• ベストアンサー

Pentium4 (2.40A GHz)とCeleron D335(2.80GHz)ではどちらが高速?

Pentium4 (2.40A GHz)とCeleron D335(2.80GHz)ではどちらが高速でしょうか? 単純に比較できないと思いますが、それぞれの得意、不得意な処理を教えてください。ちなみに、パーソナルユース(DVDで映画を見るくらいです)ではどちらが適当でしょうか?

  • mizu_
  • お礼率76% (133/175)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doahodesu
  • ベストアンサー率57% (233/402)
回答No.2

質問されたということと、回答者が少ないということで判断の難しい(人によって意見が分かれる)問題であることは明らかですね。 一般論ではないとして、反対意見として聞いてください。 私のPen4 3.0G(800MHz,512kB)とCeleronD335(どちらもメモリクロックは同じ)に関しては、単純計算を多用するであろうプログラムであれば、 その速さの比は平均約1.3対1 になっています。 クロック数の比が1.07対1であることを考えると、同クロック数であればPen4のほうが約1.2倍の速さになります。 またmpeg2の動画ファイルを再圧縮して測ってみると、その速度比は1.2対1となりました。 (この理由はわかりません。) これを同クロックに置き換えると、1.12対1になります。 これらを単純に平均すると、同クロックのPen4とCeleronDの速度比は、約1.16対1 となりました。 これは私の環境の測定結果ですが、HTのあるPen4に対してCeleronD335も結構やるな、というのが強い印象です。 Pen4 2.40AGHzのキャッシュを考慮しないなら、無謀にも上の計算でいくと、Pen4 2.40AGHzとD335の速度比は、ほぼ1対1という見事な結果になってしまうのです。 そこでキャッシュを考慮すると、2.40AGHzのほうが多少速いのではないかと考えています。 (どの程度速いかは考えないことにしています。) すこしでもご参考になれば幸いです。 ご質問の意図からは外れるかもしれませんが、Pen4 2.40AGHzのほうがCeleronD335の1.25倍ほどの価格になっていますので、私なら後者を購入します。 どちらかをタダで頂けるとしたら、うーん、悩みますが、私はD335の速さを実際に知っていて、パーソナルユースとなると、やはりD335を選びます。 (多分多くの方は2.80Aを選択すると思いますが、私は将来オーバークロックもやるつもりですので、その耐性が高く発熱の小さいほうを選んでおくだけです。)

その他の回答 (2)

  • LAZZY-2k
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.3

>Pentium4 (2.40A GHz) Pentium4 2.40B GHzのことでしょうか? まず、Pentium4とceleronとでは、処理速度に格差があります。 Pentium4をベースに、機能を削減して低価格を実現したのがceleronです。 そのため、celeronでPentium4と同等の処理速度を実現させるには、Pentium4のときよりも高い動作クロックを要します。 「http://indigo.intel.com/compare_cpu/default.aspx?familyID=1」で、Pentium4 2.40B GHzのスペックを調べたところ、 「L2キャッシュが1MB,FSBクロック数が533MHz」でした。 そして、「http://indigo.intel.com/compare_cpu/default.aspx?familyID=3」で、celeron D335 2.8GHzのスペックを調べてみたところ、 「L2キャッシュが256MB,FSBクロック数が533MHz」でした。 L2キャッシュとFSBクロック数(別名:PSBクロック数)は、CPUの処理速度の判断基準で、大きければ大きいほど高速な処理を実現します。 L2キャッシュとFSBクロック数の意味については、「http://4rlib.nobody.jp/repo-007.html」内のSection3を参照してください。 【結論】 どちらもFSBクロック数は同じだが、L2キャッシュに約4倍もの差がある。 よって、Pentium4 2.40B GHzのほうがceleron D335 2.80GHzよりも処理速度が速いと思われます。 ちなみに、Pentium4はceleronよりも画像の処理が得意です。

回答No.1

ペンティアム4の方が2次キャッシュ (動画などの処理スペック) が高いのですが、普通にDVDを見るくらいならそんなに差はでないと思います。

関連するQ&A

  • Pentium か Celeron か?

    Pentium4 2.4GHz 又は 2.53GHz 845G チップセットにして後日にDVDマルチを外付けするか、一方 Celeron 1.80GH 865Gチップセットで既にDVDマルチ内蔵が良いか大変迷っています。 将来、何とかできる程度でビデオの取込や編集までを望んでいますが 予算上Celeron 1.80GHで何とか行けば現在使っている同じメーカーで信頼も置けDVDマルチが直ぐ使えるのですが世間のスペックではCeleron 1.80GHは下限のようでCPUはメモリーのように増設できないので心配です。メモリーは512を予定しています。 現在は Pentium3 700mH メモリー256なのでどちらにせよ速さは見当もつきませんので宜しくお願いします。

  • Pentium(3)731.47MHzとCeleron 2.70GHzの性能比較

    教えてください。 Pentium(3)731.47MHzとCeleron 2.70GHzの性能比較を 知りたいのですが、大まかに、前者を10とした場合、 後者はどの位になりますか。 また、CPUの性能比較が容易にわかるような ウェブページをご存知でしたら、御教示ください。

  • Celeron1.4GHはPentium3のどれ位

    Celeron1.4GHz(FSB100MHz)のCPUはPentium3(FSB133MHz)の何GHzのCPUに相当するのでしょうか? システム全体的な事や体感的では無く、単純にCPUだけの比較で、論理値でもいいですから教えて頂きたいのですが。

  • Pentium4 2.4BGHzかCeleron2.8GHzか?

    新しくCPUを買おうかと思っているのですが、Pentium4の2.4BGHzにするか、Celeron2.8GHzにするか迷っています。マザーボードは両方に対応する事を確認済みです。性能の良いほうが欲しいのですが、どちらがいいですかね?ちなみに、したい事はAdobe Photoshop Elementsで大量の画像を編集とWindows Media エンコーダ9で動画&音声のエンコードです。皆さんからご意見を大量に募集しておりますので、よろしくお願い致します。

  • Pentium 4かCeleron Dか

    こんばんは。 PCを新しく買う事になってCPUをタイトルの二つのどちらにしようか迷ってます。 DVDの編集や動画の圧縮などかなりパワーを必要とする作業をよくやるので Pentium 4がいいかなとは思うのですが予算的にはCeleron Dなんです。 今悩んでるのは下のふたつです。  ●Celeron D 346 3GHz(256k)  176,190円  ●Pentium 4 630 3GHz(2048k)  209,800円 メモリーはどちらも512MBです。 ネットやメールだけならどちらでもいいのですが なるべくストレスなく使いたいのが本音です。 どちらのほうがいいと思いますか? 皆さんのアドバイスお願いできないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Celeron2.4GHzなのに遅い・・・

    去年、会社で購入したノートPCを使っているのですが、モバイルIntel Celeronプロセッサ 2.40GHz(メモリ128M)なのにメチャクチャ遅いんです。 全体的にモッサリ感があり、IEとメーラーとExcelを同時に使っていると、よく「応答無し」になります。 私の自宅のデスクトップ Pentium3 667MHz(メモリ256M)より断然遅い・・・ 常駐ソフトはできるだけ外したのですが、これ以上の速度UPは見込めそうにないので、メモリ増設を躊躇しています。 ちなみに東芝製で「psaw124c4841h」です。 原因は何なのでしょうか!?

