• ベストアンサー

船釣りでカツオを釣る場合のライン

駿河湾の船釣りで、カツオ釣りをやってみたいと思いますが、現在は電動リールにPE6号を巻いてますが、これだと辛いものでしょうか? 詳しい方でオススメのライン等あれば教えて頂けると助かります。

noname#105226
noname#105226
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.2

私が行く船宿では、ハリス14号~16号を勧めています。 PE6号でも大丈夫ですが、ハリスの太さと道糸がすれた時の事を考えて私はPE8号を使っています。 勿論、キハダなど20キロ以上が回っている時はハリスは最低でも22号とか24号にしますので、そのときの道糸はPE12号クラス以上を使います。 但し、知り合いのプレジャーボートなどでのトローリングで、釣り人が他にいない時はナイロンの1号以下のラインで記録にチャレンジしたこともあり、そのようなことを考えると、状況によっては細仕掛けでも釣ることが出来ますが、一般的にはカツオだけでしたら6号~8号くらいのPEが標準のようです。 詳しくは早めに船宿などに聞かれると、良いかもしれません。

noname#105226
質問者

お礼

やはりすれたときを考えると8号ですか。 ハリスも結構な太さのを用意するんですね。暖かくなって回遊してくるまでに準備を少しずつしておこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • fish-1091
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

PE6号なら50キロくらいのマグロでも釣れますよ。 カツオは大きくても5キロくらいなので普段はPE2号くらいです。 10キロくらいのマグロが混じるなら3号使いますが。 あくまでもルアー釣りの話です。 電動リールで釣る釣りは詳しくないのですみません。

noname#105226
質問者

お礼

ルアーとはいえPE2号ってそんなに強度があるんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 船釣り デビュー

    普段は磯釣りをしてるものですが、機会があって船釣りをはじめることになりました。船釣りは今まで一度もしたことがありません。それで、駿河湾での基本的な青物狙いのエサ釣りのタックルを教えてください。 友人には道糸にPEの6号をすすめられていますが、本当にそんなぶっとい道糸をみなさん使ってるんでしょうか?

  • キハダマグロ釣りのリールとラインについて 

    こんばんは。最近とても熱い、相模湾のカツオ・キバダ船に乗ろうと思っています。そこで、リールとラインについて質問です。フォースマスターの2000にPE5号300m巻いてあります。これで、万が一マグロが来た場合、ラインはきられてしまうでしょうか? 色々と調べてみるとPE8号以上のようですが・・・。もしむりそうなら、ビーストマスター9000は、さすがに無理ですが、ちょっと無理して、フォースマスター9000なら手が出そうです。しかし、キハダ釣り1年生が、いきなり大きなリールを使うのは、周りから見てどんなものでしょうか? 顰蹙ではないかと・・・・。 どうしたらよいでしょうか?

  • イイダコ釣り(船)について

    こんばんは。 船で、初めてイイダコ釣りに行くことにしました。いろいろなサイトを見ると、PRライン1号の先糸にナイロン糸の2号を数十センチつぎ足すようです。理由はPEラインを使った方が当たりが分かり易いためだそうです。 しかし、イイダコは、水深5~7mくらいのところで、ラッキョウを使って釣るので、それならPEラインを使わずに、最初からリールにナイロン糸を巻いてイイダコ釣りをしても良いと思うのですが、これは間違った考えでしょうか?。 初めてのことなので分からないでおります、皆さまのご意見をお知らせください。宜しくお願い致します。

  • 船釣り中のラインからのシグナルについて

    おはようございます。 船釣り中に、ラインを弾くようなシグナルを感じる事がよくあります。このようなシグナルはどういう状態で発生しているのでしょうか? ※ビシ釣りです。錘60~80号程度。PE4~6号使用しています。

