• ベストアンサー

夜中うなされてる子ども、どうされてます?

うちの三歳になった子は遺伝か?よく寝言を言ってます。まるで話しているようにハッキリと・・・ そういうことはちょくちょくなのですが、例えば今日みたいに夢をみてるのでしょうけれど 「飲まない飲まない~飲まないよ~!!!」とか言って足をバタバタしたり、叫びまくったり、大声で泣いたりされてしまう場合 起こした方がいいのでしょうか?・・激しくなりそうな時は 早めに声掛けたりしていいのでしょうか? そういったことって他の子どもさんでもありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.1

うちはそれほど頻繁にはないのですが、夢にうなされているようなら、起こして、『どうしたの?大丈夫よ』といって安心させてから、もう一度ねかせます。 おなじ寝言でも楽しそうにしてたら起こしません。 子供なりに、いや子供だからこそ日中におきたいやな出来事を消化できずに夢でうなされるのでしょう。とりあえず、『安心』という解決を与えてあげたいな、とそうしています。

tamutan
質問者

お礼

優しいお母さん~☆☆なんだか、素直にそう感じてしまって・・そうですよね。うちも頻繁ではないのですがそういう時は確かに安心感を与えてあげたいですよね。なるほど。・・ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sakupapa
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

うちの子(3歳)もよく夢を見ているのか寝言を言います。(ちなみに私も寝言がひどいので遺伝?) 怖がったりうなされている内容の場合とか表情がつらそうだったら、「大丈夫だよ」とか「ぱぱ(まま)がついてるからね」とか声をかけならが、横に添い寝しながら抱っこしてます。一瞬で落ち着きますよ。 あと、楽しそうな内容の時は、「よかったね~」とかいってあげてます。 夢見てるときに話し掛けていいのかはわかりませんが、いいときもわるいときも、かわいくてちょっかいだしてしまいますね。

tamutan
質問者

お礼

どうもありがとうございます!そうなんですよね(*^_^*)ついつい寝てる時話しかけていいのかなぁなんて考えながら可愛くて話しかけちゃいそうになってました。怖そうな夢の時は今度はやめに声掛けて抱っこしてあげようと思いました。(様子みてるとどんどんひどくなっちゃいそうです。)寝言はやっぱり遺伝でしょうか☆なら下の子も楽しみだーー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5か月の子供の寝言が激しいのですが・・・

    5か月の子供がいます(一人目です)。 ついこの前までは、8時~9時頃寝て、翌朝5~6時まで寝るという感じだったのですが、最近夜の12時や2時に、寝言?みたいなのが激しく、同じ部屋で寝ているので起こされてしまいます。 本当にこれが寝言なのか、よくわからないのですが、 まるで怖い夢にうなされているかのように、 「ウワーッ!」とか「ギャーッ!」と突然3分間くらい大声で絶叫します。 起きたのだと思い、慌ててベッドをのぞきに行くと、 目をつぶったまま「あー」とか「うー」とか言っていて、 日によって起きてしまう事もありますが、たいていそのまままた 寝てしまいます。 なので、たぶん寝言だろうなとは思うのですが、ものすごく 大きな声というか、奇声をあげるので、いつも何事かと驚いてしまいます。 起きてしまった時も、おむつをかえて、ミルクをあげると、すぐまた寝るので、夜泣きではないと思うのですが、 赤ちゃんってこんなに寝言が激しいのでしょうか? ちなみに、1カ月検診や3カ月検診は特に問題なしでした。 どなたかわかるかた、お願いします。

  • 子供の寝言について

    9才の息子の寝言がひどくて悩んでいます。 ほとんどが凄まじい暴言で「このくそ野郎!死ね!」とか 「殺すぞ」などでゾッとしてしまうような暴言なんです。 それも凄い大声で叫んでいます。 心配なのはその原因と5年生になると学校の行事で 2泊の旅行などがあるので皆の前で寝言で叫ぶんじゃないかと 気にしています。 サイトを見ても大人の寝言はあっても子供の寝言しかも暴言は あまり書かれていません。 どなたか詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの寝ているときの叫び声

    生後1ヶ月の男の子供がいるのですが、最近寝ているときに、急に叫びだし(寝言のように)、その声に自分でビックリして起きたりしています。 起きているときは、ミルクも良く飲むし、排便もしているので元気そうなのですが、寝ているときは別人のようなのです。 叫び声は2階の部屋まで聞こえてくるくらいの大声です。 初めての子供なので、よくわからないのですが、皆さんも同じような経験をされているのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 夜中の黒い影

    昨晩のことですが、夜中寝ている時に息苦しくなり、黒い嫌な感じの人の形の影に両腕をがっしり掴まれ、金縛りの状態になり目だけが開けられる状態になりました。 あまりの恐さに、やっとの思いで「ああ~~」と声にもならないような叫びをあげ、腕をなんとか動かし、何かで読んで知っていた、手で「九」の字を切ったところでようやく体が自由になりました。 が、掴まれた腕が痛くて夢じゃなかったのか?と、益々恐くなってしまいました。 このような状態にならない為に、できることはないでしょうか? おまじないでも何でも結構です。 寝るのが恐いです。 夢だろうという方は、こういう夢を見ない方法を教えてください。 よろしくお願いします。 関係ないかもしれませんが、昨日軽くて済んだのですが、事故にも遭いました。 ※気のせいだと言う方のコメントはご遠慮させていただきます。

  • 幼稚園での子ども達の過ごし方

     3歳になったばかりの息子が今度公立の幼稚園へ入園します。直接幼稚園へ問い合わせたら一番良いのでしょうが気が引けて出来ません。  朝9時に預けられた子ども達はまず先生にどのように導かれるのでしょうか?トイレでしょうか?遊びでしょうか?  給食は最初は無いと思いますので、お迎えは11時頃になるのではと思いますが、9時から帰るまでどのように過ごすのか概要を知りたいのです。  うちの子はおむつはしていませんが、まだまだ私が定期的にトイレへ連れて行かないと危なっかしくて・・  トイレなど自分で行ける子は一人で行くのでしょうか?それか一人が行きたいと申し出たら、声掛けして他にも何人か一緒に先生が連れて行くのでしょうか?  お茶は飲ませてもらえるのでしょうか?  どんなことでもよろしいので幼稚園での子ども達の過ごし方を教えて下さい。よろしくお願いいたします。  

  • 【接客業の方へ】お客様の子供に注意できますか?

    【接客業の方へ】お客様の子供に注意できますか? 接客の仕事(販売)をしているのですが、店内で追いかけっこをしたり、商品をおもちゃにして遊んでいるお子様を見かけることがあります。 (特に今、夏休み期間中なのですごく目につきます) 他のお客様のご迷惑にもなりますので、店員という立場上そのようなお子様には注意(というより「お声掛け」)をしなくてはいけないのですが… 「他人からうちの子に注意されたくない」 と思われる親御さんもいらっしゃるようで、お声掛けすればクレームになることもあり、クレームになるのが怖くてなかなかお声掛けできません。 (それは自分でも良くない事だとわかっています。私は駄目な人間です) 実際、店内を走り回っているお子様に「他の人にぶつかったり、転んで怪我するから危ないよ。走らないでね」とお声掛けした店員が「小さい子が走るのはしょうがないでしょ!」と母親にキレられた例もあります。 接客業に携わっている方にお聞きします。 マナーの悪い(お客様の)お子様にお声掛けできますか? また、どのような感じでお声掛けしていますか? 上手にお声掛けする方法や、具体的なエピソードもあれば一緒にお答え下さい。

  • 子供を作るか悩んでいます

    もうすぐ結婚半年になります。 私は27、夫は32歳です。 最近になって子作りを始めたのですが、一つ不安な事があります。 つきあい始めから知っていたのですが、 夫の弟が生まれつきの自閉症で、最近になって、自分の子供に遺伝してしまわないのか、とても不安です。 自閉症が遺伝するのかどうか、以前自分なりに、色々と調べたのですが、原因不明らしく、結局わかりませんでした。 夫の家族や親戚には、他に誰も障害者はいません。 夫も、「なんで弟が自閉症なのか、原因はわからない。他に障害者はだれもいないし・・・」と言います。 私は、もともと子供は正直あまり好きではなく、 結婚前は、子供はいなくてもいいかなと思っていました。 でも、結婚してみて、やっぱり、夫と自分の子供を育ててみたい、と 思う様になり、子作りを始めましたが、 遺伝してしまうのでは、という不安が常に頭の片隅にあります。 もし、生まれた子が自閉症だったら、育てられるのだろうか、と思うと自信がありません。 こんなふうに悩むのだったら、作らないほうがいいのでは、とさんざん思いましたが、 1人でもいいから、欲しいという気持ちはあり、 また、もし子供を作らなかったら、後々後悔してしまいそうな気がして、葛藤してしまいます。 夫は、遺伝してしまうのでは、と悩んだりはしないみたいで、 「元気な子が生まれるって信じてるし、もしそうじゃなかったとしても自分の子だし育てる」と言っています。 もちろん、産んでみないとこればっかりはわからないし・・・と思うのですが、 もやもやしてしまっています。 どうしたら、このもやもやを吹っ切れるのでしょうか?

