• ベストアンサー

中学生でピアノ

子供が中学で吹奏楽部に入っています。 今までピアノの経験が無く、譜読みが出来ません。 経験のない部員は数名しかいない為、肩身が狭い様です。 今からピアノを習いたいと言っていますが、教室を選ぶのに迷っています。 個人かいわゆる音楽教室か、早く楽譜が読めるような指導はどんなところが良いでしょうか?

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24687
noname#24687
回答No.1

思いつくままに述べます。 1.ピアノを習うことは、「肩身が狭い」からが一番の理由なら、ここでもう一度考えましょう。教える側も、今後教わる側も大変ですよ。 2.理由が「やる気」がある程度勝っているのであれば良いと感じます。 3.吹奏楽部では、楽器の違いはあっても、譜面を見て吹いているはずですが、まだその理解度が遅いのでしょうか。 4.ピアノは大譜表といって、通常、ト音記号(右手)、ヘ音記号(左手)という2段の譜面を同時に見て弾きます。この辺も、実際にどの程度の理解があるお子さんかわかりませんが、もし、どちらか一方だけでも大変なら、片手ずつ(ト音記号の方で)指使い・音・譜面を慣らすようにしていけばよいと思います。これは、楽器の場合にもとても役立ちます。 5.教室は、その数の分だけ、方針もスタイルもあります。また、一概にここがいいよとはアドバイスできにくいものです。なぜなら、中学生ならそれこそ先生との相性も大事でしょうから。 6.指導は、個人の先生に1対1で受けるほうが良いと感じます。(文面からして) 7.お近くで、個人レッスンしているところを探し、実際にお子さんを連れていき、「やって欲しい」ことをストレートに話され、レッスンも体験的にやってみましょう。そこでお子さんと先生との相性もわかるはずです。 最後に、もう一度。 動機が、「ピアノが好き。弾きたいから」ということが大事ですよ。最も、最初好きでも、すぐいやになったり、自信をなくすことがあるでしょうが、だからこそ「肩身が狭い」からではなく、「好きだから」が大事なんです。 そして、途中でめげても、ご両親が暖かく励ましてやれば必ず成長してくれるはずです。 しっかり!

poporo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに「ピアノを習いたい」気持ちがどの程度なのか、良く話し合ってみたいと思います。 始めることはすぐ出来ますが、続けることが大変ですし、大事なことですから。

その他の回答 (2)

回答No.3

結論から申し上げると、楽譜の読み方を学ぶためにピアノを習う、というのは時間とお金の無駄だろうと思います。 楽譜というのは読もうと思えば誰でも読めるものです。文字を読むよりはるかに簡単なのは確かです。必要最低限のことがらは、中学生なら十五分で理解するはずです。楽譜をもとに楽器を操って音にしてゆく、そこに巧拙は当然ありますが、程度の問題です。 もしかして、お子さんは譜面が読めないんじゃなくて、初見でどんどん吹くことができない、ってことでしょうか? それなら担当している楽器の練習を地道に重ねれば自ずと上達してゆくはずです。 もちろんピアノというのは素晴らしい楽器です。弾きたいから習う、というのなら、習わせてあげて悪いはずありません。年齢的に最後のチャンスかもしれませんし。ですが、楽譜をすらすら読めるようになるためにピアノを習うというのはやはり本末転倒というものでしょう。楽譜は音楽において媒介、伝達手段にすぎませんから。

poporo1
質問者

お礼

確かにピアノが弾きたいのか、楽譜が読めればいいのかというところをよ~く話し合ってみたいと思います。 ピアノが弾きたく、楽譜云々は始めるための言い訳なのであれば、ピアノを習ってもいいと思ってます。 やはり、強い意志がないと部活、塾、レッスンと両立するのは難しいですので!

poporo1
質問者

補足

皆さんのご指摘がありました譜読みの件、初見では吹けないということでした。 説明が足りなくて失礼しました。

  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.2

私も中学では吹奏楽部でした、トロンボーンだったのですが、トロンボーンの個人レッスンを受けさせてもらってました。 ピアノに時間とお金を使うのなら、むしろ、吹奏楽で選んだパートの楽器を習う方が良いのではないでしょうか? 管楽器の個人レッスンでも、ある程度の楽譜の読み方は教えてもらえますし、ピアノを習ったからと言って、楽譜の読み方を教えてくれるとは限りません。 更に、選んだ楽器にもよりますがピアノで学んだ楽譜の読み方が必ずしも100%吹奏楽で役に立つかどうかは?です。 なぜなら、楽器の調性が違うからです。 私は3歳からピアノを弾いていましたが、トロンボーンはB♭管が主流な為、中学校では場所によりB♭の音を「ド」と呼び統一しているところがある為、私は中学に入りトロンボーン専用の楽譜の読み方を訓練させられました。(ピアノはC が「ド」です。) 楽器によってはハ音記号で書かれている物もあるので、そうなるとト音記号とヘ音記号しか使わないピアノの楽譜は無意味になります。 近郊の音楽教室で管楽器もレッスンしている場所などを探してみてはいかがでしょうか?

poporo1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 担当楽器はTpですが、音楽教室で習うことは考えていなかったので、とても参考になりました。 ピアノの教室の方がはるかに多いと思いますが、 管楽器の教室が近隣にあるかも調べてみたいです。

関連するQ&A

  • ピアノに詳しい方お願いします。

    私はピアノが大好きです。 音楽全般が好きなんですが…… 4歳からピアノのは習っていたものの幼い頃は落ち着きがなく練習を放棄しがちで先生を悩ませてしまう毎日でした。 因みに小学生高学年になっても所謂、ピアノが弾ける人と言っても音楽集会などでスラスラ弾けるレベルではありませんでした。 中学生になり吹奏楽、勉強を両立できないだろうと考えてピアノ教室を辞めてしまいました。 辞めてからはジブリでお馴染み、久●さんの曲集やクラシックを自主的にちょくちょく練習しています。 ショパンの幻想即興曲を弾けるには余程練習が必要ですか…? 自分で言うのもなんですが譜読みは早いほうです。 ※ソルフェージュ HANON CZERNY100番練習 BURGMULLER の途中で辞めました。 エリーゼや乗馬も弾かずに………

  • 高校から入る吹奏楽部について

    4月から高校生になる男子です。 高校で入る部活について相談があるので質問しました( ゜д゜ ) 自分は小さい時から音楽に興味はあったのですが、ピアノ教室に通うとかめんどくさかったので通っておらずいままでも音楽経験はほぼありません。 多少ピアノが弾け、楽譜も読むことはできますが、扱う楽器によって楽譜も色々変わってきますよね? 中学生の時に吹奏楽部に入ればよかったのですが、結局なんとなく友達に誘われた卓球部に 入っていました。 ですがやはり・・・・一度でもいいから楽器がかまってみたいなぁと思い高校からは吹奏楽部 に入部しようと今は思っています。 こんな初心者なのに高校から吹奏楽部に入っても大丈夫でしょうか? そりゃ中学校のときからやっていた人の方がそれは上手だとは思います。 自分もそれなりに努力しないとはいけないとは思うのですが・・・・・・・・ 高校の吹奏楽部に入っている方で、高校から入られた方や中高と吹奏楽を続けている方等 意見をくださると嬉しいです。 ちなみに自分は島根県の県立M高校に通う予定です。

  • ピアノ教室のことで悩んでいます。

    今、二歳7ヶ月、来年幼稚園に入園予定の女の子にピアノを習わせたいと思っています。 私は楽器はまるで駄目で、ピアノをひける子にあこがれていましたので、子供にはピアノを習わせたいとおもっています。いろいろ相談があるのでよろしくお願いいたします。 (1)ヤマハ音楽教室を考えていますが、以前音楽教室を個人でやっているかたに、グループレッスンではひけるようにはならないといわれました。 ピアニストにしたいわけではありませんが、せっかくお教室に通うなら、ひけるようにさせてあげたいです。楽譜も読めるようにしたいのですが、ヤマハ音楽教室でも読めるようになるでしょうか? (2)ピアノをならうと脳の発達によいとききますが、リトミック等も同じでしょうか? (3)三才になったら始めようと思っていましたが、ヤマハ音楽教室は本格的なピアノレッスンは四才からの幼児科からのようです。幼稚園も始まって、新しいことだらけでは大変だし、四才からにしようかとおもうのですが、幼児科から始めてもおそくないですか? (4)ヤマハ音楽教室の場合おかねはどのくらいかかりますか?パンフレットにないような、おもわぬ出費はあるでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 3歳からの個人ピアノ教室

