• ベストアンサー

家族従業員の傷病手当金

私の友人で、社長とその奥さんが従業員(役員ではない)の会社があります。 共に政府管掌の健康保険に加入していますが、奥さんが病気で入院することになりました。その場合、会社から給料が出ないのであれば、傷病手当金の対象になるのでしょうか?何か問題があれば、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

社会保険に加入していて、傷病手当金の受給要件を満たしていれば、夫が社長であるということで特に制限はなく、受給対象となります。 傷病手当金の受給要件については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.office-fujimoto.net/01_management/qa_and_opinion/social_insurance/sickness.htm
kent330
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

その奥さんが被保険者(本人)として社会保険に加入しており、医師が労務不能と認めているのであれば、傷病手当金は支給されます。 傷病手当金の請求書の医師記入欄に医師に記入してもらい、その他に会社と本人が記入し、添付書類として賃金台帳のコピーと出勤簿(タイムカードでも可)のコピーを添付して請求するようにしましょう。

kent330
質問者

お礼

ありがとうございます。よく分かりました。

関連するQ&A

  • 傷病手当金と加入時期

    健康保険(政府管掌)に加入する場合、加入月の1日からの適用になるようですが、 健康保険に入っていない者が、病気のために休職する場合、この後(同月の)に加入手続きをした場合には、傷病手当金の受給対象になるでしょうか?

  • 傷病手当金の申請について

    10月より派遣社員として働き始め、試用期間後11月21日付で健康保険(政府管掌)に加入しました。 11月27日に発病し、医者の指示により休職し、入院及び自宅安静をしていました。休職中の給料は支給されていません。 健康保険に加入してからの期間がとても短いのですが、休職中の傷病手当金の申請は可能でしょうか? また、2月より仕事に復帰する予定ですが、職場復帰後の申請も可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 傷病手当金

    小さい会社を経営していて、主人が社長(役員)で私が役員になっています。 社員ではないのですが、2人とも社会保険に加入しているのですが、 病気や怪我で休職したら、傷病手当金は出るのでしょうか?

  • 難病の傷病手当

    (1)勤務1年未満で、前職の会社の健康保険を数ヶ月、前前職の政府管掌の健康保険を数ヶ月かけていれば、退職後に任意継続加入しなくてもOKなのでしょうか? (2)非常に劣悪な職場で仕事でストレスで難病が再発し、将来不安と職場に対する恐れ・不安で不眠で精神的ストレスですが無理して勤務.医者からは入院もと言われています。 会社の休業手当てはなく、傷病手当をもらおうかと思っていますが、クローン病や潰瘍性大腸炎の場合は、完治が難しいので、傷病手当を1年半もらうと、再発した場合には、もらえないのでしょうか?症状もいろいろなのですが。 (3)傷病手当は過去の自分の給与の6割となるのでしょうか? (4)また、上記の勤務内容では労災が適用できるのではないかと考えますが、いかがでしょうか?その場合、会社の手続はどれくらいあるのでしょうか?余り会社に関わりたくないというのが本心ですが。役所の方や医師の診断では無理でしょうか?労災の詳細についてもお願いします。 (5)障害手当てについて詳細に教えていただきたいのですが、厚生年金と国民年金だと分からないので。厚生年金にかけているときに発病し医師の診断を得て、そのときは会社には報告していませんが大丈夫なのでしょうか。 (6)雇用保険の傷病手当も期間は最長何ヶ月でしょうか?健康保険の傷病手当てと合算されて1年半とかでしょうか?また給料の何割くらいでしょうか?給料が20万くらいなのでやっていけるか心配です。

  • 任意継続後の傷病手当金について(政管→健保組合→政管)

    現在、会社に在籍中で傷病手当金を1ヶ月ほど受給しています。 今後傷病手当金受給中に退職し、健康保険を任意継続する可能性が出てきました。 同じ会社勤務ですが健康保険証が合併等の会社都合で政府管掌(6ヶ月)→健康保険組合(10ヶ月)→政府管掌(8ヶ月)と 移っているのですが、任意継続後の傷病手当受給は可能でしょうか? 政府管掌1年以上で退職後も任意継続で計1年6ヶ月受給可能となっていますが、、、

  • 傷病手当金 違う病気?

    医療に詳しくないので、おかしい所があれば指摘してください。 今回、C型肝炎によるインターフェロンの投与で入院することになった社員がいます。 そこで、政府管掌健康保険の傷病手当金を申請するに当り質問がありました。 この先、C型肝炎が原因の肝硬変や肝臓癌になったとき別の病気として再度、傷病手当金を請求することは可能なのでしょうか? それとも、原因が同じであれば、同一の病気としてみなされるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 傷病手当金の受給要件

    現在の会社に入社して3ヶ月になりますが、うつをわずらい政府管掌健康保険の傷病手当金の受給を受けたいと考えています。 1、退職という扱いになっても受給が可能でしょうか?現在の会社では3ヶ月の加入期間ですが、前の会社では10数年の加入機関があります。 2、働けなくなるため、退職は勧告されても文句は言えないのでしょうか、たとえば数ヶ月は休職扱いでないとだめとか?

  • 傷病手当が出るのか?

    会社の健康保険に加入しています 卵巣嚢腫の手術で4日入院、2週間の自宅療養をするかもしれません この場合傷病手当が出るのでしょうか?

  • 傷病手当が受けられかについて教えて下さい

    傷病手当が受けられるか教えて下さい。 以前は会社員で会社の社会保険に加入していました。 就業中に病気になり、それが理由で仕事は辞めました。その時は傷病手当の事を知らなかったので申請等はしていませんでした。(診断書はもらいました) 現在は無職で国民健康保険に切り替えて加入していますが、傷病手当は遡ってうけることはできるのでしょうか?今も通院はしています。 会社を辞めてから遡って手当てが申請できる期間というのは決まっているのでしょうか? また傷病手当の相談窓口は社会保険庁でしょうか? 手当てなどにまったく詳しくないので教えて下さい。

  • 傷病手当金について

    傷病手当金について 傷病手当金について、分からないことがありご質問させて頂きます。 1、傷病手当金のお金は、会社(勤めている会社)、会社の健康保険組合、   政府(財源は税金)のうち、どこから出しているのでしょうか。 2、傷病手当金の受給期間は最大で、1年6ヶ月とありますが、   これは一つの病気に対しての期間なのでしょうか。   それとも複数の病気に対しての合計期間なのでしょうか。   例としてうつ病で1年6ヶ月間、会社を休職し、その期間傷病手当金を受給した場合、   その後、肺炎にかかり2ヶ月間、会社を休職した場合、傷病手当金は支給されないのでしょうか。