  • 子供を作るか、作らないか

    不愉快な気持にさせてしまうかもしれませんが、とても悩んでいる事ですので、ご了承下さい。 結婚して半年の主婦ですが、子供が欲しいと思ってはいるのですが、 夫の弟が生まれつきの自閉症のため、 遺伝の事などが心配で、不安があります。 つきあう時から、弟が自閉症という事は聞かされていて、 結婚前に、自分なりに自閉症について色々と調べましたが、 遺伝するのかしないのかについては、はっきりわかりませんでした。 地域の福祉相談などに聞いた事もありますが、 「生まれてきた子供の1人目が自閉症だと、2人目も自閉症になるデータはあるけれど、弟が自閉症だからと言って生まれてくる子供に遺伝するかどうかはわかりません」と言われただけでした。 本などには、突然変異なので遺伝ではない、みたいに書いてありました。 最近、子供が欲しくなってきた事もあり、色々と考えてしまいます。 もし、自閉症の子供が生まれたとしても、自分の子だから育てるしかないと思うのですが、 自信がありません。 こういった気持ちなら、やはり子供はもたないほうがいいのかな、とも思うのですが、お互い、せめて一人は欲しいと思っています。 ちなみに、夫の家族にも親戚にも、他に障害者は誰もいません。 アドバイスなどお願いします。

  • 大声で叫ぶ寝言 背中の痛み

    数年前からストレスのせいかよく分かりませんが大声で叫ぶ寝言で家内に迷惑を掛けています。以前はウオーとかゴーとか叫んだ後に気がついて、あ今叫んだかなと思って目が覚めるのですが、最近それもなくなり、叫んだのかどうなのかわからないけれども、朝方には数多く叫んでいると言われています。自分的には叫んだ気はしても口を開けた形跡や、耳から聞こえてこないのでほんとに大きな声かはわかりませんが、最大限の声で叫んでいるようです。 仕事のストレスもありますが、最近は背中の疲れ、痛み、苦しみと同調するようにして叫んでいるのが分かります。背中の痛みが何かの悪い夢になり、それが最高潮になったとき叫びになるのです。 ヨガとマッサージ機で体をほぐして寝るのですがなかなか背中の疲れがとれず、引きずったまま寝てしまい、毎日明け方には叫んでいます。大声の叫びなので近所迷惑になっていないかとハラハラしています。 どんな療法があるのかアドバイスをしていただけたら幸いです。49才男性です。

  • 子供の護身術

    以前、子供の護身術に関する本を読んだことがあるんですが、少し疑問が残りました。この本では もし 痴漢されそうになったら 大声で叫び 思いっきり抵抗しろ みたいなことが書かれていました。一方で、万が一連れ去られた場合は、下手に犯人を刺激せずに大人しくしなさい みたいなことが書かれてありました。しかし、核心的な部分には触れていませんでした。例えば、大声で叫んでも無駄なようなところに連れ込まれて、陵辱されそうになった場合、そのままじっと無抵抗でいなさいと教えるべきなんでしょうか。それと、この本では護身術の技についても触れていましたが、子供が行うには非常に難易度の高いように思われました。こういう絶体絶命の時、相手は失明するかもしれませんが、空手の技にある 目潰しは 犯人に大きなダメージを与え 犯人が激痛でうずくまっている間に時間を稼ぎ、犯人から逃げられるチャンスも大きくなると思いますが、やはりこれはいくら絶体絶命の時でも禁じ手でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP807AWを使用しているが、Wi-Fiダイレクトでインターネット未接続のエラーが表示される。
  • iPhoneを使用しており、プリンターとスマホの再起動など基本的なチェックを行っているが解決しない。
  • Wi-Fiダイレクトの使用方法や設定の確認をしてみると解決する可能性がある。
回答を見る

専門家に質問してみよう