• ベストアンサー

陽性が薄く出ました。下腹部痛について・・・

初めておととい薄くですが陽性がでて喜んでいました。さきほど他の方の質問や回答を見ていたら妊娠初期の下腹部痛は流産の可能性があると書いてあったのをみてショックを受けております。。。 今はおとといから生理前のような腹痛があってあと左右両方の足の付け根のあたりが突っ張る痛みがあり時々 痛~いって思う結構強めの下腹部痛があります。(右下が多い) 来週末には病院に行こうと思っていますが早めに行った方がいいのでしょうか? 今日が生理予定日なので来週末でも袋が見えるかどうかも分からないと思ったので病院に行っても無駄でしょうか? あと子宮外妊娠とはどういう症状がでるのかご存知の方いらっしゃったらお願いします。初めてなので不安がいっぱいで・・・無事妊娠していたらいいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lincoln
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1

妊娠おめでとうございます! わたしも、痛みに敏感で、常に初期はお腹が痛かったです。下腹部が引っ張られるような感じがして、キリキリというか、チクチクと言うか・・・ 付け根は初期なら痛くてしょうがないみたいですよ。 あと、わたしは昔した手術のせいで、右の卵巣が癒着していて、子宮が大きくなろうとすると、引っ張られて普通の人より痛むんではないか?と先生に言われました。 まだ袋が見えない状態では、子宮外妊娠だとしても症状は出ないと先生が言っていたので、まだ破裂とか、そうゆう心配はしなくていいと思いますよ。 妊娠が継続してるか心配な場合は、検査薬をもう一度使ってみては? きっと前回よりくっきり濃い線が見えると思いますよ。 ちなみに、妊娠4ヶ月ですが、未だにお腹痛いです。 病院に行って赤ちゃんの袋がまだ見えなくても、先生に見てもらって安心するなら行ったほうがいいと思います。

nori0601
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し安心しました!さきほどもう一度検査薬を使ってみました。今日は前より濃く線がでたので更にまた安心・・・ あまりに痛かったら病院に行ってみます。

その他の回答 (2)

noname#9829
noname#9829
回答No.3

 痛みが強いようでしたらなるべく早く病院へ行ったほうがいいと思います。  流産の場合は下腹部痛と出血があるそうですが、先生に一度診てもらうとあなた自身も安心すると思います。  病院へ問い合わせてみるのも良いのでは。

nori0601
質問者

お礼

先ほど検査をして陽性がクッキリでましたので産婦人科に電話で聞いてみました・・・ 出血があったらすぐ来るように言われましたが腹痛がひどく続かなければ来週末で良いと言われました。 病院は電話でも聞いてくれるのですね! とりあえずは安心しました。 正常に妊娠していることを願います・・・ ありがとうございました!

回答No.2

初めての事でご心配でしょうね。 私の体験ですが、娘を授かった時に生理前のような下腹痛がありましたよ(検査薬を使う前でした)あれー生理くるのかな、って思ってました。本や雑誌には、生理前の様な腹痛がある場合も有、と書いてありました。 検査薬は生理予定日1週間後に使用しました。尿をかけた瞬間に陽性反応のラインが出ましたよ。友達から、かけたらスグ出るよ、と聞いていましたがこんなに素早くはっきり出るものなのかと驚きました。 質問者さまは薄く出たとの事、はっきり判断しかねる所でしょうが生活は妊娠している仮定で慎重にされた方が良いですよね^^お薬やお酒は控える、転倒に注意、重いものを持たない、など・・・。 私の友達は最近、生理予定日近辺に医者に行きましたがやはりまだ袋嚢が見えず、医師からも妊娠とは言われなかったと言っていました。袋が見えるようになる生理予定日の1週間後まで医者に行くのは待ってもいいかなぁとは思いますが・・・ご本人が不安なまま過ごされるのは良くないと思います。ストレスは赤ちゃんに影響しますよ。 子宮外妊娠は、市販の検査薬では「陽性」と出るらしいです。医者で内診してもらわないと分からないようです。激しい腹痛(立っていられない程)を伴うと聞いた事はありますが、専門家ではない為はっきりとは言えません、ごめんなさい。 ご妊娠だったら良いですね。ご自分の身体ですのであまり心配なようでしたら産婦人科を受診なさって下さいね。

nori0601
質問者

お礼

さきほど残りの検査薬を使ってみましたら前より濃く線がでて少し安心しているところです! 私は生理痛もひどいのですが今の腹痛は生理前のものとは少し違うところが痛いというかジンジンするカンジなので大丈夫なのかと心配で。。。 あまりに痛くなったら病院に行ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう