• 締切済み

各社メールバックアップについて

milk-candyの回答

回答No.3

DOCOMO 赤外線、外部メモリで移動可能。 ケーブルでのPCへの送受信メールの場合は移動可能。 auも同じようにはできますが、対応機種が少ないので必ず外部メモリ付きの機種が必要になります。 外部メモリ(メモリースティックも含む)、赤外線(対応機は少ない)での送受信Eメール移動可能  ケーブルでのPCへの送受信Eメール不可能です。 Cメール移動可能の市販ソフトのみ送受信可能。  ちなみにマイシンクはCメールの移動には対応していません。  またPCからの書き戻しに対応しているソフトは私の知る限りないです。そもそもメールを書き込むという機能がありません。  またauショップでメール保存サービスは行っていません。頼んでもやってもらえる可能性はないと思います。  DOCOMO-auへのメールデータは当然できません。これはV社-DOCOMOでも言えることです。  異なるキャリアで同じメールデータを使っているわけではないですから、市販のソフトでも利用できません。

関連するQ&A

  • バックアップしたメールデータを開くには?

     「メールのデータを保存する方法」については、ここの「E-Mail」で頻繁にQ&Aされていますが、いざ保存したデータを開くにはどうしたらよいのですか? アウトルックエクスプレスの保存フォルダにあるデータをMOなりCD-Rなりに保存して、次にその保存したデートを再び見る際、皆さんがどうなさっているか教えていただきたいのです。    どこが疑問かというと、外部メディアに移動して保存した拡張子が.dbxの受信トレイや送信済みアイテム、Pop3uidlなどを再び、OEの保存フォルダに戻そうとすると、そのときには保存時以降にやりとりした新しいメールデータがOEの保存フォルダにあるわけで、旧データを移そうとすると、同じファイル名・拡張子のために新データに上書きされ、新データが消えてしまうのが心配なのです。  で、皆さん、どうやって見ているのかと…。メールデータ・ファイルの名前を変えるとか、保存フォルダを別な場所にするとか、古いデータを見るときは一時的に新データを別な場所に待避するとか(パソコン初心者の私が思いつくのはこのくらいかな)、どんな方法で対処していますか?

  • vodafoneからの写メール受信

    ドコモ(mova) を使っています。 vodafoneからの写メール受信ができません。 削除されてしまいます。何かオプションを契約すれば 受信が出来るようになりますか?

  • ボーダフォン時代の携帯メールをバックアップしたいです。

    ボーダフォン時代の携帯メールをバックアップしたいです。 J-T010という2003年7月発売のPDC機(第二世代携帯電話)のメールをPCにバックアップしたいのですが、どのようなソフトを購入しどのように操作を行えばいいかアドバイス宜しくお願い致します。 自身でも調べましたが、携帯万能などのソフトを使う方法があるようですが、こに機種に対応しているのがいまいち分かりません。 ボーダフォン時代の携帯に、大切なメールが入っていたので、時々充電し保管していたのですが、 先日、電源を押すと、故障中と出て、画面が暗いままの状態になってしまいました。 なんとか、メールをバックアップしたいのです。 当方、こういうことにほとんど知識がないので、分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。

  • ソフトバンクケータイ:メールの保存

    ソフトバンク(旧ボーダフォン)の905SHを使用しています。 メールが溜まってきたので、ケータイ以外の外部(パソコン、SDカード)などに保存したいのですが、 どうもこのケータイはメールデータを外部に保存する機能がないような気がします。 もし、メールデータを外部に保存する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンク機種変 メールの移動の仕方

    過去の質問を参考にしたのですが、よくわからないので教えて下さい。 現在使っている携帯は、Vodafoneの機種でSDカードにメールを保存できないタイプのものです。画像は保存できます。 機種変を考えている機種は、Soft BankのものでSDカードに保存することができます。 いくつか教えていただきたいのですが、 1.画像の移動は1度パソコンに取り込んでから、新しい携帯のSDカードに移せばいいのでしょうか?この場合、カードリーダ?を使えばよいのでしょうか? 2.メールの移動はどうしたらいいですか?以前は母の携帯に1度送って、新しい携帯に送り返していたのですが、これだと送信者が母になってしまいますよね?できれば送信者はそのままにしておきたいのです。もしくは携帯に移せなくても、パソコンに移す方法はありますか?これもできれば送信者が変わらない方法でやりたいのですが。 3.Soft Bankショップでアドレスなどのメモリ移動をしてもらうとき、店員さんがよく画面を見ながらやってるのですが、画面には携帯に入っているアドレスなど詳しい情報が映っているのでしょうか? 以上、ひとつだけでもいいのでよろしくお願いします。 専門用語など、疎いのでわかりやすく簡単な説明をお願いします、すみません。

  • ボーダフォン903Tか904T

    この2機種は受信メールをSDカード等に保存できるのでしょうか? 現在803Tを使ってるのですが出来ないんです。 聞いたところ904SHは出来るようです。 しかし機種変するにはチョッと高くて・・・ もしくは3Gで受信メールを外部メモリーに保存できる機種知りませんか? ご存知の方、もしくは使用中の方回答お願いします。

  • 他社のメールが受信できない

    友達の携帯にメールが届かなくて困っています。友達はボーダフォンの3Gの携帯を使っているんですが1週間ほど前から他社の携帯やパソコンからのメールが受信できなくなっているみたいです。ボーダフォンからは受信できるそうです。また送信は会社関係なくできています。ネットをするのも通話も大丈夫です。また受信拒否などの設定も扱かっていないということです。今までは普通にできてたんですが先週からいきなりで・・。これって原因は何なんでしょうか?電波の問題でしょうか?

  • 送信済メールのバックアップ

    平素はメールソフトにサンダーバードを使っています。バックアップ用にGメールを使い、サンダーバードで受信したメールと同じメールがGメールでも受信できるように設定しています。 教えていただきたいのはサンダーバードから送信したメールをGメールの送信済メールに保存する設定の仕方はないのでしょうか?送信済メールもバクアップしたいのです。 よろしくご教授ください。

  • メールの保存件数(au)

    auの携帯で、受信メールの保存件数が多い機種はどれでしょうか? 機種変の参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 一部のメールが受信されずサーバに残る

    先日、ソフトバンク携帯の機種変を行ったのですが、メールがたまに届かないことがあり困っております。 なかなか返事がこないなあ・・・と思って、一度ためしに「新着メール受信」という機能を使ってみたところ、想像以上に手元に届いていないメールがあることに驚きました。 その後もたまに行うのですが、やはり重要なメールでも手動で受信しないと届かないものもあるので、一日に何度も行うことになり非常に面倒です。 機種は昔はVodafone時代の904SHを使っていたのですが、こんなことは一度もありませんでした。 機種変で今使っているものは920SHです。プランもその時にVodafone時代のプランからホワイトプランへ変更しましたが・・・ 何が原因なのか分からないのですが、一過性のものとも思えませんので質問とさせて頂きました。 同じような状況の方などおられますでしょうか?