• ベストアンサー

最近のこのサイト、重すぎませんか?

私は、ODNのokwebから、okwebをいつも見ていますが、最近、このサイト、エラーとか、質問が開くのに、とても時間が掛かっていらいらしています。 理由は、単純に、利用者に対して、サーバーがしょぼい・・・あたりだと思いますが、無料サイトの為、これは、しょうがないとあきらめています。 現状で、少しでも、スムーズに開けるように、受け手が出来る対策は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amemasu
  • ベストアンサー率25% (22/86)
回答No.11

そうですね、特に 「11:30頃~13:00頃まで」と 「16:00頃~18:00頃まで」が重く(遅く)なってきたと思います。 一般的に「昼休み」と「終業間近」の『使える時間』なのでしょうがないと思います。 自分はなるべく上記の時間を避けて閲覧するのと、 逆に上記時間の前に質問を入れると回答をもらえる確率が高いと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.12

 私の回答に曖昧な部分が認められましたので、この部分はパスしてください。【ただ、「ただいま、込み入っていて‥」などと画面に表示されますと、この手は通用しません。】この部分です。同様に「戻る」ことで使えるかも知れません。   失礼いたしました。

sora0106
質問者

補足

皆様、ありがとうございました。 最近は、前と同じように、軽くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19427
noname#19427
回答No.10

OKWeb側の問題でしょうからこちらではどうしようもないです。 いくらこちらの回線速度を上げようが、相手が対応していなかったら意味でないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ironking
  • ベストアンサー率35% (114/319)
回答No.9

sora0160さんのご推察のとおりokweb側に問題ありと考えております。 okweb側のサーバーの負荷、回線の負荷ではないでしょうか。 sora0160さんのアクセス回線の改善を回答されている方もいらっしゃいますが、全般的に重いと感じるなら、そこに改善を求めることも必要でしょうが、ここだけですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.8

#3です。 ISPは同じでは無かったですね。すみません。 現在、アクセスしていますが、エラーになることもなく 表示されます。 この場合は回線スピードではなく、途中の回線がボトルネック になっておるか、DNSの問題かだと思います。 YBBの上位側が遅いのかもしれませんね。 5Mの速度もどこを基点としているかで変わってきます。 アクセスルートが遅いと同じようになります。 私の環境は東京(23区内)からのアクセスですが 上り下りとも最大0.9Mbpsしか出ません。 それでも問題なくアクセス出来ますが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.7

 確かに、重いと感じる時間があります。先程、3時を回った頃に回答を投稿しようとしましたが、「ページが表示されませんと」現れました。この回答もスムーズに投稿できそうにありませんが、投稿できると思います。前のページへ戻ることで、取り返しが利きますから。何度でも、リトライして投稿を完了させることは可能です。ただ、「ただいま、込み入っていて‥」などと画面に表示されますと、この手は通用しません。今朝方、その様な時間帯がありました。午前4時前後も怪しくもあり、不安定な時間帯と感じられる事があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.6

ちなみに、昨日の深夜には、「ただいま、大変込み合っています。後ほどアクセスしてください。」という表示が出ていた。 深夜に....誰が...?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.5

やはり、そうですか。 以前から、枠が表示されないで、ホワイトバックの文字だけ表示ということがよくありました。 ここ最近になっては、「表示できません」のようになります。 最も悲惨なのは、回答を記入し終えて、確認のページに移行しようとした時に、エラーとなってしまい、「戻る」をクリックしても、考えながら組み立てた文章がすっかりクリアーされてしまったときです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

一番の対応策は、回線を早いものに変えるのが良いかと。 光ファイバーにすれば、遅いと感じることは少ないですし。 あとは、ちょっとした設定を変えてみたり ブラウザを帰るのも確かにいいですが私はIE似なれてしまっているので・・・でもoperaとかも使うし そこまでする必要もないと思いますけどね。

sora0106
質問者

補足

光ファイバーにすると解決するのでしょうか? 自分の環境は、ADSLで、計測サイトでは、いつも約5M出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.3

