• ベストアンサー

スノボーのことでアドバイスお願いします。

ようやく左右にターンができるようになり、中級のコースでスムーズにターンをしながら滑れるようになりました。 ところが先日、スピードを上げて滑っていたところ、突然、雪につまずいて、転倒。お尻を強打し、頭がくらくらして、しばらく貧血で動けないほどでした。結局、その後は痛くて滑るどころではなくなり、休憩している羽目に。。 前に行ったときも、同じように雪につまずいてお尻を強打したことがあります。気持ちよく滑れているのに、なぜ突然、雪につまずくのかが分かりません。滑り方に問題があるのでしょうか? スノボーに詳しい方、上手が方がおりましたら、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Co--Co
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.1

お疲れサマです! その後、痛みは消えましたか? たぶん、 スピード負けして、 雪面に対して逆エッジとなってしまい転んでいるのではないでしょうか? スピードが出ると、そのスピードに負けて、板に重心をかけ難くなります。 雪面を板が滑り落ちる力に負荷をかけてターンしていくわけですが、 スピードが出るとその操作にもスピードと力が必要となるわけです。 ターン途中で転んでしまうなら、 ターン中の腰の高さを今までより少し低めにし、 板に体重をしっかりかけてターンしてみてはいかがですか? 直滑降時に転ぶのであれば、 雪面をよくみて 膝を柔軟に雪面に合わせてみれば、 転ぶ事無く衝撃を膝で吸収でき、 滑走出来ると思います。 怪我の無いようお互い今期も楽しみましょう!

mizuki25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。これが、よく聞く「逆エッジをくらう」ってことなんですね。お尻が気持ち悪いくらいのあざになってます(^_^;)どういう状態で転んだのか、あまりの痛さとショックでよく覚えていないのですが、重心のかけ方が足りないようですね。確かに、その時は油断して、あまり重心を意識していなかったような気がします。膝をもっと使って滑れるように、めげずに練習します。

その他の回答 (2)

  • agochop
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

他の回答者の方もおっしゃっていましたが、エッジの調整は効果的です。驚くほど引っかかり感がなくなるので、ショップでチューニングしてもらうと良いですね。 ゲレンデでの注意ですが、進行方向に視線を持って行き、肩をややその方向に向けて滑べると安定するのでお試し下さい。体が完全に横向きの場合、板が進行方向に対してふらつきが出やすく、逆エッジを食らいやすいです。重心は板の中心に・・というのは同じです。体勢を低くするのは転倒したときに衝撃を少なくする効果もあります。 斜度の少ないところでは、スピードが落ちてしまうので、板をフラットにして滑りたいところですが、その場合どちらが谷側かの感覚が判りづらいため、気が付けば逆エッジ・・ということがあります。スピードが落ちない程度にわずかにターンしながら滑ると効いているエッジを見失わずにすみます。 ワックスをしっかり塗っておけば緩斜面でも止まらずに滑れます。また、ターンするときに板をスライドさせやすくなるので、ぜひオススメです。 たくさん滑って上手くなってくださいね!

mizuki25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。次に滑る時までにチューニングしてもらおうと思います。傾斜面といえどもターンしながら滑ることが必要なんですね。油断して何も考えずに滑ってました。うまくなれるように頑張ります。

  • kay_nave
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.2

お尻を強打して激痛ということは、緩斜面で転んだということでしょうか? そういう時って強烈に痛いですよね。 緩斜面でまっすぐ滑っていて突然エッジがひっかかって転ぶのは、重心が高いせいかもしれません。 膝をやや大げさなくらい曲げて(腰ではなく膝ですよ)重心を低くすると、板の真ん中に乗ることができて、エッジが雪面に引っかかってしまうことはありません。 ちなみに、プロテクターはしていますか?お尻パットがついたものを履いていれば、痛い思いをしてモチベーションを下げなくてすみます。初心者だけではなく、キッカーで飛んだりする人はプロテクターをしている人が多いです。痛い思いをする回数が減れば上達スピードも断然早いですよ。 なお、買ったばかりのスノーボードはエッジが90度になっているので、エッジが雪面に引っかかりやすい状態になっています。 購入したお店やチューンナップショップにチューニングしてもらうとびっくりするぐらい滑りやすくなります。

mizuki25
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。転んだところは傾斜面でした。他にもそこで転ぶ人が多くて、たくさん穴があいていたので、それにつまずいたと思うのですが、上手な人はそんな所でも転ばずに滑っているので、まだまだ練習が必要だということがよく分かりました(ちょっと調子にのっていたので・・)。やっぱり重心のかけ方が足りなかったと思います。買ったばかりのお尻パットをよりによって持っていくのを忘れて最悪でした。次回は必ず持っていこうと思います。あと、板を買ったばかりだったので、エッジが引っかかりやすい状態だったのかもしれません。早速、お店に持っていこうと思います。今回、あまりの痛さにちょっとめげていたのですが、原因が少し分かって、やる気が出てきました(^^)

