• 締切済み

子供のおもちゃについて

今3ヶ月の子供がいます。 そろそろおもちゃをと思って お祝いで頂いたものをみていたのですが、 布で出来ていて中にすずの入っているもの (動物) などは 最初洗った方が良いのでしょうか?また 汚れた時はどうしたらよいのでしょうか? それと 環境ホルモンが少し気になるのですが 何でも口に入れる時期に入りますので どういうおもちゃが良いか迷ってます どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#2728
noname#2728
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • a-shima
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

私の場合は最初ネットに入れて洗っていました。 今でも時々洗って干していますが、鈴は大丈夫です。 赤ちゃんは何でも口に入れて確かめているようなので いろんな舌触り(?)のものを触らせてあげたらいいと思います。 環境ホルモンが心配なら木で無塗装、音がなったり、振るとじゃらじゃら動くものなどがいいんじゃないでしょうか?ドイツ製のものは人気がありますね。 今はまだ寝ているだけなのであまり重たいものだと 自分の顔に落としたりするのでなるべく軽いものがいいと思います。 もう少し大きくなるとおもちゃよりも、大人が使っているなんでもないようなもののほうが喜ぶので、あまりたくさん買わなくてもいいと思いますよ。 私も最初は木のにぎにぎを買ったのですが、とても高価だったのにあまり興味をもってくれなかったです。 それよりもペットボトルやリモコン、タッパ-ウエアなど、あまり体によくなさそうなものが大好きで、飽きずによく遊んでいます。子供ってそういうもんですねー。

noname#2728
質問者

お礼

子供って大人が考え付かない事をしたり 本当に面白いですね! おもちゃの事 勉強になりました。 1度見に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.2

私は1歳4ヶ月の娘を育てています。 おもちゃを最初に洗うかどうかと言うのは個人によって違うと思いますよ。 買ってきた服をそのまま着るか、洗濯してから着るかと同じようなものだと 思います。気になるようでしたら洗濯ネットに入れて洗うといいですよ。 天気のいい日に干せば、鈴が入っていても大丈夫みたいです。我が家でも 同じようなおもちゃがいくつもありますが、ちゃんと鳴ってますから。 環境ホルモンについては、プラスチックの塩化ビニールでできた 子供用おもちゃに、環境ホルモンの疑いが指摘されている成分が使用 されています。(EUではすでにおもちゃへの使用を禁止されています) 乳幼児が口に入れてなめると体内に取り込まれる危険が指摘されている 為、材質表示をすることにおもちゃメーカーが決めたはずです。 なので、材質表示を見て塩化ビニールのものは避けた方がいいと思います。 うちの娘は木で作られたおもちゃが大好きです。ドイツのものを 買ったり頂く事が多かったかな。最近は木のおしゃぶりもあるので 一つは買ってみてもいいかもしれませんね。

noname#2728
質問者

お礼

ありがとうございます。 1度おもちゃ売り場に行って 探してみたいと思います。 色々勉強になりました。 ありがとうございました。

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.1

洗えるものなら洗っても良いでしょうけど、あまり神経質にならないほうが良いと思いますが。 あまり清潔すぎる環境もどうかと思います。 ある程度は適応していきますし、むしろこれから外に出る機会や、いろいろな雑菌にふれる機会が多くなると思います。 友人の家に行って、これはだめなんていってられないように思いますよ。 ただ乾電池などは間違って飲み込むと大変ですから、誤って飲んでは大変なものを避けるようにして、その他はそんなに神経質にならない方が良いと思います。 ちなみにタバコはよく誤飲しますが、案外大丈夫ですよ。(もちろん良くはありませんが) うちの子は一度タバコを誤飲して救急車で運ばれましたが、ぜんぜん大丈夫でした。 そのうち家にあるものは片っ端からなめていきますが、一番不潔なのは案外子供の手の平だったりします。 発達段階では色々な刺激を身体で感じるようなものが良いですよね。 特に音に対しては非常に敏感ですね。 あまり回答になってませんが、これから長い子育てですから、肩の力を抜いて頑張って下さい。

noname#2728
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めての子育てで どこまで気にして良いかさっぱりわからなかったので 何だか 肩の力が抜けました。 子育て楽しめるように頑張ります。

関連するQ&A

  • おもちゃの選び方・与え方

    9ヶ月になる子供がいます。 今まで、「がらがら」のような音の鳴るものや、ぬいぐるみで遊んでいました。これらはほとんどが頂き物です。 この頃、今のおもちゃでは退屈そうに見えます。何でも口に入れるだけだったのに、今は投げてみたりたたいてみたりと、”遊んで”いるように見えます。 そんな様子から、ちゃんと親としておもちゃを選んでみようと思ったのですが、どういうものが良いのかさっぱりわかりません。子供が気に入ったのを・・・といっても、まだお店に行っても本人の意思は感じられません。 個人的には、木のおもちゃが温かみがあっていいと思うので、その中で考えています。 おもちゃのお薦めや、選び方のアドバイス、参考になるサイトなどありましたらお願いします。

  • 1才半前後の子供はどんなおもちゃで遊びますか?

    もうすぐ1才4ヶ月の子供がいます。 最近全然おもちゃを買ってないです。 今あるおもちゃは、まだネンネの時に買ったものばかりです。 ガラガラ・ボタンを押すとメロディが流れるおもちゃ・タイヤがついたぬいぐるみなどです。 子供も何か物足りなそうで、最近おもちゃで遊びません。 このくらいの時期の子供にはどんなおもちゃが興味をもつのでしょうか? 考える力はどんどん育てたいです。 おすすめがあれば教えてください。

  • おもちゃを奪う子供

    よく行くデパートのおもちゃ売り場でのことです。 自由に遊んでよいサンプルのおもちゃがあって、そのうち隅の方にあったもので、うちの1歳2ヶ月の息子が遊び始めたのです。私がぴったり付き添っていました。 2,3分すると、4,5歳くらいの女の子がやってきて、一緒に遊ぶという雰囲気ではなく息子を押しのけて、そして息子が手に持っていたおもちゃを「離してよ!」とか言いながら、無理やり力ずくで奪い、息子が離して別のおもちゃを手に取ると、それもすぐに無理やり奪ってきました。 でも子供同士ならよくあることだと思って、私は最初何も言わなかったのですが、さすがに 「仲良くしてね」とやわらかく言ってみました。でも 完全無視でした。 息子は一緒に遊んでくれるのかと思ってニコニコしてたのですが、私も息子も呆然としてしまいました。 しばらくしたら、その女の子は突然去りました。 その間、息子はじっとその女の子が遊んでいるのを横で見ていました。 同じくらいの子供同士で遊ぶことも無いので、こういうことには慣れていません。 こういう時は親として、どう指導すればいいのでしょうか。1歳児なので難しいことは言ってもわからないと 思いますが、何も教えないのもどうかと思いまして。

  • 壊れないおもちゃないですか?

    うちの柴犬♀7か月はおもちゃをすぐ壊してしまいます(T_T) 一回子犬のとき(3か月)に布で できた、人形をプレゼントしたんですが、一週間 ぐらいたって朝起きて見たら綿が散らばっていて 食べていました・・・・その時以来、布のおもちゃはあげていません・・・・何か壊れなくて犬の 喜ぶおもちゃってありませんかね・・・・(>_<)

    • ベストアンサー
  • こどもとおもちゃ

    1歳4ヶ月の子供がいます。 こちらでいろいろな質問を見ているときに、自分の子供といとこの子供のおもちゃを買い与えられ方の違いで困っている方の質問・回答を読ませていただきました。 自分はこまごましたのが好きで、100均でボールを買ってみたりシャボン玉をかってみたりと細かく子供におもちゃを与えてる気がして「これっていいのかな?」と思ってしまいました。 ボールにいたっては5~6個あり、このほかにダンボールハウス(手作り。さらに中には40個くらいボールが入っています)があったり、この夏にプール(日中の散歩代わり?)、室内用にジャングルジム(筋力をつける?)を買う予定をしています。 テレビで「子供はおもちゃを与えすぎても自分で取捨選択をするから、結局遊ぶのは少しで物を大事しないとは関係ない」みたいなことを言っていたのを聞いて、ついつい手短なものだと買ってしまいます。 娘もほしいから買ってもらえたものではなく、親の都合で勝手に家に現れたもので「これなんだろう?わぁ、たのしい。」みたいな感覚でいると思います。 でも、クリスマスと誕生日くらいしか買わないよってなんとなく寂しいし、クリスマスと誕生日が近いのでそれが過ぎるとしばらくずっと無いのもかわいそうかなと思ってしまうバカな面もあります。 そのせいか100均、ダンボールハウスもあわせてクリスマスから1~2ヶ月に1個おもちゃが増えています。なかには遊んでいないものもあります。 実際、娘が欲しそうにしてその場で買ってあげるという事は少ないです。 機嫌が悪かった娘におもちゃ屋で欲しそうにしていたけど買わなかったからこれ位いいかなと思ったガチャガチャでさえ「娘が自分でせがむまで与えるな」と旦那に叱られました。 皆様はどれくらいの頻度でおもちゃ(おもちゃで売っている大物・小物、100均程度のもの、ガチャガチャ、ゲーム、その他)を与えていますか? つまならい質問ですが、少し気になったのでお暇なときにご回答していただけるとありがたいです。

