• ベストアンサー

ロワール小城めぐりVSモンサンミッシェル

shootingeyeの回答

回答No.4

両方個人で周りました 何でもいいですが 古城 ですし シャンボール です。  経験者なる回答者まで 間違ってるが・・・ ツアーオプションとのことだが 交通機関は何なのか?  全行程バス?  モンサンミッシェルはかなり時間かかるので ちょっときついかも。 正直 見所としては 古城めぐりのほうが 多い。  これらの3つの城は バスからは見えないので 城内に入るかどうかは別としても 少なくとも 車内からの見学はありえない。  また ブロワ城は 外観よりも その内装に見る価値があり 中にはいらないのであればあまり意味はない。  シャンボールは とにかくでかく 入り口でもらえるパンフレットには 見学所要時間別の 見学コースが何通りか 書いてあるほど。  シュノンソーは 外観のみで 中はいまいちか。  モンサンミッシェルは あくまで外観で終わり、 中身と言っても 見所は回廊のみ。  回廊は 午後訪れるほうが 光の入りがよい。 午前中は 日陰。 ただその外観があまりにも壮大で 一見の価値は有る。  話のネタとしては モンサンミッシェルのほうが いいかも。  食べ物としては モンサンミッシェルのほうは やはり巨大オムレツ。  どのガイドブックにも書いてあるはず、 クッキーは極端な話 日本でも買える。  最寄の町 ポントルソンなんかで食事するなら 生牡蠣や 貝類がおいしい。    

chaikokko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >正直 見所としては 古城めぐりのほうが 多い。 >モンサンミッシェルは あくまで外観で終わり、 中身と言っても 見所は回廊のみ。 ただその外観があまりにも壮大で一見の価値は有る。 話のネタとしては モンサンミッシェルのほうが いいかも。 いずれも優劣(劣はいいすぎですね)がありますね。 パリの滞在は2.5日なのですが、そのうちモンサンミッシェルとロアール古城めぐりの両方をオプショナルにつけると自由行動が半日(半日は市内観光なので実際は自由行動なし)という慌しいものになってしまうので、どちらがいいかなと思ったのですが‥。 どちらも皆様見ごたえはあるということなので、どちらで感動したいかを考えたいと思います。

chaikokko
質問者

補足

>ツアーオプションとのことだが 交通機関は何なのか?  全行程バス?  交通機関は全工程バスです

関連するQ&A

  • パリ→ロワール古城めぐり→モンサンミッシェル

    3月にレンタカーを借りてフランスを回ろうと思っています。 パリ出発→ロワール地方の古城めぐり→モンサンミッシェル対岸ホテルに宿泊 上記の内容を一日で行う予定なのですが時間的に可能でしょうか? ちなみに朝の9時にパリを出発し、12時にロワール地方に到着、14時にロワール地方を出発し、19時にモンサンミッシェル対岸ホテルに到着という計画でいます。 走行距離からこの計画を立てましたが、フランスは初めてなので、交通事情がわからず、計画通りに行くかわかりません。 どなたか教えてください(´・ω・`)

  • ロワール古城めぐりにかかるお金について教えてください

    5日ほどパリに滞在予定です。 2009/5/19(火)・5/21(木)のどちらかにロワール古城めぐりをしようと考えています。 パリからのバスツアーも検討しましたが高いよう気がしたのでトゥールまで鉄道でいった場合の金額を調べてますが、 微妙にわからずなかなか予定がたてられません。 (TVGの値段がわかるサイトはありました。 TVGの場合だとなんだか高くてあまりバスツアーとかわらなくなりそうな感じです。) パリ→トゥールまでのSNCFでの往復運賃と トゥールからツアー(日本語に対応)がいくらでているのか教えてください。 行きたいところはジュノンソー・シャンボール・シュヴェルニーです。 (ヴィランドリー城は行きたかったのですが遠そうなのでやめました) お願いいたします。

  • 初のフランス ロワール地方について教えて下さい

    おはようございます。 個人旅行で始めてパリより日帰りでロワール古城巡りをしたいと思っています。 行きたいお城は、シャンボール城とシュベルニー城です。 往路は、オーステルリッツ駅発ブロワ着(?) ブロワからシャンボール城やシュベルニー城などの巡回バスが有る事は確認しました。 巡回バスでもお昼頃にはブロワ駅到着(?) 二つのお城を見学した後に、トゥールまで行き、ジェマイユ美術館のステンドグラスを内覧したいのです。 トゥールからは、パリ モンパルナス駅までTGVを16:31発17:45着で予約しました。 夕方には、モンパルナスタワーへ行く為、モンパルナス駅へ到着したいからです。 そこで質問ありますので教えて下さい。 Q : ブロワ駅の発着している巡回バスは、朝何時に出発ですか? パリのオーステルリッツ駅からブロワ駅までは、予約不要の様子、時間に合わせて事前に購入しようと思っております。 Q : そして、ブロワ駅には二つのお城を内覧した後、何時に到着ですか? Q : 時間帯によっては、シャンボール城または、シュベルニー城のみ内覧して、どちらかのお城は外観を車窓見学でも良いかと思っております。でも、両方のお城へ行ければ行きたいです。 Q : シャンボール城とシュベルニー城はどちらが、内覧するとしたら見応え豪華さがありますか? * シュベルニー城は、食堂の100kgのシャンデリアなどのインテリアが豪華なイメージで行きたいと思いました。 ただ、ロワール古城の後日に、フォンテーヌ ブロー城やベルサイユ宮殿を予定してます。 ※ブロワ発着の巡回バスのサイトは探せました。 オレンジ色の時刻表の時間が、見にくいので明確な時間が読めませんので教えて下さい。 Q : トゥール発着で午前中に催行しているシャンボール城とシュベルニー城の ツアーがあれば、理想なのですが… 探せません。英語ツアーでも構いません。ご存知でしたら教えて下さい。 午前中からのトゥール発着ツアーが有ればTGVの予約をします。 Q : ブロワ駅からトゥール駅の移動も予約なしで大丈夫な様子ですが… フランス国鉄サイトを見ると1時間に1本しかないみたいです。 ブロワ駅でランチする所はありますか? Q : ロワール地方は、夏場でも冷えますか? 高齢者の同行です。 パリから日帰りで、ロワール古城と、ジェマイユ美術館のアドバイスを宜しくお願いします。

