• 締切済み

テレビ局、新聞社の社員の給料はなぜ高い?

NHKやライブドアの一件で今、テレビ局がスポットを浴びていますよね。 たとえば、フジなどのアナウンサーや製作関係の方など、30歳代になれば1000万台はごろごろ、いらしゃる、と雑誌やメディアなどで聞きます。 先日、久米宏が春の自分の新番組の記者会見で現在のメディアに対し、気になる発言がありました。 「テレビ局というのは許認可事業で電波を独占できるから、かなりの大金がスポンサーから入ってくる。一銭単位でリストラして生き残ろうとしている普通のメーカーや企業から比べると楽にお金を稼げる。ぬるま湯ではないかと思う」 私的な解釈で、なぜテレビ局の給料が高いか?それは、久米さんの言った電波の独占というところではないでしょうか? しかし、電波の独占(独占をずっと続けてこれている)という意味が、私がいまいち分からないのは、たとえば、この間のプロ野球の新規参入のように、テレビ局を新たに作ることはできないのでしょうか? たとえば、東京圏では、1ch NHK、3chNHK(教育)、4ch 日テレ、‥‥ なので、2ch、5ch、7ch、9ch、11ch、および、13ch以降のchといっぱい、あいてるように見えますが、やはりどんどん割り当てると既存のテレビ局がつぶれてしまうので、認めないのでしょうか?もし、新規で作りたいと言った場合、まさか、お役所は、他のテレビ局がやばくなるので‥、と断れる訳もなく、一体どういう理由で表面上、新規参入させてないのでしょうか? 長々と書いてスイマセン。私のテレビ局の社員の給料が高い理由の推測の (1)テレビ局の電波の独占≒役所が新規参入を認めない、という仮説があってるのか? (2) そうであるなら、なぜ役所は一民間企業であるテレビ局をそこまで守ろうとするのか? また、新規参入者に対して、どういう理由で断っているのか? 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

どういう理由で断っているのか? は、現在新規参入をしたい団体(?)がどれほどいるのかわかりませんので、回答しかねますが、 民間企業であるテレビ局を守りたいというよりも、 よからぬ団体に公共の電波であるテレビの放送を 握られたくないという理由が強いからだと思います。 よからぬ団体とは、 資金力を豊富にもつ、政治団体や宗教団体です。 このような組織が放送局を持ったら、 どうなるか考えただけで怖いですからね。

goo1975jp
質問者

お礼

なるほど、確かに、いまのところ、よからぬ団体には、もたれてないようですね。

  • J3180
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

電波って、限りある資源で公共の物。 放送法、事業法、NTT法には、国民の福祉の 増進が目的。 やっぱり潰れると、不利益が国民に来るような感じがします。 官報を読むと審議会があり、構成されている かたがたは民間人も含まれています。

goo1975jp
質問者

お礼

なるほど‥電波って限りあるものなんですね。でも、2chなど、あいているchもあるようにみえますが、まったく新規参入がないのも、業界全体が地盤沈下するような‥(既に、してる?) ご回答していただき、ありがとうございました。

関連するQ&A