• ベストアンサー

リールにPEラインを巻くときの下糸は?

リールにPEラインを巻くときの下糸は? PE0.8号/150mのリールにラインを巻きたいのですが、購入したPEは100m巻きのものです。 使用している内にだんだんとラインも短くなっていくと思いますが、最初に下糸を巻いてからPEラインを巻くのでしょうか? また、その際に下糸とPEを結ぶのに最適なノットを教えて下さい。一度結んで見たのですが結び目にラインが引っかかり、キャストしても飛ばなくなってしました。 リールはシャロースプールです。初歩的なことですが宜しくお願いします。

  • 釣り
  • 回答数5
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

0.8号を150mとはシマノのシャロースプールなんでしょうね。 まず150mものを買わなかったのが非常にもったいないですね。 100mだと少しづつ結節やトラブルなどで短くなったらそっくり替えないと短くなりすぎて使えないですね。 150m巻いておけばPEは吸水率が0に近いのでスプールに近い部分はほとんど新品状態で PEは巻き癖も付きませんからまた巻き返しで新品状態からスタート出来ます。 ですから#1さんのPEは海水を吸いやすいという解説は間違っていますね。 http://www.yoz-ami.jp/Line/009.html PEはソルトにしろエギングにしろ常に巻き返しで使いますからしょっちゅう経験していることですが 反対に巻き返した部分は全く濡れた形跡もなくスプールも完全に乾燥した状態です。 つい最近も昨年秋から今年の春まで使ったよつあみのエギングラインGESO-Xを巻き返して 今シーズン用に備えましたが、使用後は毎回温い水で塩抜きをしてスプールを洗っていたにも 関わらずキャスティングで引き出されていく部分から下はほとんど新品状態で全く濡れていません。 ですから買うときはちょっと高くても2シーズン使うことを考えたら強度もある8本よりの 150m巻きを買っておいた方がずっと得と言うことになりますね。 とは言え買ってしまった物は仕方ありませんから、下記の質問の#1さんの下巻き計算法がベストです。 http://okwave.jp/qa/q6247039.html 下巻き糸も要らないPEがあればPEで下巻きした方がいいですね。 PEがなければフロロ、なければナイロンでも構いませんがPE以外ならなるべく細い方が最後まで 巻いたときの形がきれいになります。 PE同士でも電車結びの片方のユニノットを4、5回巻けば抜けることはありませんし、結節も小さくなります。 でもすでに結び目にキャストの際にひっかかるというのはすでに長さが足りないということですから なるべく早めに150m巻きに買い替えた方が無難かもしれませんね。 キャストの度に同じような場所が結び目に引っかかっていたらその部分が一気に弱って最悪その部分で 切れてものすごい超高切れになる可能性もありますよ。

ymgbrnks
質問者

お礼

ありがとう御座います。お察しの通りシマノの2500Sを使っています。 根ずれなどで少しずつ短くなって行き、下巻きとしてラインを継ぎ足して騙し騙し使いました。今のラインに継ぎ足そうと100m巻きを買ったのですが、確かに150mの方がお得かも^^; エギング用で90mなどの短いラインもありますが、安く見えて実は高いのですね… 中途半端に短くなったPEラインも下巻きに使えそうですね。古いラインも捨てずにとってあります(苦笑) 次に買うときは150mにします。

その他の回答 (4)

回答No.5

シマノ2500Sスプールですかね? 皆さん言われています。 次からは150m巻きをおすすめします。 表から75m、裏から75mと2度おいしいです。100mの場合は少しの高切れでアウトになりますので・・・。 下糸とPEを結ぶのは電車結びでokです。結んだところにセロハンテープなどを貼っておくと良いです。 もっともAR-Cスプールなら下巻きなしで100m巻いても問題ないような気もしますが・・・。 そういえばこんな話を聞いたことがあります。 PEラインはスプール上で滑ることがあるので最初の数巻きはナイロンで下巻きをした方が良いと・・・。 人によっても言う事が違うので難しいところです。 下巻きの失敗は私も一度経験があります。 1lbのフロロを巻いた際に下糸の3lbラインとの結束部(電車結び)をそのままにしたため引っかかって使えませんでした・・・。 経験していけば分かってくることですが難しいですね^^;

ymgbrnks
質問者

お礼

ありがとう御座います。ご指摘の通り2500Sです。 次からは2度おいしい150m巻きにしたいと思います。結局その方がお得なのですね^^;安さに釣られてつい安い方を買ってしまいました。 >経験していけば分かってくることですが難しいですね^^; 実際に使ってみないと分からないので、本当にその通りですね。 最初原因が分からず、思いっきりキャストしても15mくらい先にボチャンと音を立てて落下して恥ずかしかったです^^;