  • パリ発 モンサンミッシェルの日帰りツアー

    7月中旬にパリに行きます。パリから日帰りのモンサンミッシェル観光ツアーに参加しようと考えているのですが、ツアーが少し高いように思います。英語のツアーでもいいので、どなたか安いツアーをご存知の方教えてください。お願いします。

  • モンサンミッシェルへの日帰りツアー

    3月にパリにパク5日で行きます。 モンサンミッシェルに行きたいのですが、夜景が素晴らしいと聞きます。 この日程で1泊は無理とわかっているので日帰りのツアーに参加しようと思うのですが 3月なので夜景を見る日帰りツアーがあるようなのですが、夜景を見るツアーにするか 昼間だけの日帰りツアーにするか迷っています。 夜景を見るツアーに参加したことのある方、パリに詳しい方、日程についてなども いろいろなご意見いただければ助かります。

  • 南仏プロバンスとモンサンミッシェル・ロワール古城8

    JTBの南仏プロバンスとモンサンミッシェル・ロワール古城8日間というツアーに 両親が参加します。70代後半で海外旅行は慣れていますが足があまり強くありません。 このツアーに参加された方教えてください。 アルルやアビニヨンなどの歩く距離はどのぐらいですか? パンフレットにはある程度歩く距離は記載されていますが、実際、休憩を挟んでるのかどうか途中で歩くのがつらかったら売店などで待ち合わせることができるのかなど、わかりません。 モンサンミッシェルなどは階段を上がるのは無理なので売店が並んでるあたりで待ってることになると思いますが、売店の所まで行くのも坂道などあるのでしょうか? 美術館などは集合場所だけ聞いて自分たちでゆっくり見るようです。 それ以外にも年寄りがつらいと思う観光地はありますか?

  • ロワール地方の観光

    8月にフランス旅行を考えている20代後半のカップルです。 ツアーですが、一日フリーの日を使ってパリからロワール地方へ日帰り観光をしようと思っています。交通機関を利用して自分たちでいけるのか、オプショナルツアーを利用するとしたらお勧めのものはあるか、教えていただけますか?

  • 冬のパリ周辺観光での寒さは?

    一月中旬におけるパリ・周辺6日間ツアーでの寒さによる観光は、東京在住にとって、その寒さはきついものでしょうか?このサイトでの検索等を調べたりしてみましたが、かなり不安もあり、皆さんからお聞きかせ頂きたいのでよろしくお願い申し上げます。また、下記にてツアーの項目を記載します。また、寒さによるバス移動やホテル等の暖房設備はいかがなもんでしょうか。これにて参考にし、参加への遂行するかどうかを決めたいと思っています。 1:◎ヴェルサイユ宮殿観光、◎ノートルダム大聖堂、トゥールへ 2:バスにてロワールへ、○シャンポール城、◎シュノンソー城、○ブロワ城、バスにて◎モンサンミッシェルへ 3:バスにて港町オンフルールを経由し、オーベルシュルオワーズへ、○ゴッホの家見学後、パリへ 4:○凱旋門・シャンゼリゼ大通り・○ノートルダム寺院・○シャイヨー宮 ※◎:入場観光、○:下車観光 無印:車窓より観光 以上ですが、月曜午前中ぐらいまでを期限に、お願いします。

  • 添乗員付きのツアーについて

    今年の九月に友達と二人で、ツアーでフランスへ旅行に行く予定なんですが、ツアーがいろいろありすぎてなかなかツアーが決まりません。 いろいろパンフレットを見た結果、名鉄観光のツアーが一番魅力的に感じました。 ツアー内容は、八日間で、モネの家、ルーアンの街、モンサンミッシェル、ロワール古城巡り(この日はロワール城に宿泊)、ベルサイユ宮殿観光、ルーブル美術館観光、セーヌ川クルーズなどなどがついて、直行便で、33万程度です。あと、2日間のパリでのフリータイムがあります。 名鉄観光は、国内旅行が主流という感じで、しかもこの安さだと、何か落とし穴があるんじゃないか不安なのですが、名鉄観光の海外ツアーについて何か知っていることがあれば教えてもらいたいです。 私も友達も海外は初めてで、フランス語も全く話せません。 予算はお土産代、ツアー代など全部で1人50万前後で考えています。 ご回答よろしくおねがいします。

  • フランス・ルーアンからモンサンミッシェルへ

    フランスのルーアンから モンサンミッシェルへの行き方を教えてください。 観光してから、またルーアンへ戻ってきたいです。 パリにいったん出てバスまたは電車とバスで行く方法がいいのでしょうか? 他にどのような行き方があるのか 教えてください。 日帰りでの観光は可能でしょうか?