者

お礼

なるほどぉ。北海道の人は寒さになれちゃってるんですねぇ。私はさむがりなのでまだもってないモモヒキ?というか厚手のタイツを準備しようと思います! 傘はいらないんですね~ダウンには防水スプレー実行します^^色々情報ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 冬の北海道

     3月下旬と4月中旬~下旬に北海道、小樽に出張に行く事になりました。 冬の北海道に行くのが初めてで、どんな服装、靴を履いていいかわからないので、教えて下さい。

  • 再び冬靴について

    先日冬靴について質問させていただきましたが、再びお願いします。 先日の質問で、小樽で冬靴を購入しようと思ったのですが、すでにサイズ切れとのことで、こちらで購入することにしました。 こちらで売っているのは、スキーに行く時などに履くスノーシューズです。 それなりに底は滑りにくくなっています。店員さんが言うのには、子供用には底に滑り止めの金具がついていて、雪のないところでは金具をたたんで使うそうです。 北海道の冬靴もそういうものでしょうか? スノーシューズに滑り止め装着でへいきでしょうか?

  • 冬の北海道へ旅行にいくのですが・・

    1月に札幌・小樽へ旅行に行きます。 初めての冬の北海道なので、戸惑っています。 千葉県人なので、大雪でも20~30センチ積もる くらいです。なので、色々と質問があります。 教えてください。 1月の天候はどうでしょうか?吹雪が多いですか? 平均何度なんでしょうか? 服装はどんな格好がいいでしょうか? 特に靴は何を履いていけばいいのか・・・。 まさか長靴を履いて旅行はできないので・・。 レンタカーは、スタットレス・チェーン付きを 借りるべきですよね?凍って滑りますかね? 主に、市内を観光します。 美味しいものを食べる事が目的です! 何か情報をください。お願い致します。

  • 冬の北海道の靴(ブーツ)について

    今月、北海道旅行に行くため靴を探しています。 防水・滑り止めが重要との事なので色々探した結果、安いこの二種類で迷っています。 http://item.rakuten.co.jp/auc-myskip-rt/emn-80150/ http://item.rakuten.co.jp/auc-myskip-rt/kks-kksk4610/ この2種類どちらの靴でも大丈夫でしょうか?(どちらかと言えばムートンブーツの方が気になっています) 札幌・小樽・旭山動物園に行く予定です 北海道で靴を購入するのが一番なのかもしれませんが、足が大きくサイズを探すのが大変なため北海道での購入は考えていません もっと靴底に溝がある靴を探した方が良いのか、スノーブーツの方が良いのか迷っているのでアドバイスお願い致します よろしくお願い致します

  • 初めての冬の北海道旅行。

    2月の末に小樽へ行くのですが、小樽は1日あれば観光できてしまいそうな感じですか?? (車は運転できないのでバスと電車です。) もし1日で観光が終わってしまいそうならもう1日余裕ができそうなので小樽から日帰りでいけるところを考えています。都会より自然が好きなのでできればっ札幌・・とかではなく冬の自然が楽しめるような所へいってみたいと考えていますが、みなんさんのお勧めはありますでしょうか?? 本当は積丹半島にある神威岬にいってみたかったのですが冬季はバスがでてないとの事で断念しました。 積丹半島の途中まで?はでていると聞いたのですが 途中にもおすすめのスポット?などはありますでしょうか?? 冬の北海道は初めてだという事もありわからないことだらけです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 冬の北海道の服装について

    北海道(網走や摩周湖方面)に2月下旬に旅行するのですが、服装に関していくつか質問があります。 ・服は何枚くらい着ていくのがベストですか? ・下は股引+ジーパンだけで大丈夫ですか? ・靴はいつも履いている靴(VANSの底が3cm位の靴)で大丈夫でしょうか?それとも、雪用の滑り止めの靴を買わないといけないでしょうか?

  • 冬の北海道

    雪のある季節に雪国に行くのは初めてです。 ガイドブックでは、雪の無い季節の観光については載っていますが、冬は雪まつりくらいで・・・・ 行くのは札幌、小樽(函館はまだわかりません)なんですが、やはり、雪のある時と無い時では、観光も変わるのではないでしょうか? 雪の時は行ってもつまらないよというようなことはないでしょうか? もちろん雪まつりは行きますが、他にどこに行ったらよいか迷っています。 函館に行くことになれば、更に、元町あたりだけか、五稜郭などは雪の季節どうなんだろうとか・・・ 冬の北海道について教えてください

  • 北海道に行く準備

    この冬北海道に行きます。  これまで何度も冬の北海道を走ってるのですが、自車を持ち込むのは初めてとなります。フェリーで行くか自走で行くかはまだ決めていませんが、それまでに車に対しての準備や気をつける点がありましたらお知らせ下さい。  車は4駆のディーゼル車、スタッドレスタイヤは装着します、新品のワイパーに交換して、スノーワイパーも既に準備済みです。燃料は現地で入れます。  オイル交換が必要であれば粘度はどのような物を選べばいいでしょうか?またお勧めの銘柄がありましたらお知らせください。  予備にチェーンを持っていきますが(冬季はいつも、ゴム製のチェーンを積んでいます)このままでいいか、それとも金属チェーンのほうがいいか?  バッテリーは、予備に充電済みのをもう1個持って行くほうがいいでしょうか。  スコップや毛布、寝袋、マットなどは装備しています。  他にも冬ならではの、準備がありましたらお知らせください。

  • 冬の北海道では徒歩でどのぐらい歩けますか

    はじめまして。 いきなりですが 1月に北海道に行きます。1月といえば真冬。雪も積もっているだろうし 凍っていて徒歩では歩くのが危険に思えてきました。でも 雪が降らない地方に住んでいるので 普段なら5,6km歩くのは平気です。でも タクシーじゃお金がかかりすぎるし 路線バスだと面倒そうで 1kmぐらいなら歩いてもいいかなと思えてきました。実際は冬の道の状況はどうなんでしょう。厚いスニーカーはまずいですか。 冬の北海道 たとえば札幌とか函館とか千歳とかは徒歩でどれくらい移動できますか。また、徒歩で移動するにあたり必要な装備とか服装とかアドバイスもらえるとありがたいです。スキー靴や登山靴とかは 市内の徒歩には目立ちますか 想像さえできません。

  • 冬の北海道観光について

    近々、北海道に旅行に行く予定です。私は30歳女で、一人旅です。 初日は13時半頃新千歳空港に着く予定なのですが、どこを観光するか迷っています。 小樽での観光を検討しているのですが、空港から直行しても、着くのは15時くらいになってしまいそうです。また、宿泊は札幌なので、18時くらいには帰途につきたいです。 冬ということもあり、雪で路面の状況が良くなく、また、日没時間も早いと思うのですが、観光は難しいでしょうか。