• 締切済み

猫の出産後について困っています。

naruniaの回答

  • narunia
  • ベストアンサー率58% (41/70)
回答No.3

ご心配ですね。その後、いかがですか。ネコちゃんは落ち着きましたか。 うちのネコが出産したときは、親子をケージに入れました。母ネコは出産直前までノラだったので。えさをやりながら、なんとか捕まえて不妊手術をしようと狙っていたのですが、なかなか捕まえられないうちにお腹が大きくなってしまったのです。 捕獲箱で捕まえて、とりあえず室内のケージに入れ、心を鬼にして中絶手術の予約を取った直後の出産でした。うわあ、子猫のもらい手見つかるかしら!? と悲鳴をあげつつ、内心、中絶という残酷なことをしないで済んだのがとてもうれしかったです。 さて、話がそれちゃいましたが、その母ネコはそういう状態で無事4匹も産んだのですが、時期は暑いさなかの7月20日ごろで、やはりハアハアと舌を出してあえいでいました。ケージの中にはえさ、水、トイレの他に、段ボールを入れ、親子が外から見えずにいられるようにしました。 そして、我が家にも他のネコがいるので、ケージは別の部屋に置き、他のネコと接触しないようにしました。人間もできるだけ、その部屋には入らず、カーテンを閉め切って、室温28度になるようクーラーで調整しました。そうするとハアハアいうのはすぐ治まりました。暑かったのと極度の興奮状態だったためのようです。 ケージに入れ、部屋を暗くし、刺激しないように気をつけたおかげか、母ネコは家の中で暮らしたことがないノラだったのに、子猫を食べちゃうとか、隠しちゃうとか、そういうこともなく、無事にみんな育ちました。母ネコは今はすっかり甘えん坊で、家のネコになりきっています。 MIKOKONさんもケージにいれてはいかがでしょうか。シングルタイプだったら、組立式で場所をとらないのが1万円以下で売っています。すぐに買えないのでしたら、大きな段ボールに親子を入れてやってはいかがでしょうか。部屋をなるべく暗くし、ケージは毛布などで覆うといいと思います。 ただ、そうするとケージ内の温度が上がり、風通しも悪くなるので、必ずクーラーをかけてあげて下さい。 いまだにお腹が大きい理由はわかりません。人間は出産後すぐにお腹がしぼむわけではないので、ネコもそうなのかなあ。「ボコッと何やら出っ張っている」のは、膣から何か出ているという意味ですか? とにかく急ぎ病院に、まずは電話ででも相談なさるべきです。2,3日おいての再出産はありえないことではないけど、ふつうは99%ない、と知り合いの獣医さんが言っていました。 うちのネコは初めての割には安産だったようですが、3日ほど、じわじわと出血が止まらず、心配でたまりませんでした。ただ、ノラでもあり、非常な興奮状態なので、うかつに触ったり病院につれていくことができませんでした。まめに獣医さんと連絡をとって、適切なアドバイスをもらい、どんなに安心できたかわかりません。 ネコちゃんや飼い主さんによって、いろいろ事情が違うと思いますし、ここに相談なさるより、電話で獣医さんにアドバイスしてもらう方が、ずっと役に立つんじゃないかと思います。 ほんとにご心配でしょうね。どうかうまく解決しますように。

関連するQ&A

  • 猫の赤ちゃんを助けたいのですが・・・

    8/5の日曜日に、我が家の物置の下で野良猫が子供を生んだようなのですが、そうとは知らず物置に近づいてしまい、親猫が逃げてしまいまいした。 そのあと何度が親猫が来ていた様なのですが、その場所は我が家の人間が良く通る場所なので、その度に親猫が逃げてしまいました。 そうしている内に、2匹いた子猫のうち1匹が、どうも置き去りにされたようで、ずっと鳴いています。 このままでは、子猫が死んでしまうかもと思うのですが、猫を飼ったことはありませんし、第一に我が家では動物が飼えません。 だからといって放置しておくわけにもいかず困っています。 なんとか助けてあげたいので、なにか良い方法や、どこか保護して貰えるような場所はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の出産

    愛猫が妊娠中で 出産を控えています。 この子は 今年の春1歳の頃に一度出産を経験していますが その時 子を産み落としきちんと後処理は自分でしたのですが その後子猫を噛み振り回しのまま放置という対応でした。結局4匹生まれましたが 全員同じ状況でなんとか人間が 暖めミルクを与えて育てましたが 命は続きませんでした。   元々 気性が荒く落ち着きのない子なのです。 しかしとても綺麗な子で どうしても子供が欲しくて今回妊娠という事になりました。今回出産したら 避妊手術予定です。 病院の先生は 大丈夫だといいますが 妊娠させておきながらも 不安でいっぱいなんです。 同じような経験をされた方は いらっしゃいますか? 一度目は子育てをしなかったけど 二度目はきちんとできるものでしょうか。

    • 締切済み
  • 「猫」出産後の対応について

    妊娠の兆候が見られおそらく昨日か一昨日ぐらいに出産を終えたようなのです。 ここで断定できていない理由が質問とかかわってくるのですが、 出産した場所が押入れの上の段の奥の方らしく視認することが困難なのです。(出産を終えたと判断した理由は子猫のものと思われる鳴き声がしているためです) 妊娠中にWebで調べてみたところ 子猫を見たり触れたりすると親猫が食べてしまうというのを見まして、現状どうしようも出来ない状態にあります。 そこで質問なのですが、大体いつぐらいになったら確認や人の手による移動を行っていいものなのでしょうか。 また、その際に注意することなどがありましたら世間一般では常識であるということから教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 親猫は迎えにきますか?