  • 猫>> 噛み付いてたオモチャに血が…

    こんばんは。 野良<外猫のメス、約5ヶ月なんですが、 噛み付いて遊んでたオモチャ(ベージュっぽい布の ヌイグルミ)に血がついてました。 真っ赤ではなく、薄くて少量。 ちょっとムリヤリ、ティッシュを口の中に入れて みたら 上側に少し 薄い血がつきました。 プラスチックの長い棒がついた猫じゃらしが大好き で、私が持たなくても ひとりで飛び掛ったりして 大はしゃぎで食いついて遊んでいるうちに 猫じゃらし が壁に引っかかって しなった時etcに 口に刺さって 口内を傷つけてしまったのでしょうか? 色々オモチャを考えてみても無視な中、猫じゃらし にだけは大喜びなんですが…もう遊ばせない方が いいですか? それとも歯の抜け替わり? 病院に連れて行ったほうがいいでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • おもちゃを噛んで引っ張ります

    9か月になる息子です。 おもちゃで遊んでいて、それを口に入れるところまでは気にならないのですが、 そのおもちゃを思い切り歯で噛んで引っ張ります。 歯並びや下あごが出たりしないものかと心配になります。 この行動はほおっておいても大丈夫なのでしょうか? それとも止めさせた方がいいのですか? ちなみに、息子の口の中は上下4本ずつ歯が生え揃い、 生え始めのよだれも落ち着いている状態です。

  • おもちゃについて

    子どものおもちゃがかなり 汚れていたので久しぶりに拭いてやろうと 思った時のことです。 普段はじっくりおもちゃを見る事もなかったのですが よくみてみると プラスチックの色がついたのでしょうか? 例えばみどりのところにいろんな色の線が ついているおもちゃがたくさんありました。 試しに拭いてみると とれるもの とれないものがあって なんだ?と疑問です。 また 取れると言う事は 口でなめたらとれてしまうのか? と少し気になりました。(もう遅いかもしれませんが) プラスチックというのは 色が落ちたりするのですか? また 身体に害はないのでしょうか? まだ小さい子どもが家にいますので気になりました。 どうかよろしくお願いします。

  • おもちゃの消毒はしていますか?

    もうすぐ6ヶ月の娘がいます。最近おもちゃで遊ぶ楽しさを覚えてきたらしく、そのままそれを口にもっていくことが多いです。布のおもちゃなどはたまに洗っているのですが、プラスチックのものなどは皆さん消毒等をしているのでしょうか?ちなみに哺乳瓶はまだ電子レンジで消毒していますが、離乳食が始まったのでそろそろ消毒をしなくてもいいかなぁ...。と思っています(食器やスプーンは消毒をしていないので)。洗えるくらい小さなおもちゃは良いのですが、チョット大きめのおもちゃなどはどうしていますか?

  • 赤ちゃんのおもちゃ手作りの生地について

    6ヶ月になる子供にフェルトでマスコット(平らな物や指人形など)を作りたいと思いましたが、フェルトについて調べると、赤ちゃんは口に含んだりするのでフェルトは毛羽立ちがあり、赤ちゃんのおもちゃには適さないようだということがわかりました。また、ホルマリンなどにも気をつけて生地を選ばなければならないようですね。 そこで、フェルトの様に簡単にマスコットなどができる赤ちゃんのおもちゃに適した 布、方法(アドバイス)などがありましたら教えて頂けないでしょうか。 また、参考になる作り方の本などご存知でしたら教えて下さい。 補足 タオル生地は裁断して縫うのは難しいのかなと思っています。

専門家に質問してみよう