• ベストアンサー

短大の推薦について・・・

今高二なんですが、公立の短大へ行きたいと思っています。 短大は推薦の方をよくとると言うことを聞いたので、推薦してほしいのですが、公立でも推薦の方が入りやすいんでしょうか? また、私は欠席が一年のとき12回、二年で4回休んでいます。 欠席が多いと推薦は無理なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

AO入試てご存知ですか? 4月か5月に新高校3年生を対象としたオープンキャンパス(俺の大学では4月にある)があると思うので行くことを硬くお勧めします。

その他の回答 (3)

回答No.4

 高校教員です。一概に公立、私立とは分けられず短大ごとに推薦入試に関して方針が違いますので、学校の進路指導の先生に言って、(2年生の担任の先生だと持っていない可能性があるので)今年の「推薦入試年鑑」を見せてもらうのが一番良いでしょう。  ただ当然ながら学費の安い就職も有利な公立は私立と比べてずっとハードルは高く現時点からの努力を必要とする点は間違いありません。具体的には学校の勉強を頑張って少しでも評定を上げるようにしておいて下さい。  欠席1年次で12日ははっきりした理由(試合での骨折のため入院等)が調査書に書かれていれば別ですが「風邪・腹痛等」の理由ではでは少し難しいと思います。しかし実習が多く欠席が嫌われる医療系や保育系以外の受験なら挽回可能な日数だと思います。今後は極力休まないで下さい。大幅な遅刻でも欠席よりははるかに有利な扱いになります。  推薦が有利か一般が有利かは受験科目によりますので先ほど述べた推薦年鑑を参照の上、在籍している高校の先生に聞くといいでしょう。私の地元の短大を例にとるなら推薦は会話で受け答えがきちんと出来、文章を書くのが得意な生徒にとっては有利であり、テストは得意だが自分を表現する事は苦手な生徒は一般入試が有利な傾向ははっきりとしてあります。(定員を少しでも早く確保したい私立では推薦が明らかに有利な学校も時に見受けられますが)  最後に短大は冬の時代と言われています。安易に妥協して入りやすいという理由で大学を選んでいたら卒業した時には倒産をして母校は無くなっていたという事態にもなりかねません。最後まで頑張って下さい。

回答No.3

短大は推薦の方がよく人数をとると書かれていますが、短大でも学校ごとに推薦中心か一般中心か異なると思うので、まず、あなたが行きたいと思っている短大の募集要項で確認するべきだと思います。まだ、来年度の募集要項は発表されてないけれど、だいたいの傾向はわかるはずです。 欠席日数についてはよくわかりませんが、推薦入試を受けるのであれば、学校の定期テストにもちゃんと取り組んでおいた方が良いと思います。 私の考えですが、推薦入試はひとつのチャンスだと思って受験した方がいいと思います。他の方も言われていますが、ちゃんと一般入試に向けての対策も忘れないようにして下さいね。

  • toshiki78
  • ベストアンサー率12% (34/281)
回答No.2

国公立は指定校推薦はなにので、推薦されれば受かるというものではありません。 センター試験を課せられたり、11月や12月ごろに試験が課せられると思います。 よって受験勉強はまずしなければなりません。 推薦ですから、成績に規定があると思いますし、学校等を絞った上で。。 成績が良ければ推薦の方がうかりやすいでしょうし、実力があれば一般の方が受かりやすいのでは。 楽して大学入りたい、学費が安い方がいい方がいいという考えで公立の推薦を考えているのであれば、少し甘いと思います。

関連するQ&A

  • 指定校推薦について

    指定校推薦について 受験生ですが、指定校推薦というのは年間で何日以内とか評定平均が必要だったりしますが、欠席日数についてなのですが、僕は高1.高2まで結構学校を欠席してしまい、(1ヶ月に2回のぺーす)指定校推薦を狙っても意味がないのか心配です。また3年生で欠席日数をゼロにしても、もう無理でしょうか? また無理なときのためにも一般入試対策もするべきですか?

