• 締切済み

テークバック時の右腕について

テークバック時に右腕でクラブを上げて、右腕に力を入れて打つ習慣があるので、これを直すように指導されました。具体的には、右ひじを身体につけるような感じでテークバックし、左腕主導でスイングするということでした。 確かに、右肘を身体につける感じでテークバックすると身体を捻りやすい気がします。 みなさんは、テークバック時右腕はどんな感覚なのでしょうか?右肘を身体から離さないようにしているのでしょうか?

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.6

そうそう思い出したのですが 坂田信弘プロは右肘の独自の理論を持っています トップで左腕と右上腕の向きが並行になるようにと 述べていますね 詳しくは ゴルフダイジェスト社発行のビデオテープ 「ショートスイングシリーズ」 でお確かめください 参考まで

回答No.5

 まずは右の脇をあけないという考え方です。基本的には、テークバックから左手が地面に平行になるまで脇はあけないようにしてください。その状態ですと右腕はかなり曲がっていると思います。その形を覚えてください。(おそらくMACさんの場合は右腕の角度が甘いのでしょう。)左腕が地面に平行の位置までは右脇を締めることはある程度簡単です。次はそのまま腰をひねり(腕は動かさずに)背中を目標方向に向けてください。そこがトップの位置です。右脇は空きようがないですね。ここが基本です。これを押さえた上で、トップを高くすれば自然に右脇はあきますし、そういプロもいます。 まとめると、左腕が地面と平行になるまでは少なくとも脇は締めておくこと、そのときの右腕はある程度の角度があること(個人差があるため)そこから体をひねってトップに持っていくこと、それができればトップまでの脇のしまりはそれほど気にしなくてもいい。ということでしょうか 次は左腕主導です。左腕主導だとなかなかわかりにくいですね。言い方を変えましょう。軸が左ということです。左足から右肩までの線が軸です。もうひとついえば左肩主導ということですが意識すると突込み気味になるので軸を意識するということです。 なかなか、厳しいですががんばってください

noname#174737
noname#174737
回答No.4

私の場合はmacmacmacさんと全く逆の悩みがありました。 右腕に力を入れて打つ習慣があるのは同じなんですが、その結果、右ひじが身体にくっつく、すなわちインに入ってしまって、クラブが頭上ではなく背中の方に廻ってしまう、いわゆる 「シャフトが寝た」 スィングになっていました。 その結果として、背中 (イン) の方からクラブが降りてきて、ボールをしゃくるようなスィングになって、打っても打ってもフワーッとしたスライス・ボールしか打てませんでした。  時にはひどいシャンクが連発したりしました。 これを矯正するのに、私の場合は右ひじを伸ばしたままでテークバックし、左右両手が地面と平行になった時点を自分の理想的なトップ位置と決めて練習に励みました。 両手は地面と平行になったとしても、手首はコックしていますので、前から見るとシャフトは平行ではなく45度くらい飛球線方向に傾いています。 このイメージでスィングするのですが、実際には右手を伸ばしたままでトップを迎える事はなく、右ひじは身体から出きるだけ離れた位置で丁度いい角度で折り曲げられています。 また肩も両手の動きに連動して廻るようになっています。  何だか、ハーフスィング、またはスリークォーターのような印象を受けるかも知れませんが、距離は以前のフルスィングと全く変わりません。 私の場合は右ひじが身体に近すぎるスィングでしたので、このような矯正方法を採用しました。 今現在ではかなり効果が上がっているものと自分では思っています。 特にアイアンが上からダウンブローに打てるようになった事が大きいです。

回答No.3

僕は右腕の感覚も左腕の感覚もあまりありません。 どちらかと言うと腕は遊んでいる感じです。 胸を回すと勝手に腕がついてくる感じなので、あまり細かい部分に意識はありません。 腕はひもみたいな感じです。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

今は右脇にタオルを挟んで落ちないようにスイングする練習方法は無いのでしょうか?(古い!) フルスイングは出来ませんが、この練習で基本スイングを身につけボールの軌道が安定したと記憶しています。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

私はゴルフを始めたときに 両腕で出来る三角形を崩さないようにして テークバックを始め、クラブのグリップが ほぼ右の腰の高さに来ると右腕がつっぱるように なるので力を抜いて自然に折りたたみなさいと 教わりました クラブを左肩を押し込む感じで上げていけとも 教わりました 現在は意識的にトップの位置にクラブを構え それに右手を添え、左肩を目いっぱい回し (腰も一緒に回っている)そこからクラブヘッド が自然に重さで落ち始める感じを活かしながら スイングしようと試みています (クラブでボールを「打ち」にいくのではなく  スイングしようとしている訳ですね) このスイングでもボールの飛距離は変わりません (6Iでキャリー170ヤード出ます) (3Wはキャリーで260ヤード出ます) スイングでボールをヒットするようになってから 飛距離のバラつきが少なくなり左右のブレも 極端に少なくなりました 3月の神奈川県のアマチュアゴルフ競技会を目指し ています 今年の目標は80を切る事です 寒さに負けずに頑張りましょうね

関連するQ&A

  • ショートスウィング:テイクバックの時の右腕

    ショートスウィング:テイクバックの時の右腕 ゴルフを始めて1年になります(40代女性) 最初の頃は調子がよかったアイアンですが、 このところ、まったく当たらなくなってしまいました *ほとんどプッシュスライスです あれこれ試行錯誤している時に 坂田プロのショートスウィングを知り、練習を始めました そこで、質問です テイクバックの時の右手の上げ方がよくわかりません DVDや写真を見ながら素振りをまねているのですが、 どうしても、右腕右肩に力が入ってしまい坂田プロと同じような 角度(二の腕左腕と平行・肘から下地面に平行)にならないのです (1)左手地面と平行、つまりテイクバックのトップのとき、  右肘はどこを向いているのが正しいのでしょうか? (2)始動の時、フェイスはシャットに上げるのが正しいのですか  あるいはオープンに上げるのが正しいのでしょうか *映像を見るとオープンに上げているように見えますが これまで、どちらかというと「出前持ち」に近いトップだったせいか 右手を自然に上げることに慣れてないようで、 しっくりきません これからショートスウィング中心に練習していきたいので、 アドバイスいただけると嬉しいです どうぞよろしくお願いします

  • バックスイングでシャフトを右手で持ち上げるのは?

    バックスイングで右肘のたたみが遅いので 早めにたためるように心がけているのですが シャフトが地面と平行になったあたりから シャフトを持ち上げていく時に 現在右腕に力はほとんど入れておらず どちらかというと左腕でシャフトを支えている感じです。 ただ、左腕でシャフトを持ち上げていくと 右腕の肘がたたみにくく 右腕でシャフトを持ち上げたほうが 右肘のたたみが早めにしやすすく トップまでその肘の角度をキープしやすいのです。 バックスイングでシャフトを持ち上げる時は 右腕で持ち上げてもいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • テークバックとダインスイング

    質問致します。 テークバックとダウンスイングで悩んでいます。 レッスン受講中なのですが、何かよいイメージをご教授頂ければと思います。 <テークバック> テークバック時にフェースが開く癖を指摘されました。 フェースを閉じる、あるいはフェースがボールを見るイメージと教わっているのですが、 そのテークバックをするとトップで右肘が開き気味になります。 <ダウンスイング> クラブの重みを感じながら下す、頭ではわかるのですが、体がついてきません。 結果ぎこちないスイングになります。 自分が気持ちよく振れるスイングをした場合、スライスが出ます。 何か、よいイメージをつかめるアドバイスをお願いします。 40代、170cm、ゴルフ歴は20年、HSは計測器でドライバーが44です。 宜しくお願いします。

  • テークバック時の両肘の高さが揃いません

    鏡の前で、フォームをチェックしながら素振りをしているのですが、 テークバックで両肘の高さが揃わないのが気になっています。 右肘が下で左肘がその上の位置しています。 右肘を出来るだけ開けないように、と意識しているのですが、これを徹底すると、ますます両肘の高さが乖離するように思います。 やはりこれは問題なのでしょうか? また、意識的にクラブを立てるような感じでテークバックすると、高さは揃っているように見えますが、このように意識してテークバックするべきなのでしょうか? ご教示ください。

  • テークバックの早い段階で右ひじを折り始める。間違いですか?

    以前までは 「テークバックで右ひじをぎりぎりまで畳まないスイング」をしてきました。(腰を45度回すまでは上半身は何もしない) 違うレッスンプロから教わり、 「外側に大きく手を突き出しながら大きな弧を描きながら、肩を45度回してから、腰を捻転させ、ダウンスイングは右ひじを体に付けながらインから入れる。」 と教わりました。その通りに練習したところ、気を許すとミドルアイアンのフックが多発するようになりました。(打ち急ぎが原因かもしれません) 自分のスイングを動画撮影して見たところ、テークバックが上半身コチコチでロボットみたいでした・笑 結局インから振り下ろすのに、テークバックで外側に上げるというのは何となく再現性が低い感じがして、バックスイングの早い段階で右ひじを胴体に固定して打ったところ、苦手な3Wも非常にナイスショットが増え、ドライバーも力まずに飛距離が伸びました。 右手のヒジから先が胴体に引っ張られて落ちてきて、インパクト寸前でコックが解ける感じです。全くトップの位置を気にしなくなりました。 動画を見ても、肩や手に力が入っていなくスムーズに回っているような気がします。 ご助言お願いいたします。

  • ゴルフのテークバック

    先週のラウンド時、友人がレッスンプロから聞いたこととして教えてくれたのですが、 テークバック時、ボールの後方へまっすぐ引く時、少しフェースをかぶせる (フェースが少し下を向く感じ)ようにするとよいと言われました。 ためしに打ってみたのですが、普段よりもクラブが立っている感じのテークバックになったものの、 打球は驚くほどよい感じで若干ドロー系の弾が出ました。 但しその友人はまだビギナーで、その話を鵜呑みにしてよいか判断がつきません。 普段よりも少しまっすぐ、そしてフェースを下向きに引き上げるテークバックは理にかなっている スイングなのでしょうか? また、そのレッスンプロの言われるとおりなら、アイアンも同じ感覚で引き上げればよいのでしょうか。

  • テイクバックについて

    テイクバックについてご教示願います。 昔よりバックスイングのアークを大きく取ることに意識しているのですが、スイング始動してから真っ直ぐ引くことを意識すると、結果的にどうしてもアウトサイド気味に引いてしまいます。ビデオで撮影しても明らかです。 また、ゴルフショップの試打室やプロショップのカゴでも、バックスイングで後ろのネットにクラブが触れてしまいます。 そこでアウトサイドに上がらないよう、テイクバックでフェイスを少しローテーションさせてみるのですが、逆にインサイドに引きすぎてしまいます。 遼くんや藍ちゃんのテイクバックは非常大きく感じますが、決してアウトサイドに上がっていません。 正しい軌道のバックスイングとトップの位置を身に付けるためのコツなどありますでしょうか? 当方、ゴルフ歴20年のHC12です。

  • テークバック時の伸び上がりについて

    テークバック時の伸び上がり防止について教えてください。 ワンポイントレッスンでも指摘されたことがあるのですが、テークバック時に上体が伸び上がる 癖があります。色々試してはみましたが、中々改善されません。 テークバック時沈み込むくらいの意識で人並みのテークバックになるのですが、それはそれでインパクトが伸び上がります。何処を意識してスイングすれば良いのでしょうか? テークバックの伸び上がった際、相当な確率でひっかけ、プッシュアウトが出ます。 ご教授お願いします。

  • テークバックを低く長く引く必要性

    特にドライバーでの話なのですが よくテークバックの時に右肩があがりすぎると ダウンと時に逆に下がりすぎてしまうのでクラブを低く引けといいますが、 意識して低く引くと右に体重が移動しすぎてからなのか アッパースイング気味になり、余計にダフってしまうことがあります。 テークバックを低くすることを意識せずに 振った場合は、右肩が多少あがっていてもうまく打てます。 あまりテークバックを意識しすぎないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • テニスのフォアのテイクバックについて

    僕は大学でテニスを始めました そこでフォアを打つときに テイクバックの時、面を地面に向けろ と言われて それからテイクバックの時、面を伏せて打つのを体に染み込ませたんですが どうも打ち方が窮屈になってしまい スイング方法がわからなくなってしまいました 面もインパクト時に垂直にならず すごい窮屈です テイクバックで面を伏せた場合どうスイングすればいいのでしょうか? そして面を床に向ける利点も教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう