• ベストアンサー

ビミョーな比較 Pentium3 933EBMHz & Celeron 1GHz ベンチ

3年近く前のノートPCを、安くパワーアップさせようと計画しています。(保証よさらば…) チップセット:Prosavage PN133 CPU:Celeron 1GHz(Coppermine) HDD:20GB 4200rpm 本当はHDDを変える予定だったのですが、ひょんなことから PentiumIII 933EBMHzを手に入れたので換装してみました。Coppermineです。 とりあえずCrystalMarkで比較してみたのですが、予想に反して「僅差でスペックダウン」となってしました。 ただし、GDIのスコアだけは上昇しました。(心もち、オフィスソフトなどの画面スクロールが早くなったような気がしないでもない…。) そこで、詳しい先達の皆様のご意見をお聞きしたいのです。よろしくお願いいたします。 1.66MHzの差があれば、2次キャッシュ128Kの差はなくなってしまうと考えてよいのでしょうか? そもそも128Kの差は、体感できる程の差と言えるのでしょうか? 2.では、PentiumIII 1EBGHzのものに換装した場合、今のCeleron 1GHzとは、体感できるほどの差はでるのでしょうか? 3.GDIのスコアだけが上昇したのはなぜでしょう? 4.結局、Celeron1GHzのものと換装後のPentiumIII 933MHzのものとでは、どちらが「上」だと思われますか? なお私の用途は、ワードで図入りの文書(20ページ前後)を作成する程度です。 くだらない質問ですが、よろしくお願いいたします。 ベンチマーク結果参考 左セレロン:右ペンティアム3 Mark 12935:12724 ALU 3274:3093 FPU 3539:3224 MEM 1106:1103 HDD 2354:2418 DGI 953:1143 D2D 1287:1265 OGL 422:478

  • vaca
  • お礼率91% (110/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inota
  • ベストアンサー率22% (130/568)
回答No.1

Celeron 1GHz(Coppermine)と PentiumIII 933EBMHz の比較は分からないけど、 Pen4 2.4G(Procett) と Celeron 2.4G の比較で言えば、 CPUの内臓メモリーを利用するような通常処理はPen4 2.4G(Procett) が格段に速い。体感的にも。 周波数に依存する処理、例えばコンパイルをかける作業をさせると速さはほとんど変わらない。 と、言ったところです。

vaca
質問者

お礼

ありがとうございました。同じ周波数のCPUでないと、比較しづらいですね。 「周波数に依存する処理」というのは、ほかにどのようなものがあるでしょうか? DVDの再生、ファイルの圧縮や展開は、周波数に依存する処理と考えていいでしょうか?

その他の回答 (1)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

グリス塗りなおすとか部屋の気温を一度さげるとかの程度で収まる誤差の範囲内でしょう。

vaca
質問者

お礼

誤差、それもあるでしょうね。 古いCPUですが、違いをキチンと知りたかったので、誤差では済ませたくなかったのです。そういう性質なもので…。

関連するQ&A

  • Pentium4 Celeron 2GHzマシンが遅い

     仕事でPentium4 Celeron 2GHz(メモリ384MB Intel852GEチップセット)を搭載したマシンにLinux(2.4.20カーネルを使用した組み込みLinux)を動作させていますが、PentiumIII Celeron1.2GHzを搭載したマシンで同じものを動作させた場合よりもアプリケーション(GTK2、スレッド多数使用)の体感速度が非常に劣るという問題にぶつかり困っています。  体感速度だけでなく、UnixBench(4.1)などのベンチマークを行ったところ、コンテキストスイッチやシステムコールオーバーヘッドのスコアが非常に悪いことが分かりました。  Pentium4 Celeron 2GHzはCPUキャッシュが1次も2次もPentiumIII Celeron 1.2GHzの半分しかないのでそれが原因かとも思うのですが、UnixBenchの算術演算のスコアは悪くないので良く分かりません。  同じような症状に出くわしたことのある方、何か情報がありましたらご教授ください。

  • Celeron1.4GHはPentium3のどれ位

    Celeron1.4GHz(FSB100MHz)のCPUはPentium3(FSB133MHz)の何GHzのCPUに相当するのでしょうか? システム全体的な事や体感的では無く、単純にCPUだけの比較で、論理値でもいいですから教えて頂きたいのですが。

  • CPU誤換装

    AOpenのAX3S Pro のマザーボードを使っています。 今まで、PentiumIII 800MHzを使っていまして、アップグレードをはかろうと思い、PentiumIII 1.26GHzを中古で購入しました。 同じsocket370で使えると思ったのです。 CPUを換装して動かすが、BIOSさえ動かず、調べてみたら、コアが違うので使えないことが解りました。 PentiumIII 800MHz Coppermine PentiumIII 1.26GHz Tualatin 「げた」をかませることで1.26GHzのCPUを活かせることは解ったのですが、Coppermineまでにしか対応していないマザーボードに、TualatinのCPUを付けて通電してしまった場合、CPUがご臨終になってしまったと言うことは無いでしょうか? そりゃ~、もうダメだ、と言うことになれば、「げた」の購入はあきらめないと行けません。 どんなもんなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • CPUの、Intel Celeron プロセッサ 2.80 GHzと、

    CPUの、Intel Celeron プロセッサ 2.80 GHzと、AMD Athlon 64 2650e プロセッサー (1.60GHz, 512KB L2 キャッシュ, 800MHz System Bus) の性能差を教えてください。

  • Celeron1.7GHzと2.0GHzの差

    現在、Celeron600+192MB+Windows2000のマシンを使っています。 よくやるKoei系のゲームでも最近発売の物では推奨環境を満たさなくなってきた上、Socket370だと パワーアップにも限界があるので、使い回せるパーツを流用して自作に挑戦することにしました。 現在検討している構成はこんな感じです。 マザーボード:GIGABYTE GA-8GEM667K または EPoX EP-4GEMI(新規購入) CPU:Celeron1.7GHzまたはCeleron2.0GHz(新規購入) メモリ:PC2700 512MB(新規購入) HDD:20GB(流用) CD-RW:RICHO RW7083A(流用) VGA:RADEON7500 64MB (流用) OS:Windows2000(流用) Celeron1.7GHzと2.0GHzではコアが異なるためか、値段も3000円程度1.7GHzの方が安いのですが実用上差は見られるのでしょうか? 主な用途はネット、デジカメ編集、CD焼き、比較的軽いゲームです。 その他、おすすめのパーツや気づいた点があればお教え願います。

  • Celeron1GとPenIII800どっちが早い?

    この度、Celeron1GHzのPCを自作しました。 自作PCはPentiumIII800MHzでも経験がありますが、PenIIIと比較して、動作が遅いような感じがします。 特にWindowsが起動した直後、いつまででもHDDが回っていてマウス操作に付いてこないような気がします。 比較したマシンも違えばチップセットも全然違うものですが、新しいCPUで新しいチップセットなのに変だなぁと感じています。 この違いは、やはりキャッシュもしくはメモリの差なのでしょうか? OSは両方ともWindows2000 メモリはCel機が128MB PC133/CL3、PenIII機が256MB PC100/CL2 HDDはCel機がATA100、PenIII機がATA66です。

  • CeleronとPentiumIIIの性能比較

    低レベルの質問で恥ずかしいですが・・・ 現在CPUは Celeron 700MHz(FSB 66MHz) を入れてますが、 PentiumIII 1.2GHz(FSB 133MHz) にした場合、CPU性能は どれくらい違うものなのでしょうか。 1200/700の1.7倍程度になると考えていいでしょうか。 用途は画像処理(DVD編集等)です。 よろしくお願いします。

  • CPUファンの電源をM/BではなくHDDへの電源供給用プラグから取るとどうなるのでしょう?

    ふるーいslot1パソコンDELL Optiplex Gx1にPentiumIII 850mhz(slot1用)を換装したときファンへ供給する電源プラグがマザーボードのソケットと合わないので電源ユニットからHDDなどへ供給する電源プラグへ直接結線接続して使っていましたがファンの回転音が気になっていました。 今回slot1⇒socket370下駄を使いPentiumIII 1GHZに換装しようと思うのですが温度によるファン回転数のコントロールはどの程度に収まるのでしょうか。ファンはceleron1.4GHZのcpuに使っていたものを流用するので性能的には充分だと思います。

  • intel PentiumIII-S 1.4GHzへのCPU換装 についての質問です。

    現在、SOTECのPC STATION G3100AVXを使用しております。 この商品のCPUはソケット370の PentiumIII 1.0B GHzですが、 今回、同じソケット370の PentiumIII-S 1.4GHzへ換装する事を 検討しております。 電圧を確認しました所、1.0B GHzは1.7Vに対し、1.4GHzは1.45Vと 若干低くなっております。 ソケットが同じタイプですので、電圧は違いますがこのまま換装 できそうでしょうか。当方CPU換装は初挑戦です。 (これまでに電源やHDD、ビデオボードなどの交換を行っております。)

  • Celeron2.7GHz+グラフィックカード

    パソコンの買い換えを検討しております。 現在のPCは、CPU:AMD K6-(2)550MHz・メモリー:192M ・OS:WindowsXPHomeEditionです。 主な用途の使用頻度は次の順です。 1.ネットサーフィン・メール 2.Microsoft Office 3.デジカメ等の画像レタッチ 4.音楽や、DVD鑑賞 通常は、メーラーとIE6を立ち上げた状態で、音楽を聴いておりますが、常駐ソフトもかなりありますので、CPU使用率が常時、50%以上で、すべてが遅いです。 プリンターは最新の物を使用しておりますが、Webページの印刷等、内部処理が遅く、現在のスペックでは限界と感じております。 そこで、予算の関係上、Celeron2.7GHz・メモリー512M(最大2ギガ)のPC購入を考えておりますが、フォトレタッチや、DVD鑑賞は、快適に出来るでしょうか? 購入予定のPCには、AGPスロットがあり、処理がもたつくようでしたら、グラフィックカードを追加しようと考えていますが、Celeron2.7GHz+グラフィックカードの組み合わせで、Pentium4ほどの快適さは体感できるでしょうか? やはり、FSBの違い等で、後々もう少し背伸びして、Pentium4にすれば良かったとなりませんか? よろしくお願い致します。