    現在2歳5カ月の娘を持つ母です。 1歳からヤマハの音楽教室に通っています。音楽や歌うことが好きな子供に成長しました。 3歳になったら個人のピアノ教室に通わせたいと思うのですが、楽譜も読めない3歳の子供がピアノの前でどんなことをするのか、どんな状況になるのか全く想像ができません。 お子さんに3歳から個人教室でピアノを習わせたという方、最初のうちはどのような感じだったか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • どちらのピアノ教室がいいのか迷っています。

    現在年長(5歳)の娘がピアノを習いたいと言い出したので教室を探しています。 ヤマハ音楽教室の個人と自宅で教えていらっしゃる先生の2つを見学に行きました。 そこで教え方が両者違うので迷っています。 前者はピアノを弾きつつ音符を覚えていく、後者はまずは譜読みを最初の4ヶ月きちんとするといった感じです。 レッスンは両者30分です。 相性も大事だと思い、娘に聞いたところどちらの先生も好きとのことでした。 どちらの方がピアノが身につくと思われますか? アドバイスお願いします。

  • 中学生へのピアノのレッスン

    中学生へのピアノのレッスン 完全にはじめてではないのですが、 ほぼ初めてな近い中学生の子に ピアノのレッスンをすることになりました 小学3年まではレッスンしていたそうですが、 個人のピアノの先生がなくなって以来 ほとんどやっていないようです 楽譜はまったくよめず、当時は先生が 楽譜にドレミを鉛筆ででかいていたほどです どのようにうまく楽しくレッスンさせてあげられそうでしょうか? 教師側となりますので、この点踏まえて ご教示ねがいます

  • ピアノが弾きたい!

    教えてください。 私は音楽に関しては全くの素人です。 もちろん楽譜も読めませんし、楽器のひとつもできません。 ですが、ピアノ(キーボード)が弾けるようになりたいのです。 今、キーボードも持っていません。 ただし、もう既に25歳(男)になり、音楽教室に通うのも 少々はずかしいです。 自分でやるとしたらまず、何からはじめたらよいのでしょうか? やっぱり教室に通ったほうがよいのでしょうか? 何年先になるのか分かりませんが、最終的には楽譜を見てクラシックが 弾けるようになりたいのですが。。 それともこの年齢ではもう無理ですかね?

  • ピアノのレベルについて

    私は大学の幼児教育科に入学しました。 そのためピアノがあるのですが、一回目の授業でピアノのレベルをチェックするために1曲弾くように言われました。 手元に楽譜がバイエルしかないのですが、場合に応じて購入することを考えています。 そこで、みなさんにどんな曲がいいのかアドバイス頂きたいです。 私のピアノ歴は、5歳~中学校に上がるまで ヤマハの個人レッスンを週1回30分やっていました。 絶対音感はないですが、相対音感が少しあるので譜読みは苦手で、クラシック挫折してピアノ弾かなくなりました。 そこから6年のブランクがあり、半年前まで鍵盤にも触れませんでした。 半年前に2週間だけ個人ピアノ教室に通っていました。(受験のピアノ試験のため。) ピアノをやっているときはやる気がなさすぎたのか、半年で今までやったすべての曲をさらって弾くことはできました。 バイエルはやったことがなかったので練習していますが、レベル的には簡単なものの譜読みが苦手な私としては堅苦しすぎて思うように弾けません。 1ヶ月ちょっとでバイエル100番まで飛ばし飛ばし弾いています。 練習期間は2日で2時間です。(スタジオを借りるため)

  • ピアノを習いたいのですが

    28歳男です。まったくの初心者です。もちろん楽譜も読めませんし中学校以来音楽には遠ざかっています。実は友達に強くすすめられて前からやってみたかったんです。今から初めてできるようになるでしょうか?男がピアノ習うのはどうなんでしょうか?また習うにあたってどうすればいいでしょうか?ピアノ教室に行くべきですかね。アドバイスよろしくお願いします。

  • ピアノの練習

    僕は、音楽が大好きで中学校に入り、吹奏楽部にも入りました そこで最近ピアノ(キーボード)をやり始めたのですがなかなか弾けません 親に習いたいといっても 無理といわれます そこでよい練習法はないでしょうか? できれば両手でしっかり弾け、楽譜もしっかり読めるようになりたいです <ちなみに僕は片手で弾くことはすごく得意で、両手ではネコふんじゃったを弾けるぐらいです>