関連するQ&A

  • 「ターンが出来る=滑れる」? スノボです

    こんにちわ。素朴な質問と言うか前から疑問に思っているのですが、スノボにかぎらないとは思いますが、「ターンが出来る=滑れる」と言えるのでしょうか?友達との会話でよく、「どのくらい滑れるようになった?」とか出てくるのですが、たとえば中級コースでターンをしながら降りられるのは「滑れる」と言ってしまっても問題ないのでしょうか?? 実は旦那と先日滑りに行ったのですが…、私が友達と電話していると、 友達→「どのくらい滑れた?」 私→「ん~中級が滑れた。かな。」 電話の会話を聞いていた旦那→「滑れたっていうか、ターンが出来た。ね」 って言われたのです。。なんだか悔しくて。。 すいません。私情入りです。

  • スノボーの検定?を受けたい!!

    スノボーの検定?ってありますよね。ださい4級を持っているのですが、3級が欲しいです・・・。そこで、3級ってどのくらいのレベルであれば受かりますか??因みに、私は初心者コースを普通にターンしながらそれなりのスピードで滑る程度のレベルですがこれでは受かりませんかね??どなたかアドバイスお願いします!

  • スノボ・山向きに滑ることができません・・・

    スノボ初心者です。 谷側を向いたまま滑ることはできるのですが、そこから山側向きにターンすることができません。 ターンしようとすると、すごいスピードが出て収拾がつかなくなり、そのまま転ぶという感じです。 スピードが出ているし転び方が悪いのか、頭を強打したり、膝をひねってしまい続行不可能になってしまいます。 実は今日、今年初めてボードに行きました(去年は2回ぐらい)が、上記のような状態で滑ることができなくなりました。 (しかも、バーン状態のところでやってしまった) 膝の痛みはかなり強いものの腫れていなかったし、骨折もしていないようだったので、横滑りでその後滑りましたが、膝をひねったときのひどい痛み(横滑りもかなり痛い)を思うと、ターンの練習ができませんでした。 周りの人を見ていると、ゆっくりとターンされる方もたくさんいらっしゃるので、私もゆっくりとターンできるようになりたいのですが、どのように練習すればいいのでしょうか? ちなみに1番最初にスクールに入りましたが、混んでいて人数が多かったため、ほとんど教えてもらえず、スクールはもう入りたくありません。 毎回、友人(独学)に教えてもらっています。

  • スノボ(上手くなりたいです)

    こんにちは。20代の女性です。 去年、2回スノボを体験して今年も一度やりました。 横滑りはギリギリ出来て、初心者コースでしたら曲がれて止まれるくらいの初心者です。 初心者コースでも急な斜面は怖くて、 スピードが出すぎてなかなか一定に保つ事ができません。 学生時代、運動部とかで無かったですし筋肉量が人より少ないから 足に力が入らないのかもしれません。 急な斜面でなければ、スピードも出ず怖くないので楽しく滑れるのですが、やはり中級くらいは滑れるようになりたいです。 私にスノボを教えてくれた友達も私より少し上手いくらいの初心者だったので、スクールに通えば少しは上達するでしょうか。 また、もう一つ問題があって。。。 スノボって片足だけ取り付けて移動すると思うのですが、 それが上手く動けないんです;; なので、リフトの近くで取り付けても、乗るところまで移動するのが凄く遅くて一緒にいる友達に迷惑をかけてしまいます。 友達曰く、一番簡単だということで、、、コツがつかめてないと言われてしまいました。 そういうのもスクールで教えてもらえるでしょうか。 今年行った時は、諦めてしまって途中でスキー(10年ほど前に数回やった事があって、コチラも初心者ですが中級コースくらいなら転ばずに曲がりながら滑れる程度です)に変えてしまったんですが、 やはりスノボがやりたいです。 アドバイスやオススメのゲレンデがありましたら教えていただきたいです。 ご意見よろしくお願いいたします。 また、女性一人で日帰りのスノボに行くのは恥ずかしいでしょうか? いつも一人の子と一緒に行くので、その子とはしばらく行かないで練習して見返したいんです(><)

  • スノボ、何時間で滑れるようになる?

    アラサー女です。 雪山遊びがまったく初めてでスノボをやりますが、ベーシックターンまでどのくらいの時間練習すればできるようになりますか? また、どのくらいの時間やりこんでもできなかったら、センスがないと諦めた方がいいでしょうか?

  • スキーとスノボー、どっちなんだい!?

