• ベストアンサー

外国人の作曲家さん

外国人の作曲家の方って、連名?で作品を作られることが多いようですが、 日本とは何かシステムがちがうのでしょうか。 最近、日本のアーティストさんたちの中にも 外国の作曲家の方提供の曲を歌ってらっしゃる方が 多いようなのですが、作曲家のクレジットに 2~3名の方の名前が書いてあることがほとんどなので、 気になりまして…。 詳しい方、ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一人で作るより、共同作業の方がいいものができるからだと思いますが、イギリスでオペレッタ(ミュージカルの源流)を大ヒットさせたギルバート=サリバンから、それにあやかる意味もあって、連名が多いのではないかと思います。オペレッタやミュージカルは、役者・脚本・演出そして歌と作曲と大勢のスタッフが参加して作りあげることもあって、作詞と作曲も分業が進んでいたのではないでしょうか? その後アメリカでもミュージカルでロジャース=ハマースタインが共作で成功を収めました。レコード時代はポップスになり、ゲフィン=キングが大ヒット。やがてレノン=マッカートニーのビートルズへと続きます。「共作は成功する」というジンクスみたいなものもあると思います。

noname#40049
質問者

お礼

ありがとうございました。 歴史的背景が分かり、大変参考になりました! 奥深いですね。

その他の回答 (1)

  • dougdop
  • ベストアンサー率31% (89/287)
回答No.1

基本的には、変わらないはずですよ。まあ、確かに共作をする確率は、国内のミュージシャンより高いかも しれませんが・・

noname#40049
質問者

お礼

ありがとうございました。 システム的には同じなんですね~!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう