• 締切済み

webminが起動しない。

vine linux 3.1を使っているのですが、 https://localhost:10000/とmozilla に入力しても webminが起動せず、localhost:10000のネットワーク への接続が拒否されましたと出ます。 なぜでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら、よろしく お願いいたします。 なお環境は エプソン P270H ノート cpu PentiumM 1.5Ghz memory 512MB HDD 40 また、vine linuxは virtual PC上で起動しています。

みんなの回答

  • marochan2
  • ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.3

Vine Linux 3.1ではデフォルトでwebminがインストールされてないと思います。インストールから頑張ってください。 連続で質問されているようですが、お礼・補足を書かれていないようなので少し気になりますが・・・(もう解決されているのかも) また、VineLinuxのHPトップかメーリングリストに行けるのでそこで質問すれば素早い回答が得られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomy06
  • ベストアンサー率25% (58/224)
回答No.2

出だしが一緒ですが、そもそもインストールできてます? http://jp.webmin.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=34&forum=1#forumpost178 あと、設定があってます? http://jp.webmin.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=39&forum=1#forumpost109 私は、httpsで接続できました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

 そもそもWebminは起動しているのだろうか。  シェルを起動して $ netstat -a で10000番で待ち受けているかを確認してみたまい。 tcp 0 0 *:10000 *:* LISTEN というのがあればOKだ。無ければWebminを起動してから接続しよう。  と偉そうな事を言ってしまったが、上のものは一般的なTCP/IPのトラブルシューティングだ。私はWebminは使った事ないので分からない。例えば、Webminの起動の仕方とか。ひょっとしたらルートユーザで # service webmin start としたら起動するかも。それかinetdなのかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Vine Linux 4.2にて定時に自動再起動するには?

    Vine Linux 4.2にて自宅サーバーを運用している者です。 タイトルのままですが、定時に自動再起動するにはどうすればよいでしょうか? 普通は再起動はいらないと思いますが、うちの場合何故か1週間以上起動させておくと必ずといっていいほどハングアップしてしまいます。 特にオーバーヒートしている様子もなく原因は不明なのですが、再起動すると直ってしまいます。 そしてまた1週間すると・・・の繰り返しで御座います。 手動で再起動するのもなかなか面倒なので自動で再起動する方法をご存知の方はよろしくお願いいたします。 [スペック] OS:Vine Linux 4.2 CPU:Intel Celeron 2.4GHz メモリ:DDR-SDRAM 256MB HDD:Ultra ATA Enhanced IDE Fujitsu 40GB チップセット:Intel 852GMV ノートPCです。 [起動中のプログラム] Apache ProFTPd sendmail Webmin Webalizer

  • Linux mint 起動しない

    Linux mint を使いたくてUSBメモリーからインストールしようとしました。 しかし、インストール後ブートメニューでmintを選択しても真っ黒で何も表示されず、起動しません。 USBメモリーからは起動できたのに、なぜうまく起動しないのでしょうか? XPとのデュアルブートで、PentiumM メモリー512MB HDD60GB です。

  • VineLinuxをInstallして再起動後にLocalhost Login?

    Vine Linux 5.0betaのInstallが正常に完了したのでCDを抜き再起動 させた後にLocalhost login?の要求が出たが何を入力すれば良いのか? 皆目検討もつかず困っています。 教えて下さい! Install時にLogon-IDを何にするか?なんて要求されていないから 全く検討も付かないので判らない。 尚、Install時rootPasswordの要求は有ったから別紙に控えている。 My PC Speck(Sotec PC Station M350A) CPU:Pentium3 500MHz,HDD:160GB,Memory:256MB OSはHDDを交換したのでVineLinux専用となった。

  • Linuxのディストリビューションについて

    つい最近までこのような環境で CPU P2 266MB RAM 160MB ディストリビューション Vine Linux Linuxを使っていたのですが、サーバーとして利用しようと思ったのですが、機能が手狭なので、ディストリビューションを変更しようと思いました。 そこで、 ・サーバー用途 ・日本語が使える ・こんなスペックでもSambaと、Apachが動いてくれる ・グラフィカルインターフェースが使える ・無料である ・Webminが使える の条件でLinuxのディストリビューションを探しています。 何かお勧めのものがありましたら紹介お願いします。 CentOSでインストールを試し見たところ、インストーラの起動中にとまってしまいました。これは性能が関係しているのでしょうか? この2つの質問に回答をお願いします。

