• ベストアンサー

知らないプログラム

silpheed7の回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

とりあえずスパイウエアのチェックをしてはいかがでしょうか? Ad-Aware SE 有料版は常駐監視機能あり。   Ad-Aware SE Personal 1.05   http://www.majorgeeks.com/download506.html SpybotSD - Spybot - Search & Destroy1.3 日本語対応。   http://www.safer-networking.org/en/index.html   http://security.kolla.de/ Spybotの使い方   http://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?Windows%2FSpybot%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD Spybot1.3によるスパイウェアの除去方法   http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html

ionhisoy-3
質問者

補足

回答有り難う御座いました。SpybotSD - Spybot - Search & Destroy1.3をダウンロード後使用しました。 いくつかのスパイウエアが見つかり削除しましたが、上記問題は解決しませんでした。

関連するQ&A

  • プログラムの追加と削除

    プログラムの追加と削除で更新プログラムの表示のチェックボックスをオンにしてもWindows XP - ソフトウェアの更新が表示されなくて困っています。

  • プログラムの追加と削除

    プログラムの追加と削除をしていて、「Windows XPホットフィックス」と言うのがたくさんありますが、どんなものなのでしょう。 Windows XP ホットフィックス -KB...... Windows XP Hotfix (SP2) Q...... ...のところには6桁の数字が入っています。 容量が少ないので、消したいのですが、得体が知れないから消すに消せなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 桁数を求めるプログラム。

    入力した数字の桁数を表示させるというプログラムを考えています。 例) 135 この数字の桁数は3桁です。 などと表示させたいと思っています。 それで、私は入力した数値を10で割っていって入力した数値aがa<=0になったらループを終了して 何回ループしたかのカウンタで桁数を表示させようかと考えました。 たとえば135→13.5→1.35→0.135で整数部分が0となるのでループを打ち切って 3回繰り返したので3桁と表示させたいと思いました。 それでプログラムを考えてみたのですが、どうにもうまくいきいません。 どのように修正したら桁数が表示できるようになるでしょうか? #include <stdio.h> main() { double a=0; int n=1; scanf("%d",&a); while(1) { a=a/10.0; if(a<=0){ break; } n++; } printf("その数は%d桁です。\n",n); }

  • BloodHoundVirusの削除について

    以前にこちらでBloodHoundVirusはコントロールパネルから プログラムを削除するだけと書かれていたのを見たのですが プログラムのアンインストールをしようとすると、このプログラムは 使用中?の為削除できません!と表示されてしまいます。 プログラムが読み取り専用となっている為、読み取り専用のチェックボックスをはずし属性変更をかけても変更されず、削除できなく困っています。 どなたか対処法教えていただけますか?

  • プログラム名の最初に『5』がつくもの

    プログラムの変更と削除で、誤って何かを削除してしまったようなのですが 何のプログラムを削除してしまったのかが分かりません。 プログラム名の最初に数字の5がつくもので 重要なプログラムってありますでしょうか? システムの復元は出来れば使いたくないので 重要なものでなければ良いのですが…

  • プログラムファイルの容量を知りたいのですが?

    従来使用していた年賀状ソフトはかなり容量が大きかったので(500MB)軽そうなソフトに変更したのですが調べる方法がわかりません。 従来使用していたソフトの容量はプログラムと追加と削除のところでソフト名の横に数字が記載していたのですが変更したソフト名の横には数字が出ていません。 どうやって調べたらよいのでしょうか?

  • プログラムを削除できない

    プログラムの追加と削除で削除できない時はどうしたらよいでしょうか。変更と削除ボタンを押しても変化がありません。

  • プログラムの追加と削除について

    win のコンポーネントの追加と削除で 通常はどのチェックボックスが入っていればいいのでしょうか?

  • プログラムの追加と削除ができません。いらないプログラムを削除しようと、

    プログラムの追加と削除ができません。いらないプログラムを削除しようと、 コントロールパネルからプログラムの追加と削除の一覧を出し、 削除したいプログラムの右下にある、変更と削除ボタンを押したところ、 「InstallShield エンジン (iKernel.exe)を起動できませんでした。クラスが登録されていません」 というのが出てきて、削除ができません。 できないのは、PictureGear studio 2.0やバイオ電子マニュアル、その他の多数のプログラムもこお表示が出てきます。 どうすれば削除できますか??

  • 数字探索について、プログラムかフローチャートを教えてください(>_<)

    数字探索について、プログラムかフローチャートを教えてください(>_<) 使用するアプリケーションはMicrosoftOffice2007-ExcelのVisualBasicです。 5桁の数字500個の中から、指定した数字があるかどうかを探索したいと思ってます。 2つ以上の位で、値が一致したときに、その数字を表示したいです。 ※数字について、"40"のように、5桁に満たない数字は、"00040"と、"0"を前に付けています。 Ex. 探索する数字:"04256" 探索される数字↓↓ 46025……一致する位なし 74596……2桁一致 02256……4桁一致 34210……2桁一致 よって、メッセージボックスには 「2桁一致は」 「74596」 「34210」 「3桁一致はありませんでした」 「4桁一致は」 「74596」 「完全一致はありませんでした」 のように表示させたいと思っています。 フローチャートさえ書ければ、あとは試行錯誤、自分で頑張ってみるので、フローチャートだけでも、一緒に考えて頂けませんか。 お手数ですが、お力添え願いますm(__)m