手前味噌ですが、ADSLより遅い特殊な接続環境です。 ブロバイダは貴方と同じです。 特にアクセスが遅いことも無いです。 ただ、AM3:00ごろは夜間処理が走る関係 でしょうか?一部極端にサーバレスポンスが下がります。 この時間帯だけ応答が遅く使いづらいですね。 ちなみに、貴方のインターネット接続環境はADSLなどの BB環境でしょうか? そうであれば接続環境を見直した方が良いかと思います。 もし、ISDNなどであればレスポンスなどは致し方ないと思います。

sora0106
質問者

補足

ありがとうございます。 Y!BB(ADSL)です。約5M出ています。 #4様の所にも書いたのですが、このサイトの場合、混んでいるけれど、接続スピードを上げれば、それは解消されるという認識で良いのでしょうか? 自分の認識では、混んでいる(サーバーが弱い)サイトは、接続スピードに関わらず、重いものは重いと認識していました。 今でも、非常に重く、2~3回に一度は、エラーになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私もそう思います! とくに最近・・・ですよね! ほんとに重くて、イライラしてます。 時間帯によっては、サクサク開く時もあるんですが・・・。 だけど、(何時頃・・・)とかはわかりません。 全然回答になってなくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無料で携帯サイトを作れるサイトを沢山知りたいです。

    携帯アフィリエイトを、この間、始めたのですが、無料で携帯サイトを作れるサイトが多くあるため、実際、どれが良いのか分からない感じです…。 SEO対策的にも、色々な無料ホームページ作成スペースを利用した方が良いと聞きましたので、もっと沢山、色々なところで作りたいです。 知識的にはHTMLが少し分かるくらいで、サーバーとか、FTPとか、って話しが必要じゃないサービスを希望しています。 何卒、宜しくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 自分のサイトが無料サーバーで出来たサイトだとヒット

    SEO対策をやるにおいて 自分のサイトが無料サーバーで出来たサイトだとヒットしにくいのですか?

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 携帯サイトを作りたい

    携帯サイトを作りたいと思っています。無料でも有料でもかまいませんのでいいサーバを知っている方がいたら理由とともに教えて下さい。お願いします。

  • このサイトのサーバーを強化すると・・・

    OKweb/教えてgooは非常に回線が混み合っているのか、重たいです。 単にサーバーのキャパを越える利用者がいるだけなのでしょうか? 仮にサーバーを強化すればこの「重いサイト」の問題が解決するとします。 だいたい、このサイトの利用者、今後の見通しを考慮に入れていくらぐらいの投資が必要なのでしょうか? また、gooとOKは提携してます。どうのような投資分配になるのでしょうか? 重い、重い、と評判のこのサイトも提携している関係でなかなか話が進まないのでしょうか? 一応、質問は3つですが一つでも結構です。 ご意見を聞かせてください。

  • ネットコモンズを利用しているのですが、公式サイトで

    ネットコモンズを利用しているのですが、公式サイトで進められているサーバーが高くてやってられません。 無料、もしくは格安サーバーでネットコモンズが利用できるサーバーはないのでしょうか?

  • 携帯サイト用のサーバー?

    こんにちは。 現在、商用利用目的でサーバーをレンタルしPC用ホームページと携帯用ページが同居しています。 携帯サイトだけ現在のサーバーから切り離したいのですが、 あまりお金を掛けたくないので無料サーバーを使いたいのです。 どこか携帯サイト用の無料サーバーまたは低価格サーバーをご存知無いでしょうか。 容量は10M~15Mあれば充分なのです。 宜しくお願いします。

  • 出会い系サイト

    モバコイってサイトに登録しました 完全無料と書いてあったし 利用規約にも完全無料と 書いてたので安心して 使っていたら知らない内に 課金制度に変わっていた為 利用料金が発生しました ほっとけばいいですか? モバコイというのは 悪質なサイトなんですか?

  • 商学部で習った「無料サイト運営者の説明責任」について、少しでもご存じの方、教えてください。

    たしか商学部3年のときに、何の授業で習ったのかを忘れてしまって、少しでもご存じの方教えてください。 私が習ったのは、OKwebなどの無料利用できるネットサイトの管理者が、無料で利用している人から、管理者の判断や運営規則の説明を求められたら、説明責任があるというところです。 授業の内容を少ししか覚えていないのですが、 無料の質疑応答するサイトでも、誰かパトロンがいて成立しているものなら、パトロンさんの個人思想が、このサイトの独自判断として通じるが、 企業の広告収入などでサイト運営費用を賄っている運営団体や運営母体から経費をもらう場合は、商法だったか何だったら、無料でサービスを提供していても、その無料のサービスへの一定の業務責任を負う義務が発生し、無料で利用する利用者の求めがあれば、説明責任の義務が、OKwebなどの無料利用できるネットサイトの管理者=運営団体にも当然のように守るべき説明責任の義務があると習いました。 その授業では、OKwebは個人が趣味や娯楽で開設しているサイトではなく、この業務を行うことにより何らか賄える収入を母体として無料で質疑応答サービスを提供しているサイトだと教わりました。 当時の教えてグーは、グーから資本が提供され、グー利用者を増やすための広告集客サイトという判断から、説明責任のないパトロンさんの個人思想を独自判断と言って、利用者からの質疑応答を無視してもOKな法基準だったと習いました。 (今は、Power by OKwebなので、説明責任ありに変わっています) ですから、現在、Power by OKwebで無料質疑応答のサイトの管理者が説明責任を果たさず、「独自判断です」と説明をつっぱねる行為は、私の記憶では通産省の管轄で、通報すれば業務改善命令がだしてもらえ、説明責任を果たすよう指導してくれると習いました。 でも、何の管轄下も覚えていなくて、この法律みたいなものの本体をつかむことのキッカケもなく不明な状態なんです。 もし、このことに関する法律などご存じの方、 あるいは私の知識を補足してもらえる情報などご存じの方は どうか教えてください。

  • このサイトにつながるかどうか?

    お忙しいところお助け下さい。以下のアドレスにつながらなくなりました。サイトのサーバーに理由があるのか、私のパソコンに何か原因があるのか調べたいのですが。今からつながるか試していただけないでしょうか?お願い致します。www.mahoutsukaino.com/がアドレスです。私のエラーメッセージは「リモートサーバーに接続できません」でした。よろしくお願い致します。

  • 携帯のサイトを転送するにはどうしたらいいの?

    vodafoneの携帯サイトをビルダー(ひな形を使って)で作成しました。それを転送する方法がよくわかりません。ネットで捜したら無料で作成&転送できるj-styleというサイトを知り、登録してURLをもらってFTPサーバー名もわかったのですが・・・転送したつもりが、携帯でサイトを見ると、『準備中』になっています。PCのプロバイダーはtikiです。 この場合、どのように設定したら転送できるのでしょうか?PCのサイトはビルダーに入っているファイル転送でやっています。転送する先のプロバイダーはtiki?それともODN?まったく初心者なんでわかりません。教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 内蔵HDDのボリューム情報が全て無くなってしまいました。既存のHDDと「記憶域プールの作成」を行おうとしたがエラーが発生。デバイスマネージャーでは認識するが、PCのディスクの管理では認識しない状態に。
  • Testdiskを使用して復旧を試みるが、データの復旧は必要ない場合は「add partition」から進めてよいか不明。
  • 内蔵HDDのボリューム情報が無くなったため、データ復旧の方法を教えてほしい。Testdiskを使用し、add partitionからボリューム情報を再作成できるかどうかを教えてほしい。
回答を見る

専門家に質問してみよう