  • linuxのフリーズ

    Linuxの初心者です vine linux 3.1をインストールしたのですが、しばらく使っていると必ず固まってしまいます。 マウスもキーボードも動きません。2.6r4を入れても同じ状態になります。なぜなのかわかりません。 どなたか、教えてください。 CPU pentium3 866MHz memory 256MB HD 10GB です。

  • Virtual PC  勝手に再起動してしまう。

    Virtual PC 2007を使っているのですが、時々突然再起動してしまい困っています。 何かの設定で治せるのかメモリが足りないのか分からないので、なぜ突然再起動してしまうのか分かる方いたら教えてください。おねがいします。 自分のパソコンは Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 Genuine Intel(R) CPU T2300 @ 1.66GHz (2 CPUs) Memory: 1022MB RAM 調べたらこんな感じでした。 Virtual PCのメモリ設定は303MBです。 あと、時々 Windows-Windows Evaluation Notification っていうエラー?が出るんですが、よくわからなくてOKボタン押してます。(okボタンと右上の×ボタンしかないです。) これも突然再起動してしまう原因のひとつなのでしょうか? わかる方おねがいします。

  • 5,6年前のPCにLinuxを入れたら動かない

    5,6年前のPCでLinuxを初めて入れたのですが、入れたLinuxはVine Linuxで、CPUがAMD Athron 1.2GHzで、メモリが512MBです。自宅サーバーとして運営したいと思っています。ダウンロードはi386でよろしいのでしょうか?Vine Linuxのi386をダウンロードすると、アプリケーションのタブをクリックしたあと5分ほどフリーズしたような状態になってまったく使い物になりません。早めに入れたいと思っているので助けてください。お願いします。

  • WindowsXPが起動しなくなりました

    先ほどまで普通に使っていたのですが突然再起動し、また起動するかと思ったのですがwindowsのバーが流れるところでまた再起動してそれが繰り返される状態が続いていました セーフモードでは起動できました 現在同じパソコンのwindowsXPが入っているHDDの中にデュアルブートされたLinuxから起動しています スペックは CPU:celeron2.66GHz メモリ:512MB*2枚 HDD:80GB です CPUとHDDは使いはじめてから1年目、メモリは3ヶ月くらいです

  • DellノートLatitudeD600のCPU換装について

    Dell製ノート、LatitudeD600を所有しています。 現在CPUは「Pentium M 1.4GHz」で、延命のため CPU交換を検討していますが、 調べたところこのCPUは低電圧版採用で、 (このURLで調べました。 http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/chart/pentium_m.htm) PentiumM738 90 nm 2 MB L2 1.40 GHz 400 MHz です。このシリーズだと、最高のものは、 PentiumM778 90 nm 2 MB L2 1.60 GHz 400 MHz となります。 しかし、PentiumMシリーズでFSB400で最大のものは、 PentiumM765 90 nm 2 MB L2 2.10 GHz 400 MHz ですが、電圧が異なっても動作するものなのでしょうか? 又はFSB533のCPUでも動作するものなのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 低スペックでもX WindowがOKなLinux?

    友人から、以下のスペックのPCを譲り受けました。 CPU: Pentium 150MHz Memory: 64MB HDD: 6GB これにLinuxをインストールをしようと思い、Red Hat 7.3、Turbolinux8 Server、Vine 2.6r1(すべて雑誌の付録)をそれぞれインストールしてみました。ただ、どれもX Windowでの操作が遅くて使い物になりません。(Mozillaを立ち上げようとすると、1分以上待たなければならないなど) そこで、上記のような低スペックのマシンでもX Windowがストレスなく動作するようなLinuxのディストリビューションってありますでしょうか。 (もちろん、テキストモードにすれば速度上の問題はないと思いますが、それではちょと使いにくいので) よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターDCP-J940Nの廃インク吸水パッド満杯の対処方法を教えてください。
  • Windows11に接続されたプリンターDCP-J940Nで廃インク吸水パッド満杯のエラーが表示されました。どう対処すれば良いでしょうか?
  • プリンターDCP-J940Nの廃インク吸水パッドが満杯になってしまいました。連絡先を教えていただけますか?
回答を見る