- 締切済み
マウスコンピューターは・・。
あんまり聞きなれない会社だったので 心配していたら案の状大変なもの買ってしまい ました。 一ヶ月もしないうちに最初に買ったものは壊れて 電源を入れてもうんともすんともいわなくなり、 買った店で本体だけ新品に取り替えてもらいました。 エイデンの対応は良かったけれど、使ってみてから あれこれいじりたくても、だめだっていわれるし、 挙句の果てに拡張スロットは着いているくせに ビデオカード取り付けられないし。 パソコンはもっと買う前に事前調べが大切ですね。 今度買うときには、絶対にNEC製にしようと心に決めました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zerogouki
- ベストアンサー率52% (78/149)
マウスコンピューターは最低クラスの価格でPCを出してくるメーカーであるため、 性能を商品として売れる最低レベルか、それを下回ってでもとにかく安いPCを 求めるユーザーには知られています。 また、ゲーム向けにカスタマイズしたとされるG-Tuneもマウスコンピューター製です。 > 一ヶ月もしないうちに最初に買ったものは壊れて~ どのメーカーの製品であっても、初期不良や不具合を多く出すハズレロット、 ハズレ型番は存在します。 マウスコンピューターのサイトから通販で購入した場合の初期不良は2週間ですので、 この場合、販売店は直販よりも良い対応をしてくれたと言えます。 > 使ってみてからあれこれいじりたくても、だめだっていわれるし メーカーとして販売した時の部品の組み合わせ以外にすると動作保証できないと いった意味であると思われます。 もし、全く増設や後からの構成の変更を認めないといった回答であったならば、 サポート側に問題があると思います。 > 拡張スロットは着いているくせにビデオカード取り付けられない おそらく、価格とCPU・メモリ・ハードディスクといったカタログに出やすい 主要スペックのみで選び、チップセットや拡張スロット数、グラフィックボード増設の可・不可といった増設に関わる部分を調べずに購入したのでしょう。 今回は残念でしたが、次からPCを購入する時は今回の経験を生かし、自分に合ったPCが選べるよう十分に検討してください。 もし、あれこれいじり回すのであれば、最初はオンボードビデオでも構いませんがビデオカードは後から増設・交換のできる機種をおすすめします。
- myu_kaori
- ベストアンサー率50% (489/965)
マウスコンピュータ製は6年前に2台購入しました。 運良く、一度も問題が出ていません。 今では現役を退いて、低負荷の業務で使っています。 マウスコンピュータに限らずツクモやツートップやフェイス等々では殆ど保証無しと思ってやっています。 ただし、保証が効けば無料で交換してもらいます。 極論から言うと、IBMで着荷不良(到着したその日から故障)があったり、DELLでも1ヶ月でM/Bが焼けたりと、メーカー製でも信用なりません。 なので、3年以上問題無しのパソコンはラッキーだったと思っています。 でも、5~6年前に買った自作パソコンで、コンデンサの液漏れが多数見つかりました。 「お疲れさん!」と、スクラップ(墓場行き)しています。 いじる場合は、最初から高性能のを買ったほうが良いです。 5万円前後の安いのを買うと、後で色々と問題が出てきます。
- keer
- ベストアンサー率28% (231/808)
1ヶ月で御陀仏とは運がなかったですね。 ただ、メーカー製にしろショップのBTOにしろ、ユーザー判断での改造(拡張・換装等)は保証できないから「ダメ」って言われるでしょうね(やる人は完全に自己責任でやってます、不具合が出ても自分で解決)。 結局、拡張したければ自作機以外の選択肢はないですね(保証不要と割り切って自己責任で行うなら別)。 マウスコンピューターはそれなりに良く聞きますけどね、まあツクモの方が有名だろうけど。 メーカー製は、大抵がメモリ貧弱な癖に不要な常駐ソフトがてんこ盛りなので注意しないとすぐにハングアップしますよ(特にNEC・ソニー・東芝)。
- yusuke_e_2002
- ベストアンサー率10% (8/75)
結構名前は聞く会社ですよ^^ 自作をしようと思って色々調べているうちに 出てきた名前ですね。 メーカー製のパソコンを買う場合はモニターとの接続方法など調べてからをお勧めします。3Dゲームがしたい!ってなったときにビデオカードを挿しますね。しかしモニターへの出力がメーカー独自のものだった;;ってことがありました。 今回のPCは残念でしたね;;どこのPCでも故障はしますが、1ヶ月はあんまりだ!!