• 締切済み

ドイツで仕事をする方法

kleinerpandaの回答

回答No.2

ドイツ在住者です。だんだん就労ビザを取るのが難しくなってきていますので、日本人しかできない仕事が 日本人が付きやすくビザもとりやすいです。 現在よく見る求人は、調理師、美容師、講師(在日日本人の子供向けの塾や日本人学校)IT関係、車関係です。 どれも日本での資格、免許保持者や経験者を募集してることが多く、即戦力として働ける人を探しています。 またドイツ語、英語力も必要です。特に車、IT関係は 少なくても中級以上の語学力が必要 こちらで仕事を探した場合、見つかっても現地採用で 同じ職種でも駐在員に比べると給料がぐっと安くなりますので 日本でドイツ支社などのある会社に就職した方が金銭的には恵まれると思います。

holy_sinister_13
質問者

お礼

ありがとうございます!非常に参考になりました。アドバイスしていただいた職種の中で、自分に合った技術を磨こうかと思います。また、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ドイツに関する仕事へ就くには

    私は現在短大(文化学科)の1年生です。 ドイツに強い憧れを抱いており、将来はドイツで働きたい、またはそれに関わる仕事に就きたいと考えています。そのような仕事に就くにはやはり(日本の)四年制大学を出ておく必要があるのでしょうか。編入を目指すのか、他の道があるのか只今考えています。 また、ドイツで働くのにに学士の資格が必要なのであれば、そういった道へ強い大学(学科)というのはありますか。私の知るところではドイツ語といえば独協大学というイメージしかないのですが。 ちなみに私の現在の語学能力は独検3級を独学で1年前にとったくらいです。現在2級に挑戦しようと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • ドイツとの仕事

    漠然とした質問ですいません。現在日本に住みながらドイツで仕事をしてみたいと考えております。言い換えるとすれば、ドイツに住んで仕事をするのではなくあくまで日本から個人活動や企業で仕事をしてみたいのです。もちろん仕事ですからあちらに長期滞在は可能ですが、あくまでベースを日本に置いての職探しです。どなたかいい情報やアドバイスお願い致します。

  • ドイツ連邦

    ウィーン会議後に成立したドイツ連邦の境界は、 オーストリアのおおよそ西半分のみがドイツ連邦に組み込まれているのですが、 オーストリアの国境と完全には一致していないのは何故なのですか?

  • ドイツの歴史について

    普おう戦争でプロイセンはオーストリアに勝ったのになぜ、北ドイツ連邦の中にオーストリアを組み込まなかったのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 不墺戦争時代のオーストリア国内の「ドイツ人」とは

    「大ドイツ主義」「小ドイツ主義」などとドイツ統一が議論された際に、またオーストリア・ハンガリー帝国を築く際にオーストリア国内の支配勢力として出てくる、「オーストリア国内のドイツ人」とはどういう人のことを指していたのですか? 民族的に「ゲルマン系」の人達のことですか?しかしヨーロッパにゲルマン人が到来して1000年以上も経ち、混血も相当に進んでいると考えるとどこまでがゲルマン系と言えるのか分かりません。長年の間民族ごとにはっきり分かれて生活し、子孫を残していたのでしょうか? もしくは、混血をしていようともオーストリア内に伝統的にドイツ語を話す地域があり、そこに住む人達を指したのでしょうか? 「大ドイツ主義」に含められていた「オーストリア国内のドイツ人」と、不墺戦争に敗れた後、オーストリア国内のドイツ人の支配を保つためにハンガリー国内に済むマジャール人と手を組みオーストリア・ハンガリー帝国を築いた、というときのオーストリア国内に24%いた「オーストリア国内のドイツ人」はおそらく同じ人達のことを指しているとは思うのですが、誰が何を持ってドイツ人なのか、詳しくお知りの方がいらっしゃいましたら分かりやすくご教授お願いいたします。 また、結局ビスマルクによって小ドイツ主義が取られ、オーストリア国内に取り残されたドイツ人達(の子孫)は今もオーストリアに住んでいるのでしょうか?