    2日前から、子猫の鳴き声がしていました。 先ほど探してみましたら、わが家の2階物干し台の下に 一匹だけいました。 目は閉じたままです。 牛乳を与えようとしましたが、飲ませる事が 出来ませんでした。 仕方なく箱に毛布を敷き、元のところ置いたのですが 親猫は子猫の鳴き声を聞き、迎えに来ますか? 犬・猫は飼った事がなく、戸惑っています。 日中は人もいない為、飼う事は出来ません。 どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 瀕死の子猫の見捨て方。

    数日前、近くの奥まった路地の脇で、かなり衰弱している子猫を発見しました。 我が家では、両親が猫アレルギーでもあり、飼う事が出来ない為、 見捨てていくしかないと思ったのですが、 ちょうど折から雨が降り出し、それまで動かなかった子猫が、 か細い鳴き声と共に、もがくようにして身体を動かし始めました。 ところが、間近には側溝の開口部分があり、そのまま放置しておけば、 その子猫が側溝に落ちるだろうことは容易に想定された為、 つい、その子猫を、雨がしのげる場所へ移動させてしまいました。 前述しましたが、奥まった路地であり、人通りが無く、 僕以外、側溝に落ちる前に子猫の存在に気付くだろう人がいなかったからです。 飼う事が出来ないで、結局、放置をする以上は、単なる偽善だと分かっていても、 側溝に落ちることが分かりきった状態のままには放置出来ませんでした。 皆さんは、このような場合に、どう割り切って見捨てているのですか?

    • ベストアンサー
  • 猫が庭に住みついて困る

    我が家の庭や車庫に猫が住みついて困っています。 住み着いた猫は妊娠しており、我が家の物置の下で数ヶ月前出産しました。子猫たちも大きくなり、このままではどんどん増えていきそうです。その母猫と同じ猫かは分かりませんが、またお腹の大きな猫がウロウロしていて、我が家での出産を計画している気配です。 猫避けの市販の猫が嫌がる匂いのものを撒いてみたり、前回出産の場所となった物置のところにはブロックを置いて入れないようにしてみたりしましたが、全く効果はなく、出て行ってくれません。 このままでは猫屋敷になってしまいそうです(ーー゛) 猫が近づかないようにできる方法ってありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 体の小さな猫の出産について

    とても小柄な猫が出産間近の様なのですが、しんどそうです。 食欲もあり、元気で散歩もしますが、 出産となったら自然に出来るものか・・・。 猫の出産は軽いと言われますが、心配です。 頭の大きさもくらいの子猫並みで、手足も細く まるでスイカをぶら下げているかのようです。 一度病院に行ったほうがいいでしょうか? 猫でも帝王切開になるのでしょうか? (今回の子育てが終わったら避妊するつもりです) 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の出産

    飼っている猫が出産しました。 が、死んでしまっていました。 まだ子猫の頭だけ母猫の体内から出てきていないのですが、このまま母猫に任せておけばいいのでしょうか? 母猫の方はまだ息が荒く、ときどき子猫をなめたりしていますが、すぐに出してやらないと、もし何匹かいるとしたら次の子も死んでしまわないかと心配です。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 保護すべき?生後間もない子猫

    うちの庭によく来る野良猫がいるのですが、子猫を生みました。しかし、生んだと思われるその日(昨日?)に、大雨が降り、普段濡れないところまで濡れたらしく、うちの車庫にくわえてつれてきました。子猫も親猫もびしょ濡れで、見るに見かねて親猫が子猫を入れた箱にタオルを入れてあげました。 しかし、今日、朝は親が箱の中に入った形跡はあるものの、その後ずっと姿を見せませんでした。今は寒くない季節とはいえ、子猫は1匹で箱に入って震えており、お腹が空いたのか箱の中を動き回ってはピーピー鳴いていました。臭いがつかないように抱き上げてみると、まだへその緒もついていました。 親猫は夜にちょこっと餌を食べには来ましたが、その箱に入っている姿は見ていません。 本当は親が育児するのが一番いいと思うので、朝になっていなくなっているといいのですが…。箱の中で冷たくなっていてほしくはありません。 もしも、明日もこのような状態だった場合、育たないかもしれないのを覚悟で保護すべきなのでしょうか?それとも1日のうち、大半を放置しているのはふつうなのでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の出産後はどうしますか

    よくかわいがっていた野良ねこが 昨日 家の中の段ボール箱で4匹の猫を産んでいました。ダンボールのサイズはお母さん猫にはちょっときつそうですし、新聞紙なども入っていません。産後の血や 子猫の排便などもあり 取り替えてあげていいものか困ってます。 また出産した部屋が PCのある部屋で しょっちゅう電気がついてます。お部屋の移動をしてもいいのでしょうか?新聞紙はいれてあげたほうがいいのでしょうか?

    • 締切済み