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.4

シャロースプールは下巻きせずに 使うことを前提とした製品なので それに下巻きして使うのは本末転倒のような気がしますが。 ラインを変更したときに下巻きも直さなければならないので 巻かれるラインが薄いと融通も利きません。 既に回答がありますが 適性の太さまでスプールを太くすればいいだけなので 製品としてはエコノマイザーテープというのが売っていますし 下巻きしてもいいと思います。 ラインは何でもいいですが 細い方がなじみがいいですし 記録申請するつもりなら下巻きが強いラインでは そのラインがラインクラスとなってしまうので ランニングラインと同強度以下ということになるでしょう。 結束は電車結びでいいと思いますが 余長のラインが長いと引っかかりますし 結び目は スプールの手前の端に押し付けて巻き始めないと PE0.8号100mでは巻かれるラインが薄いので 途中で引っかかります。

ymgbrnks
質問者

お礼

ありがとう御座います。 確かに本末転倒かも知れません…つい安さに釣られて、短いラインを買ってしまいました^^; 専用テープも市販されてるんですね。今回は古いPEラインも残ってるので、下巻きして凌ごうと思います。 ご指摘の通り予長と結び目に引っかかって痛い目に遭いました。 結び目の位置も適当に巻いたので、スプールの真ん中にありました。手前の端にして巻きなおしてみます。

noname#120567
noname#120567
回答No.2

たぶん知っている人は大勢居るはずです。荷造り用のフラットなテープあるでしょう? アレを下まきにして高さを調整して、ナイロンテープで仕上げてから、普通にラインを巻けます。かなり手作りっぽい方法ですが、見た目もそれほど悪くはなりません。

ymgbrnks
質問者

お礼

ありがとう御座います。 ラインで下巻きせずにテープを使う方法もあるのですね。 ずっと付けているとスプールが腐食しないか少し心配ですが、色んな方法で自分に合うものを試してみたいと思います。

noname#125850
noname#125850
回答No.1

私がPEで下巻きする場合、ナイロンラインである程度下巻きをしてからセロファンテープなどでもう一度巻いてその上からPEを巻きます。これは水を吸いやすいPEの性質上、塩分によるスプールの芯の腐食を防ぐ為です。 下巻きラインとは直結しません。結び目があると釣りの邪魔にしかならないからです。「ラインは短くなると寿命」と思ってるので、使用に問題が出る前に不意の大物などに備えて巻き換えます。

ymgbrnks
質問者

お礼

ありがとう御座います。 仰るとおり結び目で痛い目に遭いました^^; テープを貼るという発想は思いつきませんでした。早速使って見ます!

関連するQ&A

  • スピニングリールへのラインの巻き取りについて

    ラインを巻いていないスピニングリールがあります。ダイワの2500番です。 古いPE1号を下糸にします。下糸の長さはわかりませんが全部巻けばスプールの厚みの半分以上は巻けます。 新しいPE1号は1000m巻で150mだけ使います。特に目印がないのでどこまでで150mかわかりません。 以上の状態の時、リールに適正な長さで下糸を巻いた後、150m分だけ新しい糸を巻く手順について教えてください。

  • PEラインとリールについて

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授お願いいたします。 サーフからのフラットフィッシュ等を狙っているものです。 現在、05アルテグラC3000にナイロンラインを巻いて使っております。 リールを新しく購入しようと思っておりますが、新しいリールにPEラインを巻こうと考えております。 購入予定リール 第一案バイオマスター4000 第二案09アルテグラ4000 PEラインゴーセン1.2号(最初なので安価なもので考えています) そこで、いくつかわからないことがあるので質問させてください。 1.PEラインに「PEにシュ」などのようなスプレーがありますが、どのタイミングでスプレーすればいいのですか。例えば、巻き終わったあと、巻いてる途中、リールにスプレーがかかってもいいのか?など。 2.PEラインの巻く量ですが、多く巻きすぎるとトラブルの原因になるとありますが皆さんはどこまで巻いていますか?例えば、スプール先端の45度になっている半分とか、先端の45度にラインは巻いてはいけないとか 3.PEラインを使う場合皆さんは、浅溝タイプを多くつかわれていますか? 以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • リールの下巻き

