- ベストアンサー
絶版本をほかの出版社から復刊させられる?
A社から出版された本が絶版になったとします。 A社はいまでも立派に営業しているものの、その本を復刊させるつもりは全くない、ということが明らかな場合、 1)別なB社がその本を出版することは可能なのでしょうか? 2)そういう例は実際にありますでしょうか? 3)その本が外国語からの翻訳ものだった場合、最初から日本語で書かれた本の場合と事情がどのように異なってくるでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず著作権を持つ著者の承認が必要です。 普通、A社は前回の出版の際、著者と出版契約を結んでおり、出版権を得ています。 この契約の内容がどうなっているかにより、状況が変わるでしょう。 A社の出版権の契約が期間を限ったりしたもので、すでに無効になっていれば、B社は著者の承認だけで出版可能です。 A社の出版権がまだ有効な場合、A社との調整が必要になります。 なお、文章以外の表紙デザインや挿絵などは、A社や挿絵画家に著作権があるでしょうから、全く同じ形での再刊にはこうした権利の調整も必要だろうと思います。 翻訳書の場合、出版社が翻訳出版権を得ていると思いますので、もっと複雑になりそうですね。
その他の回答 (2)
- ysk26
- ベストアンサー率36% (135/367)
1)そういうことを専門にやっている会社もあるくらいですから、可能でしょう。 2)下記サイトでは1800点ほど復刊しています。 3)権利関係や復刊交渉の過程の違いについてはよくわかりませんが、少なくとも読者にとってはたいして変わらないものと思われます。
- 参考URL:
- http://www.fukkan.com/
お礼
そういうこと(他社の絶版本の復刊)が専門の会社があるのですね。ご紹介いただきましたURLの「復刊ドットコム」は私も利用しているのですが、あそこは基本的には絶版本を出版していた出版社(私の質問の中の「A社」)に交渉して復刊を実現しているのではないかと思います。でも、他社から復刊が実現したものもあるのでしょうね。ご回答くださりどうもありがとうございました。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
1)作者の了承(版権)がもらえたらいいのでは? 3)翻訳者の了承ももらわないとならず、もらえない場合(翻訳者が死亡しているなど)新たに翻訳し直すので、若干違った物になるかも。 挿し絵も同様かと。
お礼
なるほど、古い本だと作者や訳者が死亡しているなどというケースも考えられ、そうなるとまたいろいろありそうですね。参考になりました。どうもありがとうございました。
お礼
著者の承認のほかに、出版権、翻訳出版権が今現在どうなっているか?がポイントということですね!表紙や挿し絵の著作権がからんでくるということにもご回答を読んで初めて思い至りました。 たいへん参考になりました。どうもありがとうございました。