• ベストアンサー

DELLの評判、品質についてお伺いします。

fanfanpopoの回答

回答No.6

こんにちわ。 友達の話です。僕の家に来てあれこれとサイトをめぐってTVでも宣伝しているとのことでDELLでにしました。 製品が届いてから3日目にHDDガプスプスプスンとなり動かなくなりました。あわてて電話したら修理にきてくれて交換しました。修理完了後プリンターをつないで再度起動したら動かない・・・・。また、電話したら相性が合わないと思いますとの解答・・・・。 友達は僕になんとかなおせないかって電話してきたので、「初期不良で返品してもらえ」とアドバイスし、たところ担当者がかわり、のらりくらりの電話で引き伸ばされて大変だったらしいです。 結局、1週間くらいしてやっと話がまとまって変えてもらえることになったのですが、再度注文してくださいっていわれてまた、喧々諤々したそうです。 DELLってどう?ってのでググってみたらいかがでしょう~?結構乗ってますよ^^

scorpio
質問者

お礼

周辺機器はおろか、私は拡張しまくるつもりです。営業の人が、相性、相性と口癖のように言っていました。そんなに相性が悪いですかね? >再度注文 これは酷いですね。相性といっても、どちらが悪いかははっきりしにくいのでしょう。私は現在のプリンタ、スキャナ、外付けHDD,外付けDVD+RW、カードリーダ、他全部つなぐつもりです。そういったもの、ひとつひとつに相性が存在するのでしょうか?そうだとしたら、やってられませんね。

関連するQ&A

  • Dell の液晶モニタの品質はどうですか?

    UXGA(1600×1200)の液晶モニタの購入を検討しています。 Dell の UltraSharp(TM) 2001FP HAS が安いのですが Dell の液晶モニタは、他のメーカのものと比べてどうでしょうか? 画質はきれい(クッキリしている)でしょうか? Dell の液晶モニタを使っていらっしゃる方の評価を お聞きしたいと思います。 因みに私は今 Dellパソコンに SHARPの17インチ SXGA(1280×1024)を つないで使っています。

  • DELLの保証について教えてください!

    DELLのパソコン(モニター付)の購入を検討しています。 3年保証を付けようと考えているのですが、もし3年経過する前に、パソコンを他の人に譲渡した場合、保証はどうなるのでしょうか。 また、パソコンとモニターを別々に譲渡した場合の保証はどうなってしまうのでしょうか? DELLに電話で何回か聞いているのですが、電話に出る人によって言ってる事がバラバラです。(※「譲渡しても保証はパソコンに付いてまわる」、「譲渡したらその時点で保証は無効」などと言われました) お分かりになる方、御返答よろしくお願いいたします。

  • DELL DIMENTION4700Cモニター

    DELL DIMENTION4700C で16:9のワイドモニターに変えましたが、解像度を上げることは可能でしょうか?(現在の解像度 1400×1050)  CADソフトで円が横に伸びてしまいます。 宜しくお願いします。

  • dell製モニタの保証期限

    モニタが故障して困っています。 修理を依頼したら保証期間が切れているとのこと・・・ dell製のモニタを単独で購入すると保証期間は3年とのことですが、 パソコンと一緒に購入した場合は1年になるのでしょうか?

  • DELLのTV録画の機能

    一人暮らしをするのでテレビチューナ付デスクトップパソコンの購入を考えてます。DELLのモデル(5150c)は、モニターも19インチで他メーカーより安いので候補にあげてますが、富士通やNECと比べるとTV視聴、録画機能、モニターの品質に見劣りはあるのでしょうか?用途は主にスカパーの視聴、録画です。それほど機能に大差がなければDELLを購入しようと思います。また、DELL以外でテレビチューナ内蔵デスクトップパソコンのおすすめがありましたらよろしくお願いします。

  • デルのモニタについて

    現在、dellのStudioデスクトップを購入しようと考えています。 今モニタをdell製にしたほうがいいのか、他社製がいいのか悩んでいます。 22インチあたりを希望で、dell製でも良いと思ったのですが、 4万円の価値があるものだろうかとか、同じ4万で他社製で良いのがあるんじゃないかとか考え出して結論が出ません。 ちなみに、dell製だとS2209Wっていうのになります。 使用用途は、ネットサーフィン、DVD、オンラインゲーム(↑で出たPCはゲーム向けではありませんが・・・)あたりが多くなると思います。 グラボは、GeForce9800GT 512MBを選択予定。 特に、モニタにすごいこだわりとかってのは無いのですが、 買うからには不満が少ないほうが良いので、dellはダメだとか、 いろいろアドバイス頂けましたら幸いです。

  • DELL LTITUDE D505 のHDD交換について

    DELL LTITUDE D505のHDDを交換しようと思っています。 現在30GBですが100GBくらいにしたいと思っています。 交換できるんでしょうか?PCショップでは分からないと言われどうして良いのか分かりません。 2.5インチ P-ATA 9.5mmだったらどれでも良いでしょうか? 教えてください。

  • Toshiba 1.8インチHDD ATA

    Toshiba 1.8インチHDD ATA こんにちは。 会社でDell Latitude D420を使用しています。 先週、突然HDDが壊れてしまいました。 データの復旧を行うため、データの復旧機器を購入しましたが、1.8インチはIDEのみ対応でした。 何か変換機器(例:1.8インチHDD ATAから2.5インチIDE)などございましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • EPSONとDELLのパソコン購入で、迷ってます。

    早速ですが。「エプソンのENDEVor AY-300-V(core2DUO)ウインドウズXP PRO(VISTAのダウングレード版)PC;インテル(core2DUO)、HDD2GB。メモリー160GB。スーパマルチドライブ。5年保障つきで、モニター19インチ付で、¥8万6千円。 一方、「DELLは、OPtIPLEX360(core2DUO)ウインドウズVISTA版)PC;インテルR pentiam R プロセッサE54 oo)、HDD2GB。メモリー250GB。スーパマルチドライブ付。3年保障つきで、モニター19インチ付で、¥7万1千円。 これは、どちらのパソコンが、購入には有利でしょうか??パソコンの能力は、どちらがいいでしょうか??1日数分ネットを見る程度なら、パソコン能力は、余り関係ないでしょうか???また、DELLのサポートは、友人から聞いて、ある程度理解しているのですが、エプソンのサポート体制がまったく解りません。是非御存じの方、お教え下さい。 またこれ以下の価格にする有効な手段御存じなら、是非お教え下さい。 御願い致します。  

  • 皆さんはPC(Dell)の保証延長どうしてますか?

    4月下ろしのDellノートPCを9月に中古で購入しました。 保証の継承もしました。 購入時にファイル交換ソフトが入っていて・・・ 10月にOSが立ち上がらなくなり(HDD内のリカバリーは駄目になりました)、再セットアップをしました。 (どの道、すぐにリカバリーするつもりでしたが・・・) その後は順調に作動しています。 今月で保証が切れるので、Dellから保証延長の案内が来ました。 あと2年延長できるのですが・・・どうするか悩んでいます。 料金は約9千円です。 皆さんはどうされていますか?