    リールにPEラインをまくために下巻きをしましたが、下巻きのラインとPEの結び目に引っかかってキャスト時に飛距離が落ちます。 結び目は極力小さくしているのですが... スムーズに糸が出る結び方orコツなど教えてください

  • 電動リールのPEラインについて

    電動リールのPEラインについて教えてください。 電動リールを購入し、PE4号を300メートル巻いているのですが、釣る魚や船宿によってラインの号数が違いますよね。 お祭り防止のためにも、ラインの号数を船宿の指定にしたいのですが、毎回PEラインを交換するのはさすがに辛いです。 皆さんはそういう場合ドウシテいますか?? 私はシマノの電動丸を使っているのですが、違う号数のラインを巻いたスプールを交換するなんてことは出来ないのでしょうか??

  • リールのラインの糸巻量におけるメーカーでの違い

    初歩的質問で恐縮です。メーカー間で、リールのラインの糸巻量表示が違うのが気になりますがなぜでしょうか?具体的に疑問なのは次の通りです。ダイワのスピニングリールで2004番のものは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-100mとなっています。一方、シマノのシャロースプールのC2000Sは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-150mとなっています。このPE0.6号における、ダイワとシマノの違い50mの差がなぜなのか疑問に思っています。メーカーに聞けばいいのでしょうが、どなたか教えて下さい!

  • スピニングリールのラインの偏り

    5年ほど前に購入したスピニング・リールですが、ラインを取替えていたら、ラインが前(上?)の方に偏ってしまいスプールの後ろ側(下?)はほとんど巻けていません。 以前はこんなこと無かったのですが。。。 リールはSHIMANOのアルテグラ2500番でラインは下巻きの上にPE1号を150M巻こうとしていました。 どなたか対処法を教えてください。

  • カゴ釣り用リール購入前

    「ラインとリールの選択について」で質問させていただいたものです。 ご意見をうかがって私なりに考えてみたのは、以下のラインとリールです。 この組み合わせが良いか否か、自由にご意見いただければ幸いです。 リール:3000番、たとえば SHIMANO エアノスXT など スプール: シャロータイプと通常タイプ カゴ釣りの場合  シャロータイプのスプールに PE 0.8号 x 150m もしくは PE 0.6号 x 200m、先に10m程度のリーダーで投げ出し時の強度補強  通常タイプのスプールにナイロン 3号 x 150m いかがでしょうか? 【要件】 ・スプールを変えることで他のつりとも共用可能 ・100m以下のカゴ釣りと投げ釣りを行う ・カゴの対象魚はソーダカツオ程度まで

  • トラウトルアーフィッシングでPEライン使用について

    どなたか初歩的な疑問にお答え頂けると幸いです。トラウトルアーフィッシングで、リールは2004番を使用し、ラインはPEライン(トラウト用)で、0.6号(6lb)を巻いて使用する場合について質問です。PEラインはバリバスのダブルクロスにする予定です。リールのカタログ上、PEラインの0.6号は150m巻けることとなっており、一方ダブルクロスは、100yd巻きでの販売なので、長さが足りません。このような場合は、下巻きをして使うのでしょうか?教えてください!

  • スピニングリールの下巻きについて

    シーバス釣り初心者です。ダイワのスピニングリール3000番にPE1.5号を150mほど巻こうと考えています。 ところで、スプールに直結して巻くとガラガラに余ってしまうと思い、ネットでみんなどうしているのだろうと調べたら、ナイロンを下巻きとして使うらしいです。 そこで、下巻きとして5号のナイロンを使おうかと考えていますが、PE1.5号150mがちょうど3000番のスプールに収まるためには、大体何mぐらい下巻きをすればよろしいのでしょうか。ご教授をお願いします。

  • ナイロン2号・200mならPE1号は何m?

    ナイロン2号・200m巻けるスプールであれば、PEライン1号は何mくらい巻けるの でしょうか? 且つ、150m以上余裕で巻ける場合は、下糸を巻いた方がいいのでしょうか? ※とあるサイトではPEラインを巻く際はスプール80%くらいがライントラブル少なく 好ましいともありましたが如何思われますか?