  • 英語が学べる短大(偏差値40~45)

    私は現在高校2年生です。 進学についてなんですが短大を希望しています。 英語にすごく関心があって英語が学べる短大が良いです。 しかし、私の偏差値は40くらいです。 なので、偏差値の高いところは確実に無理です。 40~45くらいが妥当です。 私にぴったりのオススメの短大を紹介してください。 お願いします! あと、欠席が多いので学校推薦は無理です。 なので、AO入試か自己推薦で行こうとも思ってます。 勉強は苦手なので(苦笑) 大丈夫ですかね?

  • 推薦入試と欠席日数

    よく大学の推薦入試で「欠席が15日以内」などの条件があると思います。 このような条件を出している大学と このようなことが全く書いてない大学がありますが、 書いていなくても欠席しているとやはり不利になるのでしょうか。 私は生理痛がひどく、現在高2なのですが1年と合わせると7回ぐらい休んでます。 他の質問を見ていると5~6日で合格は無理、などの答えがあり 気になったので今回質問させていただきました。 欠席よりも早退とかのほうがいいのでしょうか。 教えてください。

  • 高校か短大の推薦状を入手したいのですが・・・

    12年前に高校を卒業、その2年後に短大を卒業しております。新たに大学へ入り直したく推薦状を入手したいと考えております。 この場合、卒業した高校もしくは短大にお願いすれば、 推薦状を出して頂けるものなのですか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • 短大・・・

    今高2で、服飾関係に進もうかと考えています。 親は国公立がいい(学費の面で)と言うので、探したところ、一つだけ県内に公立の短大がありました。 しかし、短大と4大はやっぱり違うだろうし、専門のほうが技術的によく学べるんじゃ・・?と思っています。 まだ服飾系というだけて具体的な職業は決めてはいませんが、就職率も気になります。 どうか教えてください。

  • 短大推薦入試

    短大の推薦入試を受けようと思っている受験生です。 書類の中に、その短大を選んだ理由を書かなくてはいけないのですが、 何を書けばいいのかわかりません。みなさんならどのような事を書かれますか?

  • 指定校推薦

    指定校推薦を受けたのですが、私は欠席日数が高1に11回、高2に11回、高3は無欠席でした。 面接だったのですが欠席日数が多いことを聞かれ、高1高2には体調不良が多かったのですが高3は元気に登校しました、みたいな感じで答えました。 出欠日数が多いせいで 不合格になることは あるのでしょうか?? あと私の学科は約50人 募集だったのに53人いました。 これは3人落ちるという ことですか?? あと、英語で簡単な質問 だったのに焦って まちがえた文法で答えて しまいました。 これらすべてを含み 不合格の可能性は 大きいですよね?? 不安でたまりません よろしくお願いします

  • 短大卒で、専門の推薦を受けたいのですが、(推薦状について)

    この秋、歯科衛生士の専門学校を受けようと思っています。この春、短大を卒業しました。 説明会に、参加し、推薦のほうが受かりやすいと聞き、どうしても入りたいので、高校に推薦状を書いてもらいたいと思っています。 第一志望のほかに、もう一つ受けたいと思っているのですが、2通も推薦状を書いてもらうのは、失礼というのか、迷惑(ありえない)でしょうか?また、調査書を発行も必要なので、してもらうのですが、規定の調査書代金のほかに、謝礼とかするべきでしょか?(ちなみに私立高校です) 回答よろしくお願いします。

  • 推薦入試について

    はじめまして。今高校1年生です。将来は、大学に進学をしたいと思ってるんですが、推薦で受ける場合、評定はもちろん、欠席日数も関係してきますよね。僕の場合、この一年、13日の欠席、3回の遅刻をしてきました。やはり、この数字は欠席が多いほうですよね・・・これでは推薦してくれないでしょうか?

  • 公立高校の推薦出願

    高校の公立の推薦について教えて下さい 3年生になってから、三回ほど、寝過ごして遅刻をしてしまいました、 遅くまで勉強しているので朝が辛くて・・・ 親も、私が勉強していると、一緒に起きてしまっているので、起きれなかったみたいです 公立の推薦を狙っていましたが、三回も遅刻をしてしまっているので、一般的に、もう無理でしょうか?