保健所で採血でしびれが残る問題について、どう対処すべきか

このQ&Aのポイント
  • 保健所で採血をしてしびれが残っています。保健所の医師は採血によるしびれではないと言い、市立病院の医師は採血と関係があると言っています。この問題に対してどう対処すべきでしょうか?
  • 保健所の医師は採血によるしびれではないと主張していますが、市立病院の医師は採血と関係があると考えています。どちらが正しいのでしょうか?治療費の負担についても悩んでいます。
  • 採血後にしびれが残る問題に直面しています。保健所の医師と市立病院の医師の意見の相違に困惑しており、具体的な対処方法が知りたいです。また、治療費の負担についても気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療訴訟などしたくないのに

保健所で採血をしてしびれが残っています。 保健所の医師(専門が神経内科との話)は採血によるしびれではないと言い、 市立病院の神経内科医師は採血と関係あると思いますと言っています(現在検査中)。保健所で否定されてることを伝えると、採血するまで何の症状もなかった人が、それと同時期に他の症状が急に発症したとは可能性としてはあっても、実際は考えにくいと思いませんか、と言っていました。 こういう場合、どうすればよいのでしょう? 治療費ぐらいは払ってほしいと思うのですが、筋違いなことなのでしょうか。 以前の質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1179194 病院医師によると、正中神経は薬指も支配している。やはり、初期症状やその後の経過、今日の症状からして採血との因果関係を考えるほうが妥当ではないかとのことでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BF2
  • ベストアンサー率35% (86/241)
回答No.1

詳しくはわからんですけど医療訴訟をjlfs3268さんが検討するのであれば専門機関で専門の弁護士などを含め協議してした方が確実だと思います。↓などどうでしょう? キャリアブレインの医療過誤窓口:http://www.cabrain.net/malpractice/intro.shtml

jlfs3268
質問者

お礼

ありがとうございます。 とにかく色々と相談してみます。

関連するQ&A

  • 腕のしゃこつ神経って?

    採血後のしびれに悩まされています。20代の男です。 2ヶ月ほどまえ採血をして、腕や手のひらに猛烈な痺れと鈍痛を感じました。 現在は、小指と薬指のみにかすかな痺れと力が入らないという症状があります。 症状は改善しつつあるようですが、ここ三週間はあまり改善していないです。 採血をした医療機関の医師によれば、 小指と薬指のしびれはしゃこつ神経が影響していることが考えられるが、 しゃこつ神経は肘の外側を走っており、肘の内側での採血によってしゃこつ神経を損傷することは考えられないので、 採血が原因とするしびれとは考えなれない。 とのことでした。 いままで、このような症状が出たことはなく、採血が原因としかかんがえられないのですが。 気になるならなら他の医療機関で診察を受けることも勧められましたが、どうすべきなのでしょう。 このまま直ればよいのですが、どうすればよいかわからず困ってしまいます。

  • 採血後に薬指と小指に痺れる感覚があります

    私が勤める会社は医療関係で社内でボランティアによる採血の募集があります。これまで2回ボランティアによる採血をしたのですが、この前採血から数日してから(右手です)薬指の外側と小指の内側に痺れを感じています。薬指が痺れが強くヒョッとして採血のときに針が神経に傷が入ったのかなぁと思い不安です。こういった場合まず神経内科か整形外科へ行くべきでしょうか。またもし神経に傷が入った場合完治するには時間がかかるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 手のしびれがとれず心配です

    三週間ほど前になりますが、保健所で採血をしました。その時、針を抜く際に注射器が少しぶれ、腕に痛みが走りました。その時は今日はすごく痛かったというぐらいで、帰宅。特に気にすることなく数時間たち、お風呂に入った後すぐに布団に入りました。ところが急に腕と手のひらが痺れだし、腕が凄い鈍痛に襲われました。三十分程度でしょうか。翌日になっても手のひらにちくちくまだしびれがのこり(特に薬指と小指)、それが三日ほど。痺れが徐々にとれてくるにつれ、今度は手首の少し下の内側辺りに全然力が入らないような妙な感覚がやってきました。何か凄く緊張しているような感じです。このサイトやネットで色々調べて、神経損傷の可能性を考え、保健所に痺れが残っていることを申しでましたが、神経損傷なら針を刺したときに指先まで激痛が走るはずだから今回はありえない、時間がたてば消えます、といわれました。その後、三週間たち、今日になって整形外科にいきましたが、採血で指に痺れが残るなんて聞いたことないなあ、申し訳ないけどわからない、とそれだけでした。なんか追い返されるような感じでした。 以上が今日までの経過ですが、やはり私は神経損傷を疑っています。少なくとも採血が原因であることは間違いないと思います。でもお医者さんに否定されどうしたものかと困っています。こういうケースでは先生もうかつに診断できないのでしょうか?事情のわかってくれる別の病院の整形外科や神経内科を探した方がよいのでしょうか。採血が原因ということを伏せておいた方がよいのでは、と考えたりもしています。現在の症状は指から手首にかけてのかるいしびれと妙に力の入らない感覚です。ほおって置けば直るような気もしますが、もし直らなかったらと思うと心配です。今のうちに何かできることがあればとにかくやっておきたいと思うのですが。

  • 将来透析する可能性のある場合の採血部位

    看護師です。 私の病院では、クレアチニンの値が1.5~2と上昇傾向のある患者についての 採血は、将来透析する可能性があるため 正中はじめ、両上腕での採血禁止し、手背での採血をするよう医師に指示されます。 血管をなるべく傷めないようにとの理由のようです しかし患者さんによると他の病院では、そのようなことを指示されたことはないという方もいます。 手背での採血は患者さんにとっても苦痛を伴います 看護師も手背採血の時はかなり神経を使い、失敗することも多々あります。 実際、将来透析する可能性があるからとはいえ 正中静脈などはあまり関係ないのではと思うのです。 他の病院ではどう対処しているのですか?

