• ベストアンサー

アップグレード版について

OSのXPについての質問です。 アップグレード版という商品をよく目にするのですが、これは新しくOSをインストールするときにはつかえないのでしょうか?  回答おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.1、No.2の方々の言うとおりですね。 具体的に手順でどういうふうになるかといいますと、HDDが空の状態(もしくは未フォーマットの状態)でWinXPのUpgrade版セットアップCDから起動すると、まず何処にOSをインストールするか場所を決めさせられます。(未使用領域に新しく領域を確保してそこにインストールするか、既パーティション確保済み領域にインストールするかのいずれか) インストールする場所を決めたら、後はフォーマットを促されて次へ進みます。 ここでHDD内にWinXPのアップグレード対象OSが見つからないと、アップグレード対象OSのメディアのセットを求められます。(Win95、98、Me、2000のCDやFD) アップグレード対象OSが確認できると、またWinXPのセットアップCDの挿入を求められて後は普通にセットアップが続行されます。 ですので、もし今お持ちのOSが上記のいずれかでしたら、WinXPのUpgrade版を購入するほうが安くつきますね。 ただ、メーカー品のPCなどでリカバリCD(バックアップCDと表現される場合もあり)を使って再インストールするタイプですと、リカバリCDをセットしてもアップグレード対象製品と認識されないことがありますので、その場合はPCのメーカーのサイトなどでアップグレードの情報を確認することが必要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

アップグレード版を使い、ディアルブートで使う方法が有ります。 例えば、Cドライブは、WinME,別パーティションの、Dドライブに、WinXPをインストールして使う方法です。 私は、この方法で、通常は、XPを使い、XPに異常が生じた場合に、MEを立ち上げ、データーを救出します。 とても、便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papopen
  • ベストアンサー率55% (24/43)
回答No.2

アップグレード版単品ではインストール出来ません。 正規のOS(MEなど)をインストールした後に、それをXPにバージョンアップさせるために使うものです。 ですので、古いOSを持っている場合で無い限りは、アップグレード版は役に立ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

使えますが、 アップグレード対象OSのCDを挿入してくれといわれると思います。 以前のバージョンのインストールCDがあれば大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アップグレード版について

    昨日、友人からWin2000→XPへのOSの乗せ替えについて聞かれ、XPのアップグレード版かステップアップ版を買えば、クリーンインストール出来ると答えてしまったのですが、先方がリカバリーディスクだったため、ちょっと自信が無くなってしまいました。 OSが入った状態で、アップグレード版でCDブートすれば、自動的にアップグレード対象OSを認証して、2000をフォーマット→XPをインストールと進んで、クリーンインストールできると思っていたんですが、勘違いしてますでしょうか?しばらくアップグレード版を使っていないので、よく解らなくなってしまいました。詳しい方居られましたらアドバイスお願いします。

  • XPのアップグレード版について

    私のパソコンはWindowsMEのプリインストールされたものを、XPにアップグレードしたものです。将来何らかの不具合でOSの再インストールをしなければならなくなったら、まずMEにリカバリしなければならないのでしょうか。それとも、いきなりXPのアップグレード版をインストールできるのでしょうか。 あるいはOSの入っていないパソコンに買い替えて、XPのアップグレード版をインストールすることはできますか。

  • XPアップグレード版のインストールについて

    すごくあほな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。MeのパソコンにXPのアップグレード版をインストールして使っていました。このたび故障のついでに買い替えようと思っているのですが、アップグレード版というのは、OSの入っていないパソコンにインストールできるものなのでしょうか。

  • Xpアップグレード版について

    Xpアップグレード版とは、対象OSを所有しているユーザに 通常パッケージ版を優待価格で販売するパッケージであり インストール時にアップグレード対象OSの認証が通れば インストールできます。 Xpアップグレード版はパッケージ版であるため アンインストールすれば別のPCにインストールできる と思うのですが? 以前のバージョンの Windows からのアップグレード http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/upgrading/matrix.mspx

  • Win98アップグレード版からのアップグレードは可能?

    現在、アップグレード版の98SEを使用していますが、XPのアップグレード版は利用できるのでしょうか? ちなみに、この98SEは95からのアップグレードで、XPは95からアップグレードできないところまでは分かっています。 98をHDにインストールしておいて、XPの上書きアップグレードならできるんじゃないかなーと想像していますが、クリアインストールの場合にどうなるかを知りたいんです。よろしくお願いします。

  • Vista アップグレード版に関して

    お世話になります。 Vistaのアップグレード版に関する質問です。 旧OSを保持したまま、アップデート版で別パーティションにOSをクリーンインストールすることは可能でしょうか? 現在、Windows XP Homeを利用しており、その他のOSは入っていません。 Vistaの導入を検討しており、通常版とアップグレード版の存在を知り、調べてみたところ、通常版は単体で利用することができ、アップグレード版はすでにインストールされた旧OSが必要となることがわかりました。 XPは引き続き利用し、追加したHDにVistaをクリーンインストールを行い、ブートローダを利用して使い分けたいと考えています。こうした場合、通常版を購入しなくてはいけないのでしょうか? PCの構成は以下の通りです。 ------------------------------------------------------------ 【PC】 ・Windows XP Home SP2 ・HD計3台(HD1とHD2はパーティションにて区切っています)  HD1:Windows XP インストール  HD2:XPで利用するHD  HD3:=====ここにVistaをクリーンインストールしたい=====  HD4:(Vista用のHDとしたい) ------------------------------------------------------------ お手数をおかけして大変恐縮ですが、ご教示頂ければ幸いです。

  • OSのアップグレード版って?

    すごく初歩的なことで申し訳ありません。 OSを購入する時に、例えば、WindowsXpアップグレード版って書いてあるのは、他のものとどう違うのでしょうか? 初めてXpをインストールするパソコンには使えないのでしょうか? 教えて下さい。 又、Officeにもアップグレード版やアカデミック版があるのですが、違いを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • vistaアップグレード版

    他の質問の回答にあったのですが。 Vistaのアップグレード版のインストールは旧バージョン(XP)のCDを途中で入れてクリーンインストールできないと言われていました。 XPがインストールされていないとダメだと。 つまり、XPインストール・ライセンス認証が行われていないとダメだということですか。

  • XPアップグレード版からWindows7アップグレードは可能ですか?

    98(通常版)からXP(アップグレード版)と使ってきたのですが、 XPアップグレード版から、7アップグレード版でのインストールは可能でしょうか?

  • アップグレード版のOSについての質問です。

    今XPを使っているのですが、Windows7を購入するにあたり アップグレード版を買った場合、WindowsXPかVistaだとアップグレードできるようなのですが 7をインストール後、再インストールしたくなった時にはまたXPからインストールしなおさないといけないのでしょうか? 定期的にOS再インストールする派なのでそれだと結構手間なのでもうしそうならあきらめて通常版を買おうと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 解決方法を教えてください。
  • EW-M530Fエラーが表示され、印刷できません。
  • エラー状態になっています。
回答を見る