  • ドイツ人(独在住)が、日本での仕事を探しています

    知人の件で相談させていただきます。 現在ミュンヘン在住のドイツ人で、日本での生活を希望しており(数年程度でも可)、働き口を探しています(大学卒業資格がないため、語学教師にはなれません。それ以外の職種を探しています)。 年齢は36歳。経験職種は地方紙及び雑誌記者、米国資本企業勤務(デスクワーク)、著述業などです。 日本語は現在学習中ですが、読み書きは不可能に近く、挨拶程度しかできません。 英語はドイツ訛があるものの、自在に使えます。 ドイツ人向けの日本求職サイトや、相談窓口をご存じの方がおられましたら、情報をよろしくお願いいたします。

  • オーストリア語ではなくて、ドイツ語と呼ぶ?

    あまり西洋史は詳しくありませんが、現在のドイツ連邦共和国の辺りは、 近世まで小国に分かれていたと聞きます。その名残か、未だにドイツ「連邦」。 一方、オーストリアは、フランス王室にマリーアントワネットを嫁入りさせるくらい、 オーストリア(・ハンガリー)帝国は栄えていたわけです。 そうすると、現在ドイツ語と呼ばれているあの言語は、オーストリア語と呼ばれても 良かったように感じます。 なぜ、小国の集団であったドイツ地方の名前があの言語の名前となり、 あんなに栄えてオーストリアの名前は付かなかったのでしょうか?

  • ドイツ語

    オーストリアで使われているドイツ語で人と男と0は何と発音しますか?

  • シェンゲン協定について(ドイツ再入国)

    シェンゲン協定について混乱をしております 今年1月1日に日本から空路ドイツ/フランクフルト経由でオーストリア/ザルツブルグに入国をしました。フランクフルトは乗り換えだけでしたが入国審査はフランクフルトでした。その後、オーストリアに滞在をして2月中旬、陸路でドイツへ入国(勿論、入国審査はありませんでした)ミュンヘンより空路ロシア/モスクワへ所用で5日間ほど出掛けて、再びミュンヘンに戻って来ました。その際の出入国の審査はミュンヘン空港でありました。その後、再びオーストリアへ陸路で戻り、最終的に現地滞在合計89日(ロシア滞在分も含めて)で3月下旬にオーストリア/ウィーンより日本へ帰国をしました。この場合のシェンゲン協定についてお尋ねをしたく思います。日本とオーストリアには例外として二国間協定により6ヶ月の滞在が可能と伺っていますが、次にドイツに入国可能となる日が私自身混乱をしております。1月1日に最終目的地がオーストリアとは言え、ドイツ/フランクフルトで入国審査を受けましたので、そこが基点となるのでしょうか?それとも2月にロシアへ行った際の日付が基点となるのでしょうか?1月となった場合、既にシェンゲン加盟国へ合計で89日(ロシアを含みます)である為、例え入国が出来たとして原則、数日しか滞在は出来ないと言う事になるのでしょうか。このいずれかの日付が基点となる場合、私が次にドイツへ入国及び滞在(90日間)が可能になる日は何時となりますでしょうか?1月1日に私がドイツよりオーストリアへ行った事の証明は航空券しかありません。色々調べましたが、混乱をしております。どなたかアドバイス又は問い合わせ先を教えて頂きたくよろしくお願い致します。

  • ドイツの作曲家を教えて下さい

    ドイツ、オーストリアなどのドイツ圏の作曲家を思いつく限りたくさん教えて下さい。 ドイツに関係の音楽を研究したいのですが、とりあえず、最初のインスピレーションとしてどんな作曲家がいるのかを、みなさんに教えていただきたいです。 バロックから現代に至るまでのありとあらゆるドイツ系の作曲家が知りたいです。 どうかお願いします!

専門家に質問してみよう