• ベストアンサー

みずほ銀行からの電話

みずほ銀行から生年月日の問い合わせの電話がかかってきた  普通銀行からそんな問い合わせが電話であるわけない と思い断って 取引支店に電話したら そんな事はしていませんという返事でした そこでこれは何かの新しい手口だと思い インフォメーションを紹介してもらったら インフォメーションでは電話での問い合わせをしていると言う 再び支店にかけると そんな調査もしていないと否定された 支店で3人目の人に変わってもらうと やっていますという返事が返ってきました これはみずほだからこんな事になってしまうのでしょうか それともどこも同じような状態なのでしょうか

noname#13859
noname#13859

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goomania
  • ベストアンサー率56% (84/149)
回答No.4

本人確認が現在ほど厳しくなかった時代は、金融機関の窓口で口座開設申込書に住所氏名を記入し、届出印を押印すれば口座が解説できていました。この場合、転勤族などがたとえばA地、B地それぞれの任地で口座を開設すると名前が同じで住所が異なるため、同名異人と判断されることになります。本年4月のペイオフ解禁後は、金融機関が破綻した場合、1金融機関につき1人あたり、元本1千万円とその利息が預金保険により保護されることになるわけですが、このルールを厳格に適用するためには「1人あたり」の1人をどのように判断するかが重要となります。前述の転勤族の例では、住所の異なる別人となり、結果として2千万円まで保護されてしまいます。このような事態を避けるため、住所・氏名に加え生年月日を確認することにより、「名寄せ」を行っている可能性があります。電話による確認が適正かどうかはともかくとして金融機関からそういった電話がある可能性はあると思います。 ただし、これはあくまでも可能性の話であって、当然金融機関を語って「個人情報」を不正に取得しようとする行為が行われているかも知れませんので十分な注意が必要です。つまり、pettuさんのように確認する必要があります。 取引支店とインフォメーションの対応が異なるのは問題だとは思いますが・・・

参考URL:
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/yoho/yoho.html
noname#13859
質問者

補足

なるほどこういう事だったのですか 確かに「預金保険」がという言葉は有りましたが 内容の説明はありませんでしたし 私は電話での返答は拒否をしたので 「それでは支店に行ったさいに申し出てください」 と言われました」 でも支店で理解してる人が少数では しばらく行かない方がよいでしょうね やっぱり寄せ集めである事がこのような結果としてでているのでしょうね

その他の回答 (3)

回答No.3

まず、用件以外は聞きませんね。 個人情報については電話番号の時点でわかってます。 記入漏れ等の場合、連絡が来るぐらいです。 詳しい情報ほしいですね。 私の場合、数年単位で使ってますので。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

理由はなんでしょうか。 通常は確かにそのようなことはないので、銀行内でも知らない人がいても不思議はないと思われます。 一つ考えられることはご質問者の現住所等が確認できないというようなケースです。 住民票はきちんと移していますでしょうか。また銀行への届出住所と一致していますでしょうか。 現在はアメリカテロ事件をきっかけにマネーロンダリング防止法が出来て、銀行など金融機関は本人確認を厳密にするように求められています。それゆえ、必要であれば口座名義人が確かに存在しているか、問題ないかを住民票などを参照して確認することもあります。(正当事由があれば誰でも住民票は見れます) これはどの金融機関でも行っています。 で理由がそれ以外となると思いつきません。なんなんでしょう。。。。

  • pin_s
  • ベストアンサー率71% (41/57)
回答No.1

私が銀行から個人情報の問い合わせがあった時は (三井住友銀行です) 三井住友銀行のOO支店のOOと申します。 とまず名乗りました。 そして今回このような件で電話をしたのですがと 理由をはっきり申し出て 個人情報を確認する意味でかかってきました。 聞くというよりも、こちらでよろしいですか? と向こうから聞いてそれに答えるという感じでした。 その際私にはその理由を聞かれる覚えがあったので またその覚えの理由での問い合わせでしたので そのまま確認に対して答えました。 もしそれ以外で金融機関名だけ名乗り 個人的情報を求められた場合は 私の場合、まずその人の名前とかけて来た理由 そしてそちらの電話番号と銀行の何者なのか?を聞きます。 そして折り返しさせて頂きますと答えます。 当然本店に連絡をし、先ほどそちらの銀行のOOのOOと言う方から 個人情報を聞かれる旨の電話をいただきましたが そのOOという部署はあるのか? またそのOOという人はいるのか? 電話番号はこれだけどこういう番号は存在するか? それらをすべて聞きます。 聞いても実に覚えがなく納得できなければ 個人情報は出しません。 パーソナルな情報は身に覚えがなければ 答える必要はないと思います まして調査などという内容でしたら 協力する必要などありません それにしてもずいぶんとずさんな支店ですね 人によって言うことが違うなんて お話にもなりません 支店長を出してもらい話をしましょう。

関連するQ&A

  • みずほ銀行

    どなたかみずほ銀行のメールアドレスを知らないでしょうか? 問い合わせ先が電話番号しか明記されていなく、メールが出せません。

  • みずほ銀行のインターネット支店

    みずほ銀行の普通の実店舗の口座を持っていても、 インターネット支店の口座を開設する事はできますか? また、インターネット支店は、何か特典があるのでしょうか?

  • 取引のない支店から電話がありました

    タイトル通りなんですが、みずほ銀行の○○支店の普通預金に口座を持っています。 留守電に、同銀行の▽▽支店からの電話が入っていました。2度目です。 内容は普通に、「みずほ銀行▽▽支店の××です。急ぎではございませんので又かけさせていただきます」と丁寧な伝言なんですが、 取引のない支店からの電話なんてあるんですか? 住所的には、○○支店は会社関係で作った口座なので、▽▽支店の方が現住所には近いです。 銀行の取引は現在ネット上で使用してるだけで、口座のある支店にも何年も行ったこともなんのですが・・。

  • みずほ銀行へメールで問い合わせをしたいのですが

    みずほ銀行へメールで問い合わせをしたいのですが メールアドレスがわかりません。 http://www.faq.mizuhobank.co.jp/EokpControl?&event=TE0008 http://www.mizuhobank.co.jp/info/index.html を見たのですが、見つけられませんでした。 電話のみの問い合わせしかないのでしょうか?

  • 銀行から「市・県民税の滞納で差し押さえの通達がきてます」と電話がありま

    銀行から「市・県民税の滞納で差し押さえの通達がきてます」と電話がありました。 一度も滞納したことありませんし、未納連絡がきたこともありません。 疑問だったのが、 ・一度も私が住んだことがない市だった ・銀行員は私の口座番号を一切言わなかった ・本人確認一切なく話が進んだ ・利用したことがない支店からの電話だった ・生年月日を聞かれた 会社に電話があったのですが、銀行に会社の電話番号を教えたことがないので、なぜ知ってるのか聞いたら、登録されてると言われました。 結局生年月日が違うと言うことで、調べ直すと言われ電話がおわりました。 質問 (1)このような電話が銀行からくることはありますか? 特に口座を作った支店ではない支店から。 (2)自宅に通達もないのに先に銀行に通達がいくことはありますか? (3)この後私は何をしたら良いでしょうか? 例えば、市に問い合わせする、銀行に問い合わせするなど。 「銀行のほうで同姓同名の人と間違えて住所を登録したのでは?」と聞いたら、 「一人一人口座が違うのでそれはない」と言われました。 単に銀行員が間違えて私に電話してきたのでしょうか? それとも何かだまされるターゲットになったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • みずほ銀行の振込み手数料

    駐車場料金の振込み先がみずほ銀行T支店なので、同じT支店に普通口座を開きました。 そして本日の昼休みに駐車場料金7000円を振込みしてきたのですが、振り込み手数料105円を取られました(現金振込でなく、口座にもともとあったお金からの振込みです)。 しかし、みずほ銀行のホームページで振り込み手数料を見てみると、ATM(キャッシュカード)の振込みの場合、当行同一店内宛は0円と書いてあります。 振込みを行ったATMは別の支店なんですが、振り込み元口座と振込み先口座の店舗が同じ場合は、同一店内宛になるはずですよね? それとも私が何か大きな勘違いをしているのでしょうか……。振込みと同時に振込みカードも作ったのですが、もしかしてこれの手数料?? 明日、銀行に電話して聞いてみようと思っているのですが、もし勘違いだったら恥ずかしいので、手数料を取られた理由について心当たりのある方、回答をお願いいたします。

  • みずほ銀行の他支店の口座開設

    こんばんは。 北海道在住なのですが、現在実家の関西に帰省しています。 少しややこしいのですが以前北陸に住んでいたこともあり、北陸の支店でみずほ銀行の総合口座を開設しました。 そして現在札幌に引越しをしたのですが、やはり住んでもいない地域の支店の口座を持つことに違和感を覚え、支店を札幌支店に変更したいと思います。 そして今正月を迎えるため実家の関西に帰省しているのですが、帰省して時間もあることから関西のみずほ銀行の支店で上記の事をやって頂けるのでしょうか? そもそも他支店への変更ができるのでしょうか? 出来ないとすれば一度北陸の支店の口座を解約して、新規に札幌支店の口座を開設したいのですが、解約は出来るとしても札幌支店の口座の新規開設を関西のみずほ銀行でやっていただけるのでしょうか? 本当は札幌支店に直接行ったほうが早いのですが時間の都合上どうしても札幌支店にはいけないのです・・ 以前UFJでは給料の支払の関係上他支店の口座開設が必要と言ったらTV電話がある個室で他支店の口座を作れたのですが・・ 下記に解りやすいように表にしました 現在:北陸の支店の口座を所持 希望:札幌支店にしたい。ただ方法は支店変更や解約-新規でも可能。 しかしそれを関西の支店でもやっていただけるのか? どなたかお知恵をお貸しください。

  • みずほ銀行は、支店を変えれば別の口座を作れますか?

    みずほ銀行は、支店を変えれば別の口座を作れますか? 過去の質問(5年前)を見ると、同じ銀行でも複数口座を作れるとのことですが、 現在の状況はどうですか? 直接みずほ銀行に電話で聞いたところ「できない」といわれましたが、 直接銀行に行けばできるのでしょうか? できるのであれば、みずほダイレクトのサービス(例えば50万円以上の残高ある場合、 振り込み手数料が月3回まで無料とか)を 新たな口座でも活用したいと考えています。 直近ご経験された方おりましたら、状況教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

  • みずほ銀行合併前の各銀行の白い看板の意味は?

    昨日、みずほ銀行がスタートしましたが、 合併前の富士銀行、第一勧業銀行の看板が、白い背景に黒い文字だけというシンプルなものに変わっていた時期があり、気になっていました。(日本興業銀行については実際に目にして確認することはできませんでしたが。) これには何か狙いや便益性があったのでしょうか。 例えば、合併直前に、新しい支店をオープンすることになり、 看板を製作する時、 どうせもうすぐ合併して、みずほ銀行の看板になるんだから、安上がりの看板でいいや、という事で、シンプルな看板を暫定的に付けていたというのなら分るのですが、 もともと富士銀行の緑っぽい看板からわざわざ白い看板にして、 今度はみずほ銀行に変えたように伺えるのですが。。。 どなたかお分かりになる方、教えていただけないでしょうか?

  • 約束手形を他銀行で引換える方法

    支払期日が1月27日(金)の約束手形を貰いました。 支払地は東京都で支払い場所は三井住友銀行の支店となっています。 私の取引銀行は東京都内のみずほ銀行の支店ですが27日の当日に手形を私の取引銀行(みずほ銀行)に持っていけば支払って貰えますか?違う銀行だと早めに持っていったほうが良いのでしょうか?