• ベストアンサー

大阪から日本武道館

kero-koroの回答

  • kero-koro
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

参考になるか分かりませんが・・・私の経験をお話しさせて頂きます。 私も、某バンドのファンで解散ライブ(武道館)に参加しました。 その時、私もsetta-さんと同じくお金がなく、新幹線にしようか、バス(解散ライブのバスツアーもあったので)にしようかと迷い、結局、お金がなかったので『バスツアー』にしました。 しかし・・・思いも因らぬ事に遭いました。 『高速道路での事故』です。 私たちのバスツアーのバスではなく、一般車同士の事故で、渋滞が起きてしまい、何時間もバスが動かなくて、バス内のファンは、泣きじゃくったり、怒ったり・・・しかも事故の情報が何も伝わらない(TVもラジオもない)ので、ただ、気ばかり焦るだけで、どうする事も出来ませんでした。 そして・・・武道館に着いたのは、本編が殆ど終わってしまった20時過ぎ(ちょうど、本編が終わる間際(アンコール前))でした。 それも、バスの運転手が気を利かせて、何とか高速道を降り、下道で地下鉄(東西線)が走っているトコまでバスを走らせ、ファンを降ろし、みんなで(バスツアーの旅行会社の添乗員も一緒に)地下鉄に乗って、小走り(走ると危ないから)で泣きながら、怒りながら武道館に辿り着きました。 この日は25日(解散ライブは25日~28日まで)で、そのバンドと一緒に過ごせる最後のクリスマス・・・とても悲しい思い出となりました。 私の場合は4日間、ライブがあったので次の日から気を取り直してライブに挑みましたが、setta-さんの場合は、1日しかないようですので、こんな目に遭ってしまうと、とても後悔が残ってしまう可能性が・・・。 なので、私は『バス』はあまりお薦め出来ません。 バスは順調でも、他の事故や渋滞に巻き込まれる可能性が一番高いから・・・。 夜行バスなら、特に問題は起きないかも知れませんが、長時間のバスは、結構、体にきますし、せっかく行くなら東京を満喫(新幹線)してきてもいいのでは? 高校生なら『青春18切符』とか、学割がききますよ。(^-^) 最後のライブ・・・後悔しないように楽しんできて下さい。

関連するQ&A

  • 【大阪→東京】間の一番安い行き方。

    4人で東京に行くつもりなのですが何を利用するのが一番安いでしょうか?夜行バスでしょうか?飛行機でしょうか?レンタカーでしょうか?新幹線でしょうか?(新幹線はきっと高いですけど・・) 飛行機は無理だろうと思ってたのですが友達が「会社を選んだら安いとこもある」って言ってて考えてます。 ぜひ教えてください<(_ _)>

  • 東京と大阪

    東京と大阪の移動 「新幹線」「飛行機」「夜行バス」 どれを使いますか? よろしくお願いします。

  • 大阪から東京へ行くのだ。

    大阪から東京へ観光に行こうと思っています。その場合の一番安い方法を教えてください。 行きは新幹線or飛行機で、帰りは夜行バスで帰ってこようと思っています。夜行バスが安いことは分かっています。問題は往路です。 この『新幹線or飛行機』なのですが、新幹線と飛行機はどちらが安いのでしょうか? 旅のポイント (1)日程は2月上旬(約2ヶ月半後でだいぶ先の話) (2)はっきりと日程は決めていない。 (2)私は学生(学割使える?) (3)金券ショップも視野にある。 飛行機は早めに日程を決めて予約するとかなり安くなると聞いたのですが、実際のところ一番良い方法を決めかねています。 どうか教えてください!!! どなたでも良いので大阪から東京へ行った経験談を書き込んで頂けたら幸いです。

  • 大阪→小倉 夜行バス。

     50代の母親が一泊旅行で大阪→小倉間で夜行バスで行くと言っています。着いたら体が疲れてるので心配です。安さで言えば夜行バスが安いのはわかりますが、他の交通機関はどれぐらい料金かかりますか?飛行機・新幹線などなど。飛行機と宿泊がパックになっているのもあるってお聞きしましたが、ご存知ないでしょうか?教えて下さい。

  • 東京⇔大阪 節約旅行

    はじめまして。 来週の金曜日から日曜にかけて大阪へ旅行に行きたいと思い、色々費用など調べていたのですが どうも新幹線や飛行機は高いとのことでバスを利用することにしました。 #宿泊先などは知り合いに手配してもらっているのでこちらは大丈夫なのですが。。 予定としては27日の夜21:30分以降に出発し 29日の昼頃(遅くても14時頃)には東京に帰ってくる予定です。 行きは夜行バスを利用すればいいとして 帰りが問題です。昼頃東京に到着するバスってありますでしょうか? どうも自分で調べた限りでは、帰りの昼頃到着するバスがないみたいなので 行きは夜行バスを利用し 帰りは新幹線で帰ってくるしかない。 となってしまいます。 ・このワガママな予定に合うバスってありますでしょうか? ・また新幹線・飛行機としても、格安のチケットが手に入る場所ってありますでしょうか? ・新幹線・飛行機・バス以外での格安交通手段はありますか? 宜しければ教えてください。

  • 大阪から秋田までの最安最短な行き方は?

    閲覧ありがとうございます。 私情で大阪から秋田に行く予定があるのですが *大阪から秋田、秋田から大阪の往復での最安の行き方と料金、日数 *上に同じくの区間内で往復の最短の行き方と料金、日数 以上を教えて頂きたいです。最短はやはり飛行機かな?と思うのですが色んな情報を知りたいのでお聞きします。 自分で調べた行き方だと最安は夜行バスで、料金的にも時間的にも行きやすい方法だと新幹線で、最安は飛行機でした。 青春18きっぷ、夜行列車の使い方は検索をかけてみたのですがよく解りませんでした。 車やバイクは無いので自分で運転する手段は省いてください。それ以外の飛行機、電車、新幹線、18きっぷ、夜行列車、夜行バス、そのほかなどの機関を使っていい行き方があれば教えて頂きたいです。 なるべく安くて早い行き方が一番ベストですが… お手数ですがよろしくお願いします。

  • 大阪‐東京を安く行きたいです!

    週末に大阪から東京へ二泊三日でいきます。今までは青春18きっぷや夜行バスで行っていたのですが、今回はあまり時間がないので別の手段で行きたいと考えています。新幹線や飛行機などで安く行ける方法はないでしょうか?

  • 大阪、もしくは三宮→東京

     大阪からもしくは三宮から東京までの安い行き方を教えてください。  夜行バス、青春18切符、新幹線、飛行機等どんな乗り物でも構いません。  日にちは28日に出発です。  電車で安く行ける方法がわかりやすく書いてあるHPがあれば  是非教えてください。 

  • 大阪から東京へどうやって帰ったらよいのでしょう

     皆様、おはようございます。  11月のはじめに東京から大阪まで日帰りで行きます。行きは新幹線か飛行機で行くので良いのですが、 用事がすむのはどう考えても21時以降になってしまい 新幹線が使えそうにありません。一人で行くこともあり なるべく宿泊は避けたいです。となると高速バスか あるのならば夜行列車ということになりそうですが いくつか不安な点があるのでご相談です。 1.高速バスの場合  長距離の高速バスは乗ったことがないのでよく分かりません。  雰囲気はどうなのでしょうか?コワイ人がいたりはしないでしょうか?どの会社が良いのでしょうか? 2.夜行列車の場合  「ムーンライトXX」で大阪は無いようですし、果たして 存在するのでしょうか?また、あるとしたら車内の快適さはいかほどのものでしょうか?  どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 東京・新宿⇔大阪間の夜行バス

    東京から大阪まで新幹線や飛行機より格安な夜行高速バスに乗ろうと思うのですが、東京~大阪間の夜行バスは、色々あって何がいいのかよく分かりません。往復で10000円以下で、乗り心地のよいものは、一体どれなのでしょうか?あと、もうひとつ質問なのですが、繁盛期(夏休みなど)、時刻表とどのぐらい遅れることがあるのでしょうか。知っている方お願いします。