  • 左手のしびれ 左腕の神経のあざ

    数ヶ月前から左手のしびれが取れません。 病院にもかかりましたが、病名も治療法も見つかりません。 初期症状としては、左腕の肘下の神経に沿ってアザができ(腫れはしませんでした)、その後、左手の親指から薬指(中指側半分)のみにしびれが出ています。 現在は、病院にも通っていますが、左手のひらと手首の間?を撫でると指にしびれが広がります。 筋肉が衰えているのが目に見てわかり、強く力を入れてもアルミ缶をつぶすことすらできません。 症状としては手根幹症候群と似ているのですが、違うそうです。 首のレントゲンなども取りましたが、骨髄には問題ないとのことでした。 このような症状で可能性のある病気はどのようなものがあるのでしょうか。ご存知の方、教えてください。 (現在は神経内科に通っています。) また、お勧めの医師がいましたら教えてください。

  • 初めまして。

    初めまして。 病院で採血時のトラブルについてアドバイスお願いします。 採血時に痛みがあり帰ってからも異常な程続いたので、行った病院に問い合わせると当直医師は「あ~神経突いたんやねぇ気になる様なら整形外科に行って」と言われ、他の整形外科で正中神経損傷でした。結果を最初の病院に伝えるといわゆる因果関係を証明して??等と開き直り診断書を持ってきてとの事、診てもらった病院名と医師名を聞かれ、後日説明をしてもらいに病院に行きますが恐らく泣き寝入りになるのだろうと思っています。 後になりましたが、慰謝料が欲しい訳ではありません。 他の整形外科での費用、十分な説明、謝罪だけを求めます。 この様な話し合いの場に臨む時、一般素人だからと圧力で押さえ付けられない様にするにはどうすれば良いでしょうか。 またこの様な医療トラブルを相談できる機関をご存知であれば教えて下さい。四国ですが、県に問い合わせても門前払いでした、あと友人から刑事告訴をしろと言われましたがそこまでする必要性や知識が無く考えています。弁護士も選択肢にあります。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 採血時の神経損傷について教えてください。

    私は最近息苦しさを感じ「呼吸器科」へ行ったのですが、その時に「動脈血」の採血を受けました。 途中まで針を刺しては引き抜く・・という事を何度かされて、途中で親指に「ビリビリッ」と電気が走るような痛みと痺れを感じました。 それを医師に言ったらすぐに針を引き抜いて、その後また針を刺しなおし採血は完了しました。 次の日から【手が丸まってくるような変な感覚】が2,3日続きました。 それが収まると今度は、腕を伸ばした時に親指にまたビリビリと痺れと痛みが走り、腕を見ると針を刺したあたりに赤紫の細い血管が3~4本浮き出ていました。 病院へ行って採血した医師に言うと、神経内科へ回されたのですが、その医師からは 「たんに神経に当たっただけ。親指が痛いだけでしょう?気にすることは無いですよ。それに対する治療やクスリはありませんが、まぁ1、2ヶ月で治りますよ。」と言われました。 ですが今日もまた、痛みとともに「手が丸まってくる感じ」があり、お箸をポロッと落としたりもしました。大変不安です。 誰かご存知の方は教えてくださると助かります。お願いいたします。

  • 前骨間神経麻痺の原因とむち打ちの関係は?

    私の妻は、2年前の交通事故で頚椎ねんざ(むち打ち)になり、左腕が重くなり左腕全体と左手に力が入らない症状が続き、1ヶ月後くらいに左手親指がうまく曲がらず、力が入らず前骨間神経麻痺の症状を自覚しました。(病名は半年後に医師から言われました) 前骨間神経麻痺は、未だ原因がはっきりしていない症状らしいですが、 頚椎ねんざが誘因となって前骨間神経麻痺を発症したとは考えにくいものでしょうか。 発症前に痺れや疼痛はなく、力が入らない症状があったのみです。 因果関係を想定できる場合には、どこでどのような検査をしていただけば良いのでしょうか。

  • 採血ミスの賠償金(慰謝料)50万円の妥当性

    11/4静脈採血ミスにより内出血が発生し、正中神経や血管を損傷したらしく左手指がしびれ、採血部に鈍痛があります。(12/16現在)5回ほど整形外科通院していますが3、4ヶ月でしびれは取れる場合が多いと言う回答でした。 病院は採血ミスを認め12/14県医師会の医療事故事故鑑定会議に資料を提出し状況を報告してくれたのですが、医療事故ではないとの判定でした。この為、医療事故としての保険金は支払われないことになりました。しかし、病院は看護師の過失も認め慰謝料を50万支払いますと言う回答でした。 ここで質問です 1.なぜ、病院は過失を認めているのに、医師会は医療事故ではないと判定したのですか? 2.慰謝料の50万円は妥当な額なのでしょうか? 3.治療費その交通費等直接経費は別途請求できるのでしょうか? 4.しびれが取れず長引いた場合はどの様に病院側と対処すれば良いのでしょうか? 以上宜しくお願いいたします。

  • 膠原病の疑いがあると言われました

    手足の痺れ、頸の痛み、虚脱感、頭痛等が有り、中規模病院の神経内科で治療を行っていましたが一向によくならなかったので大学病院へ紹介状を書いてもらって、大学病院の神経内科で診てもらってところ、神経内科では異常なかったのですが、血液検査で膠原病の疑いがあると言われ、膠原病・リュウマチ内科での診療を勧められました。後日、神経内科の医師より予約をしてもらって診察することになったのですが、ネットで調べても漠然としてよくわかりません。このような症状からどういったことが考えられるのか判る人がいましたら宜しくお願いします。