• ベストアンサー

デフラグがやりたいのですが、見当たりません

こんにちは。 以前、デフラグをやってドライブの中を整理しました。 それで、またやろうとしてスタートのプログラムの 中のアクセサリを見たのですが、見当たりません。 どこにあるかご存じの方いらっしゃいますか? 助けてください。 OSはWin2000Proです。 お願いします。

  • mizuta
  • お礼率67% (549/819)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

一番簡単なのは、 [マイコンピュータ」 「デフラグを行いたいドライブのプロパティー」 「ツール」 「最適化」 をすれば、デフラグを行えますよ。

mizuta
質問者

お礼

できました。^^ 助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • seiuchi4
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.2

マイコンピュータ->右クリック->管理 の「ディスクデフラグツール」より実行してください。 または、エクスプローラでHDDドライブを右クリックして プロパティ -> ツール タブにある「最適化」項目の 「最適化する」を押してください。

mizuta
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 無事できました。^^ 助かりました。

関連するQ&A

  • デフラグが消えてしまいました

    OS WIN-XP-SP2です。先日デフラグのショートカットを作ろうとして誤ってショートカットを削除してしまったようです。[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリー]→[システムツール]の順に探してもないです。プログラム自体は削除していないはずです。元に戻す方法を教えてください。

  • デフラグ等を指定した時間帯にやりたいのですが。

    お聞きしたいことがあります。 デフラグや、ディスククリーンアップを ある指定した時間帯に自動でやってくれると パソコンの指南書に書いてありました。 アクセサリの中にあるみたいなのですが、 それらしいのがみあたりません。 これは、Win2000XPのみでしょうか? Win2000Proを所有しているのですが、 これでもできるでしょうか? ご存じの方、 教えてください。

  • デフラグをしたい

    NECのノートパソコン、バーサプロva33dなのですが、スタートからプログラム、アクセサリ、とやってもデフラグが出てきません。アクセサリをポイントするとアドレス帳と同期がでてくるだけでして・・。どうしたら「デフラグ」 できるのでしょうか?

  • デフラグをしようとするのですが…

    デフラグをしようとして、スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→デフラグを選択してドライブの選択でドライブC 物理ドライブにし設定で最適化方法に二つチェックしデフラグを実行するたびにチェックをいれOKで最適化中ードライブCとでて始まるのですがいくら時間がたっても2%完了までいくとまた0から始まりそれ以上にはならないのです。それと詳細を表示をクリックしても白い画面のままで最適化の実行状態の詳細が表示されません。それでもデフラグは出来るのですか?パソコン知識はまったくありません。なにかあるのならわかりやすく教えてください。お願いします

  • ディスクデフラグ

    WindowsXPsp2、東芝のノートパソコンを使っています。 ディスクデフラグについてですが、スタートメニューより「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスクデフラグ」と探してもシステムツールの中にディスクデフラグの項目がありません。 システムツールの中にディスクデフラグの項目が表示されるようにしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

  • セーフモードからデフラグができなくなりました。

      Windows Me です。 ノーマルモード画面から『デフラグ』しようとしたら6%から進まなくなったのでセーフモード画面から『デフラグ』しようとしたのですが、ここで問題が発生しました。 『スタート』→『プログラム』→『アクセサリ』→『システムツール』→『デフラグ』とするつもりでしたが、 『スタート』で『Enter』を押してもメニューが表示されず、従って『プログラム』以降に進めない状態です。 以前(2ヶ月前)はセーフモードからデフラグできました。 原因と対策を教えてください。よろしくお願いします。    

  • デフラグは出来るのですが…

    Win98を利用しています。 皆さんからデフラグの最中(10%前後)0%に戻るという質問が出されていますが、私の場合、それを繰り返しながら最終的に完了します。最長8時間近くかかったこともありましたが。 そこで質問です。 《ドライブを調べています》 《ドライブの内容を更新しました。再起動中》 《ドライブ情報を読み取り中》 を何十回も繰り返しながらデフラグを完了するのですが、何か壊れているのでしょうか? ひとつ気になるのがスタートメニューにある「Rwatchへのショートカット」がWinの旗マークなんですが… よろしくお願いします。

  • デフラグがインストールされていない?

    毎度、お世話になります。 OSはXPです。デスクデフラグですが、スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→システムツール→デスクデフラグと行なえば、デフラグができるのですが、別の方法で、スタート→マイコンピューター→ ローカルディスクCで右クリックしてプロパティを選択、ツールのタブにデフラグがありますが、デフラグはインストールされていませんと表示され、最適化するが薄くなって使えません。 とりあえず、デフラグはできますが、マイコンピューターからでは、上記の現象が起こってしまいます。デフラグがインストールされていない訳がないので、リンクかレジストリー?の問題だと思われますが、詳しい方いらっしゃいましたら、是非解決法教えて下さい。 なお、初期化(リカバリー)はしたくありません。

  • Win95OSR2.1とWin2000Proのデフラグ

    どこに質問しようか迷ったんですが、此処に質問します。 現在、一つのHDで、C、Dの2パーティションに分けたパソコンで、Cドライブ=Win95OSR2.1とDドライブ=Win2000Proの デュアルブート仕様にしています。 Win95から、Dドライブをデフラグしても問題ないのか、逆に、Win2000Proから、Cドライブをデフラグしても問題無いのでしょうか?  でも、よく考えると、Ntdetect.comや、boot.iniはCドライブにあり、すでにWin95でデフラグしてしまってるので問題無いのかなぁ~とは思うのですが・・・  これという確信が持てないので、ご存じの方、よろしく御願いします。 もう一つ、Win95OSR2.1と、Win2000Proのデフラグとでは、どちらが高性能(デフラグする速度や、ファイルの並べ替え方等)なんでしょうか?  確かWin98のデフラグはアプリケーション起動速度UPの為にファイルの並べ替え処理をしていた記憶があるので、Win95のデフラグの方が劣るのかな?とも思います。

  • 断片化率と要デフラグの関係は?

    NORTONのSpeedDiskで、デフラグをスケジュール化したいのですが、このソフトでは、最長間隔で1ヶ月になってます。これでは間隔が短すぎるのではないかと思い、断片化率の限度(しきい値)を決め、これを超えたらデフラグするとしたいのですが、何%と設定したら良いのでしょうか? と、思っているのですが、断片化率の増、イコール、要デフラグで良いのでしょうか? 今までは、気が向いた時に、半年に1回位、実行してました。 Win標準のデフラグツールでは、10%を超えた位から、デフラグを推奨されるのではないかと思っていましたが、現状の断片化率とWin標準のデフラグツールをチエックしてみたら、2.8%のドライブが要デフラグとなっており、他のより大きいドライブ、中には23%の物も含めWin標準のデフラグツールではデフラグの必要なしと出ます。 全て外付けのプログラムの入ってないドライブです。 SpeedDiskでは、ドライブの分析はしますが、メッセージは出ません。 OSは、WinXP Pro、自作デスクトップ、P4 1.8、NTFS, 内蔵HDDの他、データの入ったUSB外付けHDDを幾つか接続しています。使用頻度は、頻繁で、付けっぱなしに近いです。 過去のログを見ると、Win標準のデフラグツールよりSpeedDiskの方を、信頼したら良いと在りました。又デフラグの危険性も指摘されています。 しきい値が要デフラグの、起因となるなら、システムドライブ、他のプログラムドライブ、データドライブそれぞれの値は、それぞれどの位にしたら良いのでしょうか? 宜しく、お願い致します。