    単刀直入に聞きますが、スキーとスノボーどちらが難しいとお考えですか? 皆さんのこれまでの類似の質問を探して見てきたんですが、多くの皆さんはスノボーの方がすぐ上達すると書いておられます。しかし反対なことに僕はスノボーのほうが難しいと感じたんです。 中3のとき初めてスキーをしたんですが(in トマム)、四日間ぐらいの滞在で最終的にはパラレルができるぐらいになりました。 ところが2年前、初めてスノボーに挑戦したところ(これまた偶然トマム)、四日間でしかも2回スクールに入ったにもかかわらずあまりうまくできませんでした。「木の葉落とし」ぐらいなら出来るのですが、普通のターンになると逆エッジをひっかけての後頭部強打ばっかり。 そして今度の正月ニセコでスノボーにリベンジしてきます。で本題なんですが、僕がおかしいんでしょうか?やはりスキーの方が難しいものなんですか?よろしくお願いします。

  • 急な斜面(スノボ)

    先日、初めてスノボを経験してきました。 二日間、同じくスノボ初体験の彼女と四苦八苦しながら、彼女は木の葉(かかと側のみ)と止まる時だけつま先側で止まれるようになり、僕は初心者コースならターンが難なくできて滑りながらオーリーも一応できるようになりました。自分たち的にはかなりできた方なんじゃないかと、喜んでいました。 そんな感じで、二日目の最後にちょっと難しめのコースを滑ってみようということになり、ゴンドラに乗って中級者コースに行きました。 しかし思いの外、すごく急でビックリしました。ちょっとくらい無様でもターンで降りれる自信があったのですが、それどころか木の葉でも斜面が急で止まってられずズズズ~とかなり無様でした。 ターンのつま先側になるとこけてしまうんです。これは何故なんでしょうか?一応前足に体重をかけるというのはちゃんと意識してやっていました。あと、スピードがかなりでて他の人にぶつかってしまいそうで怖かったです。どうやれば周りの人のようにスピードを調節しながら滑れるのでしょうか? 具体的には、栂池高原のハンの木コースです。栂池の初心者コースとされているところは全て滑ってから最後にチャレンジしました。 長文の質問最後まで読んで頂いて、ありがとうございます。経験者の方、スノボうまい方等回答お願いします!

  • スノボのターンが怖くてできません。コツがあったら教えてください。

    スノボ2シーズン目です(女)。 今日は今冬2回目の日帰りスノボしてきたのですが、 ターンが出来ませんでした。 谷側を向いて滑ってきて、山側にターンするのはたまに出来ます。 (斜度が低いところで、直滑降からだとターン成功率は高いです。) 山側を滑ってきて谷側にターンするのは、まぐれの1回だけです。 曲がり始めるとスピードが出てきて、怖くて足で何とかしようとしてコケるパターンです。 知り合いによると、いつでも右足に体重がかかっている、板とカラダの向きが平行じゃない、そうです。 ターンが出来るようになるコツを教えてください。 (昨シーズンは、山側を向いて滑るのが得意だったのに、今シーズンはピードが出てきて怖くて山側にコケます。谷側を向いて滑るほうが怖くなくなりました。)

  • スノボー中級者限定 かぐらVS奥只見どっちが良い?

    はじめまして。 来週末4月7.8日とスノボーに行く予定です。 「かぐら」か「奥只見」か迷っています。 技術的には初心者は居ません。 中級者位以上です。小さな子供も居ません。 会社部下を3~5人位連れて行きます。 私たちの仕事は年度末ピークで主人達は今まで休み無しの夜中まで仕事を続けてきました。 ですので、楽しみにしていたスノボーに「やっと行ける」と喜んでいます。 そこで、スキー場探しをしている訳です。 先日私と子供は「田代」へ行って来ましたが、初心者コースの林間コース見たいなコースがほとんどで、私には物足りなさを感じました。 景色は最高でしたが。 「かぐら」の入り口まで滑ったのですが、子供と一緒でしたのでそこで引き返しました。 「かぐら」も初心者コースが多いようですが、林間コースがほとんどなのでしょうか? 「奥只見」も行ったことが無いのですが凄く興味あります。 行って見たいと思っていますが、どうでしょうか? そこで、中級者以上の方で、「かぐら・奥只見」2日間滑って楽しい方(飽きない方)はどっちでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スノボ フェイキー練習法

    今年からスノボ始めました。初心者です。 計8日滑りました。初心者コースでは物足りなくなり、中級コースもゆっくりですが、こけずにターンで滑ることができるようになりました。フリーランしかしませんが、すこしグラトリにも興味がわいてきました。当面の目標はカービングターンが奇麗にできるようになることと、スイッチができるようになることです。 フェイキーで滑れるようになることでレギュラーも安定すると聞いたもので、相乗効果を狙ってフェイキーにトライしてみました。が、やはり後ろ向きに滑る感覚になかなか慣れず、恐怖感もあって思うようにいきません。いい練習方法があれば教えてください。 私はレギュラーで、通常は前21°後ろ0°です。 フェイキーの練習の為、少しずつ角度を、前15°後ろ-15°まで変えましたが、どうもダックスタンスはレギュラーでのフリーランに違和感があります。 目標としては今の通常のセッティングでスイッチができるようになることです。 バインのセッティングを角度調整でなく、左右入れ替え、つまり完全にグーフィーにセットして滑り込みしようかと思ったりするのですが、みなさんはどのようにフェイキーをマスターされましたか? 板はバートンカスタムで、通常のセットバックが1センチなんですが、これをあえて前にずらして板のど真ん中に乗るという手はありでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう