• ベストアンサー

4階まで階段上がり降りがきついです。

26歳で今1歳4カ月の子がいます。 お腹の赤ちゃんは5カ月です。 うちのアパートはエレベーターがなく4階まで毎日買い物の荷物と子供を抱っこして上がり降りしています。 現在子供は自分で上がるのは4つんばで上がれますが降りれません。 今後お腹が大きくなるし、出産時には上の子は1歳10カ月ですが首の据わらない赤ちゃんと上の子と荷物を抱っこして階段の上がり降りができるか不安を感じています。 幸い下にベビーカは置いておけます。 今後やっていけるかなどアドバイスください。

noname#9044
noname#9044
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taaya
  • ベストアンサー率14% (19/129)
回答No.3

年子の母です。 私も下の子出産当時はエレベーターのない4階に住んでいました。 まず買い物の荷物ですが、カバンをリュックのような背中に背負えるものにすると両手があきます。 一度に持って上がれないものや、生ものでないものは階下に置いておいて(ベビーカーに乗せておく)子どもを先に家に入れてからすぐ取りに下りる。 私は車で買い物に行っていたので、車に乗せておいて子どもが昼寝をしている時に取りに下りたり、主人に電話をして、帰ってくるときに持って上がってもらったりしていました。 そして子ども達ですが、出産までは上の子を抱っこで階段でした。辛い時は手を繋いでできるだけ自分の力で上り下りしてもらいました。子どものペースに合わせるのでかなり時間がかかりましたが・・・。 産後はベビースリングが活躍しました。首の座らない赤ちゃんでも使えます。スリングでない場合は横抱き抱っこ紐でしょうか。 上の子さんが1歳10ヶ月なら、何とか手を繋いで階段の上り下りができるのでは・・・?今から練習しておくといいかも知れませんね。 子ども二人と荷物・・・どうなってしまうんだろう?と私も思っていましたが、何とかなるものです。と言うか、何とかしなくてはいけなくなるので、荷物を抱えて二人とも抱っこで階段を上ったこともあります。 母は強し!です。 でも無理をしないで宅配とかも視野に入れてください。お母さんが無理してしんどくなると、お子さん達も辛いですから・・・。 がんばりすぎずがんばってくださいね。

noname#9044
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やるしかない・・につきますね。

その他の回答 (2)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

生協の個人宅配を使ってみたらどうですか? ものすごく安いわけではありませんが、安全なものを安全に届けてくれます。週に一回の配送で建物の上の方でもきちんと持ってきてくれますよ。 お休みするときはいつまでいない(例えば出産里帰り)と伝えればすみますし、東都生協ならネットでオーダーもできるので、例えばお留守になさるあいだ、ご主人がすぐ食べられそうなものを注文して、夜届いているものを冷蔵庫に入れて使って貰うこともできます。 ミルクや油のような重いもの、子供のおむつやトイレットペーパーなど生活必需品がこれでもか!というくらい載ったチラシが毎週来ます。 いまのhelloheiiさんには良さそうに思えます。 お住まいの場所がわからないので、どの生協とは書きませんが、検索で「生協」絞り込みで「地域名」をいれるといくつか出てきます。

noname#9044
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 週末に買いだめしてます。大阪に住んでいて生協は臨月くらいからの利用を考えています。個人宅配送料無料サービスがあるらしいので。ただ子供を2人になると抱っこして上がれるものか心配です。

  • Tatsu616
  • ベストアンサー率36% (111/302)
回答No.1

我が家の、妻の昔の状況と全く同じです。 買い物や、用事に出かけるときなど、必ず、 行きも帰りも、階段を2往復という状態で、 妊娠中は、運動にもなって良かったのでしょうが、 出産後は、それでなくとも、腰に負担が掛かって いるのに、階段の往復という、かなりきついことを、 日常的に行っていると、確実に、腰を痛めます。 ということで、家では、引越しをしました。 そう、簡単には出来ない事ですから、引越しが無理なら、 買い物など、出掛ける用事を、なるべくまとめて するようにして、ご主人のお休みの日に、 できるだけ協力してもらいましょう。 無事なご出産を、お祈りしております。

noname#9044
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら 引越しはできません。

関連するQ&A

  • 妊婦が自転車に乗ること

    現在5週目に入ったばかりの妊婦です。 上の子は1歳1カ月でヨチヨチ歩きますがまだまだ歩くのは遅いです。 不便な土地なので自転車を大活用です。 うちはベビーカーだとエレベータがないので、4階から階段で上げ下げしないといけません。 上の子も11キロで抱っこしないとまだ階段は無理です。 子供とベビーカと買い物袋を持つのが重くてつらいです。 (1)妊婦は自転車にのってはいけない理由はなんでしょうか? (2)いつごろから乗ってはいけないの?もうダメですか? 流産の可能性もあるのでしょうか? (3)2人目を妊娠の場合みなさん自転車からベビーカーに変えましたか? ベビーカーは下に置いておけません。以前は子供を先に家にもってあがってベビーカーと荷物を取りに降りてましたが、今はそれをすると取りに降りている間に子供は大泣きです。でも無事な子供を産みたいのでお腹の子供によくないなら自転車→ベビーカに変えようと思っています。

  • 松葉杖を使った階段の上がり降り

    弟が左足首を骨折しました。 手術をして今は松葉杖で移動をしています。 会社にも勿論、松葉杖で出社してるのですが、荷物など持てないので私がついて行ってます。 電車などの移動はそれほど問題はありません。 ですが、家を出る時に問題が発生しました。 うちは古い家なので二階が住まいで一階が店舗と言う建物なのです。 ですから外出するには外階段を降りて出て行かなければならないと言う問題があるのです。 病院のリハビリでも階段の上がり降りは習ったのですが、家の階段は急な上に階段の幅?と言うのでしょうか?そこが少し狭くて杖を置いて健常な足を着くと言うのが怖いらしいのです。 手すりにつかまって片方の手に松葉杖を持って上がり降りをしていますが、何とも不安定で見ているこちらもハラハラし通しです。 そこで質問なのですが、階段の上がり降りだけでも手伝うことは出来ないでしょうか? またあるとしたらどうやったらいいのでしょうか? とは言え、私と弟の身長差は30センチほどありましてかなり難儀なことになりそうなのです。 それでも出来ることがあれば教えて頂きたいのです。 折った足を地面に着いていいと言われるまでに後二週間ほどあるのでそれまでなんとか無事に階段の上がり降りをさせたいので良いアドバイスがありましたらお教え下さると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自宅から駐車場が遠いんです

    生後2ヶ月半の娘がいます。 今は天気のいい日はベビーカーでお買い物に出かけてます。 でもこれから梅雨に入ったら車で出かけることも多くなると 思うのですが・・・駐車場が自宅から徒歩5分の距離にあります。 自宅前に横付けして荷物だけ下ろしてからまた駐車場に車を 戻しに行って、娘を抱っこして帰って来るしかない、と 思っているのですが。 エレベーター無しの3階に住んでいるため 階段を往復するのに娘を抱っこして荷物を運ぶのは大変です。 荷物を運ぶ間だけ子供は車に乗せっぱなしにしておく、 というのはやはりやめるべきなのか、 それとも荷物を部屋に運ぶだけなら仕方が無いと割り切るべきか 首の据わらない子供を抱っこしながら荷物を持って 階段を往復するべきなのか。 駐車場が家からちょっと距離のある方は 一人で買い物の時はどうなさっていますか?

  • 教えてください。階段用ゲート

    昨日引っ越しましたが、パパが一瞬目を離した隙に2歳3ヶ月の子がいきなり階段を降りて最後の3段ですっころびました。 のぼり降りはパパママと一緒だよと教えるのも大切ですが、ゲートを設置したいと思いますが、いろいろなものがあって何が良いかわかりません。 ●階段に適したゲートでよいものを知っていらっしゃったら教えていただけませんか? ●階段は上はスペースが十分あります。楽天などで見ると「階段用」とわざわざ書かれているもの(階段設置も可)がありますが、通常のものと何が違うんでしょうか? ●階段下は、最後の3段くらいがまわりこんでいてどうやら設置する幅がなさそうです。上だけでも十分でしょうか? ●身長が90センチ近くあり、しかもよじ登りが得意です。登られないものがありますでしょうか?またロックも結構何でもはずしてしまいます。 ●開閉時にブザーがなるものは便利でしょうか? 以上経験談も教えていただけると幸いです。今日中に買えたらと思っています。

  • 第2子どうしよう

    もうすぐ1歳になる娘がいます。 子供があと1人いたらいいなと夫婦共に思っております。 2歳差を希望するとなると、今からがちょうどいいと思うのですが、 その前に疑問があるので、みなさんにご意見聞きたいです。 我が家はあと数年、今の住まい(アパート2階、エレベーターなし) に住む予定です。 階段が急で、実母がつまづいて骨折するくらい急です。 上の子が階段の昇り降りができないうちにお腹に赤ちゃんがいたら、 上の子をどうやって階段の昇り降りをさせたらいいでしょうか?? 他にも難しいことがあると思うのですが、階段が一番難所かと思います。 第1子の時に張りがひどくて切迫流産の診断を受けたことがあるので 無理はしたくないと思っているので、極力無茶はしたくないです。 同じような環境でお子さんをお育ての方、アドバイス願います。 よろしくお願いします。

  • 妊婦の重たいもの

    妊婦は重たい物を持ってはいけないといいますが、初期の段階からでしょうか。 私自身妊娠5週目でして、上の子は抱っこ大好きで15キロあります。 今日、明日と義母の引っ越しを手伝うため重たいものも持つ(3階から荷物持って降りてまた階段登って…の繰り返し)なのですが赤ちゃんに負担はないのか?と思います。 初期でもお腹に力を入れることはしちゃいけないのですか? わかる方教えてください。

  • 1歳児の階段の降り方

    うちの子は1歳5ヶ月ですが、階段をあがっても降りることができません。初めての子供なのでどうやっておりるのかも解らず教えることもできません。 初めて階段を下りる時はふつうはどうやっておりているのですか?子供を持つお母様教えてください。 後ろ向きに足からおりていくのですか?

  • 子どもの泣き声

    ちょっとショックなことがあったので皆様のお知恵やご意見を伺いたく質問します。 二歳半の男の子と一歳半の女の子がいます。二人とも活発で外遊びや散歩が大好きなので、ほぼ毎日2~3時間は外出して体を動かすようにしています。 先ほども昼ごろに外出から帰ってきたのですが、外が大好きな子どもたちは、帰りたくないと帰り道の途中からぐずぐず。家が見えるところまで来るといよいよ泣き出しました。それも半端じゃないくらいの号泣です。今日は朝早くから用事で出かけたし、早くお昼ごはんも食べさせなければ疲れてしまうので、私も子どもの泣き声は無視して帰宅しました。 上の子も下の子も泣き出すとほんとにうるさいです。手のつけようがないし、そばにいる人の話し声も聞き取れないくらいのわめきようです(小児科の看護師さんですら「こんなに泣かれたら虐待していると思われちゃう」とまで言われるほど)。 またうちはアパートの4階に住んでいてエレベーターがありません。階段のしたで、上の子が抱っこをしきりにせがんだのですが、二人をかかえてとても抱っこして4階までは無理だし、もう歩けるのだから歩きなさい、と言ったのですが、聞き入れるわけはなく気が狂ったかのように泣き出しました。泣きながらでも何とか階段を上らせていると、どこお宅かはわからないのですが、家の中からばん!ばん!という大きな音が4~5回ほど聞こえてきました。始めは何の音かわからなかったのですが、もしかしてうちの子の泣き声がうるさすぎて非難しているのかも、とあわてて二人を抱きかかえて家の中に入れました。 子どものすることだから何でも許されるとは思いませんが、正直へこんでしまいますし、外出するのが怖くなりました…。2歳半の子どもにうるさいから泣くのはやめなさいといってもきかないし、出かけて帰宅するたびにぎゃあぎゃあ泣いていたのが実はよそのうちの人にはすごく迷惑なっていたのかと思うと申し訳ないし…。 どうしたらいいのか悩んでしまいます。 ただ子どもがいると子どものうるささに慣れてしまって、つい周りに甘えてしまうこともあるかとは思いますが、できるだけ気をつけていたつもりでもまったく気をつけてなかったということでしょうか…。 ちなみにアパートにはうちの子くらいの小さな子がいる家が2件、あとは若いご夫婦ばかりで日中はお留守の家がほとんどです。 それと以前は帰るときは上の子を抱っこして家に入れた後、下の子を抱っこして家に入れていたのですが、さすがに最近10キロ以上の子どもを抱っこして階段を2往復するのが辛くなったのと、友達にそれを言ったら、階段の下にどっちかの子ども置いてるの?!と非難されたのでやめました…。

  • いとこの子供が階段から…

    今日、いとこの子供二人をいとこが買い物に行ってる間、 預かっていました。 いとこの子供の長女がぐずりはじめたので 相手をしていたところ、はっと気付くと いとこの妹(2歳)の姿が見えず、 「あれ?!○○ちゃんどこ?!」と探したところ、 部屋から出て、1階にいく階段の付近を歩いているところでした。 まだ階段の上り下りもできない、ヨタヨタ歩きの子が 階段近くを歩いている恐怖… 私は冷や汗をかいて、ダッシュでそこまでいき、抱っこして 部屋に戻りました。 もし落ちてたら…! そう思うとゾッとして、トラウマになっています。 少しの時間でも人の子を預かる事ってかなり 責任重大な事なんだと、再認識しました。 いまだに頭の中で、もし落ちてたら…っていう思いばかりが うずまいていて、へこんでいます。 人の子を預かっていて、危ない経験をされた方っていますか? 今後どういう対策をすれば、こういう危険を回避できますでしょうか。 自分なりに考えてはいますが、他の方からも何かアドバイスが もらえたらと思っています。

  • エレベーター乗り捨て派か1階に戻す派か

    私は1階に戻す派なんですが 電気代がかかるから無駄だとか。。 高層マンションではないので そこは分かりませんが 私は降りるときは階段 帰宅時は 買い物 荷物を持ってる事が殆どということで エレベーター使用です。 夕方は1階からの使用の方が多いこともあり 必ず降ろします。 上で止まってるとき 荷物を持って待つことが 大変です。 出るときはbag一つだったりで身軽が多いですし。 何度か上に止まったまで降りてこず 1階に足の悪いお婆ちゃんがいて 上がれないし 夏で喉は渇くで 私も腰が悪いのですが 上まで階段で見に行ったら故障でした。 下りが負担かかると言いますが 階段上がる方が 息はあがるし 足はガクガクになって すごくキツかったこともあり 出かける時に中層階マンションくらいなら 待つより階段が使えますし登りより疲れませんし 荷物もそうないとおもうんですよね。 1階であれば故障の時は中に連絡ボタンもあるので やりようがありますが その前も上に止まったまま故障していたようです。 たまに私より先に乗った方が 私のために1階に下ろしてあったりすると 親切だなと思うし 私もそうしてます。 皆さんはどうでしょうか?

専門家に質問してみよう