  • Pentium M/Celeron M と、"M"なしの比較

    Pentium M/Celeron M と、"M" なしのCPU(Pentium4やCeleronなど)とを処理速度で比較したい場合、どの程度に考えるのがよいでしょうか? 目的別にあるのでしょうが、オフィススイートを使った事務処理と、動画編集の場合とでお願いします。

  • Celeron2.7GHz+グラフィックカード

    パソコンの買い換えを検討しております。 現在のPCは、CPU:AMD K6-(2)550MHz・メモリー:192M ・OS:WindowsXPHomeEditionです。 主な用途の使用頻度は次の順です。 1.ネットサーフィン・メール 2.Microsoft Office 3.デジカメ等の画像レタッチ 4.音楽や、DVD鑑賞 通常は、メーラーとIE6を立ち上げた状態で、音楽を聴いておりますが、常駐ソフトもかなりありますので、CPU使用率が常時、50%以上で、すべてが遅いです。 プリンターは最新の物を使用しておりますが、Webページの印刷等、内部処理が遅く、現在のスペックでは限界と感じております。 そこで、予算の関係上、Celeron2.7GHz・メモリー512M(最大2ギガ)のPC購入を考えておりますが、フォトレタッチや、DVD鑑賞は、快適に出来るでしょうか? 購入予定のPCには、AGPスロットがあり、処理がもたつくようでしたら、グラフィックカードを追加しようと考えていますが、Celeron2.7GHz+グラフィックカードの組み合わせで、Pentium4ほどの快適さは体感できるでしょうか? やはり、FSBの違い等で、後々もう少し背伸びして、Pentium4にすれば良かったとなりませんか? よろしくお願い致します。

  • Celeron1.7GHzと2.0GHzの差

    現在、Celeron600+192MB+Windows2000のマシンを使っています。 よくやるKoei系のゲームでも最近発売の物では推奨環境を満たさなくなってきた上、Socket370だと パワーアップにも限界があるので、使い回せるパーツを流用して自作に挑戦することにしました。 現在検討している構成はこんな感じです。 マザーボード:GIGABYTE GA-8GEM667K または EPoX EP-4GEMI(新規購入) CPU:Celeron1.7GHzまたはCeleron2.0GHz(新規購入) メモリ:PC2700 512MB(新規購入) HDD:20GB(流用) CD-RW:RICHO RW7083A(流用) VGA:RADEON7500 64MB (流用) OS:Windows2000(流用) Celeron1.7GHzと2.0GHzではコアが異なるためか、値段も3000円程度1.7GHzの方が安いのですが実用上差は見られるのでしょうか? 主な用途はネット、デジカメ編集、CD焼き、比較的軽いゲームです。 その他、おすすめのパーツや気づいた点があればお教え願います。

  • ビミョーな比較 Pentium3 933EBMHz & Celeron 1GHz ベンチ

    3年近く前のノートPCを、安くパワーアップさせようと計画しています。(保証よさらば…) チップセット:Prosavage PN133 CPU:Celeron 1GHz(Coppermine) HDD:20GB 4200rpm 本当はHDDを変える予定だったのですが、ひょんなことから PentiumIII 933EBMHzを手に入れたので換装してみました。Coppermineです。 とりあえずCrystalMarkで比較してみたのですが、予想に反して「僅差でスペックダウン」となってしました。 ただし、GDIのスコアだけは上昇しました。(心もち、オフィスソフトなどの画面スクロールが早くなったような気がしないでもない…。) そこで、詳しい先達の皆様のご意見をお聞きしたいのです。よろしくお願いいたします。 1.66MHzの差があれば、2次キャッシュ128Kの差はなくなってしまうと考えてよいのでしょうか? そもそも128Kの差は、体感できる程の差と言えるのでしょうか? 2.では、PentiumIII 1EBGHzのものに換装した場合、今のCeleron 1GHzとは、体感できるほどの差はでるのでしょうか? 3.GDIのスコアだけが上昇したのはなぜでしょう? 4.結局、Celeron1GHzのものと換装後のPentiumIII 933MHzのものとでは、どちらが「上」だと思われますか? なお私の用途は、ワードで図入りの文書(20ページ前後)を作成する程度です。 くだらない質問ですが、よろしくお願いいたします。 ベンチマーク結果参考 左セレロン:右ペンティアム3 Mark 12935:12724 ALU 3274:3093 FPU 3539:3224 MEM 1106:1103 HDD 2354:2418 DGI 953:1143 D2D 1287:1265 OGL 422:478