  • 上司から船ルアー釣りに誘われましたが

    先日、会社の上司と釣りの話になり、シーズンになったら船のキャスティングゲームやってみないかと誘われました。 その人が言うには ・場所は相模湾、船代は一日7000円程度 ・ターゲットはシイラ。カツオなども釣れるときがある ・竿は6~7フィートのミディアムヘビークラス ・リールは3000番、ラインはPE2.5号+フロロ50lb (ダイワの3000番のことでしょうか?シマノの3000では小さいような…) とのことなのですが、タックルがありません。 はじめは借りて…とも思いましたが、リールはどうしても自分のものを使いたいです。 今手持ちのリールで一番強いのがバイオマスター05年モデルのC3000番です。 これでは小さすぎるでしょうか? もし新規に買うとしたらどのモデルが良いでしょうか? ネットの書き込みを見ていると「ツインパワー」がよさそうですが、ちょっと高いなぁ…と感じます。 また、竿もどのようなものを選べばいいか良く分かりません。 3~4万円で、一揃え(ルアーや糸などの小物を除いて)するとしたら、どのようなものが適当でしょうか。

  • 船釣り時のタナの取り方

    先日初めて船釣りに行って来ました。狙いは太刀魚です。 そこで船長さんがこの辺は80Mから60Mでねらって下さい。とか ココはちょっと深くて100Mから80Mでがんばってとか言ってました。 私は電動リールではなくふつうのベイトリールにPEの110M巻きを 着けていたので、最後まで糸を出してからこのへんかなぁって感覚で やっていましたが皆さんはどうされているのでしょうか? やはり10M毎に色が変わるようなラインを使用するか電動リールしか無いのでしょうか? ちなみにタナの取り方が悪かったのか?腕が悪かったのか! 10本しか釣れませんでした。 電動リールを使っている方達は30本以上釣れていました。

  • 船釣り用のPEをルアーキャスティングで使えるか?

    1.5号の船釣り用のPEラインが150mあります。1mごとにマークがあり10mごとに色が変わります。 ベイトリールに巻いて陸っぱりでのスズキのルアー釣り(キャスティング)に使おうかとも思いますが、船釣り用のラインを流用したことがないので不安があります。20lbリーダーと組み合わせます。 問題なく使えるのでしょうか?やめておくのが無難ですか? 理由も併せて教えてください。カッコ悪いとかはナシでお願いします。

  • タチウオの船からのジギングについて

    2.35メートルぐらいのエギング用の竿があります。 竿にエギサイズが2号~3.5号、ラインが0.6号~2号(PE)と書いてるような竿です。 エギングは全然面白くないし、アオリイカも思ったより美味しくないので、もうエギングには一切使わない竿なんですが、大阪湾の船からのジギングのタチウオ釣りに流用出来ないでしょうか? 船は仕立船で6人で行き、5人はタチウオテンヤでの釣りになります。 もちろん船長や同乗者には了解を得てます。 まだ初心者なので、エギング用の竿が使えるのかわからないので質問しました。 リールはスピニングでPEは1号を150メーター巻いてます。 流用が可能な場合、糸は何号ぐらいで、ジグは何グラムとか、そのほか注意する点が有ればご指導下さい。 よろしくお願いします。

  • PEラインの寿命について…

    静岡県の駿河湾でショアジギングをしている者です。現地では、1号~3号までのPEラインを使っています。自分はショアジギングは今年の7月頃からやり初めてるのですが、ソルトウオーターのルアー釣りは初心者です。(因みに現在に至るまではバス釣りをしていて、バス釣り歴は10年以上、ラインはナイロンとフロロを使用してました。)PEラインは寿命が解りにくいです…PEラインの替え頃って一般的に言われてる(?)ラインが毛ばだっだら交換するでいいんでしょうか?先輩方のアドバイスをお願いします!

  • 船からのマダイのフカセ釣り

    今度の日曜日に船でマダイのフカセ釣りに行きます。 そこで竿とリールを購入するつもりなのですがどれがいいのでしょうか? おもり負荷については80号~100号だと思います。 (明日聞く予定です) 竿にはいろいろなおもり負荷があるので竿名を教えていただければ幸いです。 リールは電動リールなのでダイワのシーボーグを考えています。 いろいろ種類と品番があるようで迷っています。 ラインによって違うと思うのでこれもリールの種類を教えていただければ用途にあった品番のリールにします。 予算は竿とリールで10~15万円です。 よろしくお願いします。