• ベストアンサー

こういった場合・・・(初心者です。)

zgpの回答

  • ベストアンサー
  • zgp
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.3

#2です。 PCG-FX33GはWindows9x系搭載機種なのですが、 液晶画面、キーボード、キーパット、CD-ROM、LAN等々のデバイスがWindowsXPに 対応しておらず、UPDATAをする事でXPに対応させる事が出来ます。 削除する項目もWindowsXPに未対応な項目で、特に悪さをする事も無いと思うのですが。。。 タスクマネージャーが表れたのは偶然ではないでしょうか? キーボードのUPDATAを適用していないなら、キーの割り当てが違っていて たまたまショートカットキーを実行したとか。。。w 何にせよ状況を把握していないので確かな事は言えませんが 今の状況で適用出来るUPDATAを適用し、メモリを増設すれば それなりに動くとは思いますよ!

honoppy
質問者

お礼

何度もありがとうございました。さっそくメモリを増設してみました。確かに動きもはやくなったように思います。でも、まだまだ不具合が多くて困りはてています。一度お店にでも持っていって見てもらおうかとおもいます。ご親切にほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • リカバリーディスクがなくて困っています

    リカバリーディスクがないのですが、リカバリーディスクのように、買った時みたいに戻せませんか? パソコンの名は、バイオのバイオノートFX PCG-FX77Z/BPです。

  • SONYノートPC【PCG-FX33V/BP】ハードディスクの交換と、リカバリーについて

    ソニーのVAIOノート PCG-FX33V/BPを利用しております。ハードディスクが壊れたらしく交換したいのですが、パソコンの中にはハードディスクを交換してしまうと、リカバリーCDが効かなくなる(別パソコン扱いになり読み込みされない)ものがあるとききました。 PCG-FX33V/BPの場合、大丈夫でしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたしますm( _ _ )m

  • VAIOのリカバリーをしたいのですが・・

    説明書を無くしてしまい。リカバリーをしたいのですが困っています。機種はVAIOのノートパソコン PCG-FX11S/BPです。リカバリーソフトが4枚あって、どれを先に入れて良いかわからなくて困っています。アプリケーションリカバリとシステムリカバリが3枚です。どうかよろしくお願いします。

  • MDからPCに入れるには?

    MDからPCに音楽をいれるにはどうすればいいのでしょうか?(使っているのはVAIO PCG-FX33/BP でWINDOWS XP です。

  • 誤って削除してしまい、音が出なくなりました。

    オークションで購入したVAIO PCG-C1XG/BPとVAIO PCG-Z505Nの、いらないソフトをアンインストールしていたのですが、いらないと思いYAMAHA関係のソフトをすべて削除したところ、音が出なくなりました。 いろいろ調べて、ドライバーをインストールしようとしたのですが、うまくいきません。 リカバリーディスクはオークションで購入したために付属しておらず、復帰しようがないのです。 どなたか、リカバリーディスクに頼らないでドライバーのインストールに成功された方、方法をご教授ください。

  • VAIO PCG-FX11/BPでコンポジットビデオ出力?

    はじめまして、atsu31と申します。 VAIO PCG-FX11/BPを使用しています。 PCG-FX11/BPには、コンポジットビデオ出力がありません。最近になって、コンポジットビデオ出力の必要を感じてきたのですが、ビデオカードのようなものがあるのでしょうか。 (少し前に発売された、PCG-FX77G/BP、PCG-FX55G/BP、PCG-FX33G/BP、PCG-FX11G/BPの4機種には標準装備のようです。この春に購入したので、ちょっと残縁です。)

  • 最終的には、タッチパッドを無効にしたい!!

    PCの調子が悪く、リカバリーしたのですが 元々入っているプログラムで要らないものが多く アンインストールしてたら、調子に乗って “sony notebook setup”まで消しちゃいました。 タッチパッドを無効にしたいのですが (1)“sony notebook setup”をどうやって復活すれば宜しいでしょう? (2)タッチパッドを無効にしたいのですが・・・ PC:VAIO PCG-FX55Z/BP です。 (1)、(2)どちらでも良いので教えて下さい。

  • どちらが良いのでしょう?

    ノートパソコンを買おうと思っています。 全くの初心者なため、売れ筋のものを選んでみてはいるのですがなかなか違いがわからなくて・・・。候補としては、ソニーの「バイオノートFX PCG-FX77v/BP」と「バイオノートFX PCG-FX55v/BP」があるのですが、これらはどのような点に違いがあるのでしょうか? このとおり何も分かってないので、使い道はメールとインターネットくらいです。あともう一点、来月からアメリカに短期留学する予定で、一緒に持っていきたいと考えているのですが、このどちらでも支障はありませんか?  なんだかまとまらなくてごめんなさいっ(- -;)教えてください☆

  • PCが強制終了する

    ネット中(特にjava等の読み込みが多いとき)に、突然画面がブルーになり、エラーコードの様な英数字が羅列されます。 原因の追究をしたいのですが、どういった原因が考えられますか? PCのスペックは OS windows XP Home Vaio PCG-FX55Z/BP エラー回避のために試したこと ○リカバリ&SP3からのダウングレード ○ウィルスバスターのアンインストール ○IE6→Fire Fox

  • OSをXPに戻したい

    SONY VAIOのノートPC、PCG-FX33V/BPを使用しています。 OSはもともとXPが入っていたのですが、メモリが256MBまでしか入らない為、動作を少しでも軽くしたくWindows2000をクリーンインストールして使用していました。今回、VAIOにもともと入っていたアプリを使用したく、OSをXPに戻そうと思っています。 しかし、リカバリCDを入れても「このプログラムは、このコンピューター上では動作しません。リカバリ処理を中断しました」との表示が出てリカバリが進みません。 2000を立ち上げた状態でリカバリCDを入れてもだめだったため、現在はHDD内にOSが何も入っていない状態でCDブートさせているのですが、上記のメッセージが表示されるだけで、一向に進みません。 どなたか、対処方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。