• ベストアンサー

ライン巻きの道具を教えて下さい

沖釣りをはじめたばかりの、釣豆と申します。 両軸リールとPEラインを、通販で買ったのですが、テンションを掛けて巻く為の道具がありません。 この様な道具で、市販されているものがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

やっと映像見つけました。 私は、上州屋で買いました。 こんな物でどうでしょうか?

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=437558&buddy=0001036260666
tsurimame
質問者

お礼

ナチュラムでは、「スピニングリール専用」と書いてありましたが、「大型スピニングから両軸リールまでセットOK」と書いてありましたので、使えると思います。 他に候補がなければ、これを購入したいと思います。 早速のご回答ありがとうございました。

tsurimame
質問者

補足

「大型スピニングから両軸リールまでセットOK」は第一精工のHPに書かれていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#94613
noname#94613
回答No.2

私は、これを愛用してます! これの方が安価で手軽です! 車のボンネット等に吸盤でセット出来るので釣り場では重宝してます! ロッドにリールをセットして、実際にラインテンションを 自分で感じ取りながら巻くので、 リールのタイプ(スピニング或いは両軸)は問いません! ラインテンションはスプリングの締め付け具合で任意に設定します!

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?func=item&item=14170
tsurimame
質問者

お礼

いろんな商品があるのがわかりました。 検討して購入したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 釣り道具の名称を教えてください

    こんにちは。 電動リールに巻いたPEライン(5号 300mくらい)を釣行後、ラインに付いた海水を樹脂製の丸い円盤状の物に巻き取り、真水に漬けて塩気を抜くアイテムがあったはずなのですが、その名称を教えてください。 釣り道具屋で探したのですが、なかったので楽天で購入しようと思っています。 宜しくお願い致します。

  • シーバスの道具

    シーバス(スズキ)の道具の購入を考えているのですが、竿で予算は15000円~25000円でお勧めを教えてください。なるべく遠投ができるものがいいです。(身長180cmです。)釣る場所は河口か防波堤です。 リールは、海釣り用のシマノ 05 エアノスXT 5000とダイワ スプリンターL2500を持っているのですが、これで代用できますか? ラインは、やっぱりPEがいいのですか?ナイロンはあんまり飛ばないですか?PEなら何号?ナイロンなら何号?がいいですか?

  • ラインとリールの選択について

    ほぼ10年ぶりに釣りを再開して楽しんでいます。古くなった道具のうち、リールを買い替えようと考えています。ラインとリールの選択に悩んでいます。 用途:  1) 50~80m 程度の遠投カゴ釣り用     磯竿3号遠投仕様  2) 同じく 50~80m程度のカレイの投げ釣り     420 の投げ竿 疑問:  1) ラインはできればPEが希望です。ナイロンと比較してのメリット・デメリットは何でしょうか?  2) 替えスプールが安価に購入できるリールで、上記用途にお勧めのリールは何でしょうか?    シマノ・ダイワあたりのエントリーモデル程度のものでよいものがあればうれしいのですが。

  • PEラインやメタルラインの強度について

    早速ですが、約20年ぶりに釣りに行こうと思い道具の段取りをしていますが、少し教えてもらいたいことがあるので宜しくお願い致します。 釣りはテトラの穴釣りで、以前に行ったときは、ガシラやメバルが中心でしたがごく稀に50センチメートルくらいのソイやアコウなど釣れ、よく通しの3号のハリスが切られることがありましたが、3号以上太くすると根掛かりしたときに苦労するので上記の仕掛けで釣っていました、今回久しぶりに行くことになり友人に聞くと相変わらず切られることが多いとのことなので、強度的には3号位で大丈夫だと思うのでたぶんすれて切れていると思うのですが、そこで、あまり詳しくないのですがPEやメタルラインを使おうと思いますが、バランスが判りません、リールには一番安い6号のナイロン糸を巻いてますが、その先にPEラインを10メートル程度巻き、サルカンにメタルハリスをつなごうと思いますがこのときのPEラインとメタルハリスの号数を教えてください。 以上宜しくお願いします。   草々

  • PEライン

    ダイワのアグレストPEラインスペシャルを購入しようかと思います。1台で縦の釣りから横の釣りまで幅広くこなすリールとのことですが、タチウオ、鯛ラバジギング、及びシーバスのキャスティングなどで使えるマルチに使えるお勧めPEラインはあるでしょうか?

  • 巻き 掛け合わせそれぞれに適したライン

    巻き合わせの場合は伸びないフロロやPEのほうがいいのでしょうか?それとも掛け合わせの方が伸びないラインがいいのでしょうか?またノセの釣りにはどんなラインが適していますか?アドバイスよろしくお願いします。(管理釣り場の場合)

  • ライントラブルについて

    過去に似たような質問がありますが、あまり自分の解決に至っていないので質問させていただきます。 使用タックルは以下の通りです。 ロッド:ダイワ・デーモンフッカー86LLなど リール:シマノツインパワーC3000(前モデル) ライン:ファイヤーライン16LB、PE CAST AWAY 1.2号など 使用ルアー:ワンダー、サスケなど 主に漁港での釣り。 ラインをリールに巻くときには軽めのテンションで、ラインは http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=14170 のような感じで支えてもらい縦方向で巻いています。 スプールのエッジから2mmぐらいまで巻いています。 ルアーをキャストして巻きはじめは一旦リール付近の弛みはとり、巻き始めています。 ですが2~3時間の釣りの間に3~4回から多いと15分に1回ぐらい、キャスト時にもじゃもじゃした状態で絡んだ部分ができてラインが出て行くときにひっかかってます。 「PEにシュッ」なども使っています。 なにか見直したほうが良い点などありましたらアドバイスお願いします。

  • 釣り道具

    このたび釣り道具を、通販で買おうとおもっています。 そこで、オススメのショップがありましたら教えてください。 買いたいものは、投げ竿・リール(投専)・天秤・道糸などです。 できるだけ安く、安全なところでお願いします。

  • 穴釣りにPEラインはやめたほうがいいですか?

    リールロッドセット売りのタックルでテトラポットの穴釣りを楽しんでいました。カサゴばかり釣っています。安物なので釣り上げているときにハンドルが折れてしまいました。 他のリールにはPEラインしか巻いておらず、リーダーを長く取って一度釣行したのですが、やはりラインが擦れて痛むのが心配であり、なによりフロロに比べて海中の水流の影響を受けやすく釣りづらかったです。 フロロかナイロンを巻く安いリールを別途買ったほうがいいでしょうか? PEラインで穴釣りしていらっしゃる方はいますか?

  • ネット通販と釣り糸

    (1)ネット通販について 遠投投げ釣り(キスなど)をやりたいと思っています。 道具を揃えたいのですが、どこか良いネット通販のHPはありますか? ちなみに道具は… 竿:サーフリーダーEVSF405DX(SHIMANO) リール:スーパーエアロEV 標準(SHIMANO) あたりを購入予定です。 この道具が安く買えるところでしたら良いのですが…。 他に良い道具がありましたらご教授願えますでしょうか? (2)釣り糸 初心者質問で申し訳…。 キス釣りをするので当たりを取るにはPEラインというのが良いと 聞きました。しかし高い…。リーズナブルで良いラインがあればと 思っています。こちらもご教授願えますでしょうか? ちなみにファイヤーラインというのもあるようなのですがこちらは どんな特徴があるのか、実際に使っている方がいましたら情報を いただきたいと思います。

ポケトーク同時通訳について
このQ&Aのポイント
  • ポケトーク同時通訳の製品名と型番を教えてください。
  • 通信方法について教えてください。
  • 複数の接客箇所で利用する際の料金体系について教えてください。
回答を見る