• ベストアンサー

3g2ファイルを登録するには?

3g2の形式で着うたを作成したのですが、登録できません。方法を知っている方、どうぞよろしくお願いします。機種はA5505SAです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DVD2
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.2

mmf以外の着うたは・・・・・ AACやAMCしかないですね・・・(ほかにqcpなどがありますがqcpはかなり音質が汚いです・・・・) 基本的にAMCのほうがいいですね 作成するソフトはベクターなどでDLできますが 登録ができません 登録させるにはkanji.exeが必要です kanji.exeは以下のURLにあります http://www.geocities.com/kanji_cr2/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

A5505SAは、3g2の再生は可能ですが、登録はできない仕様です。

nami_greeting
質問者

補足

では、登録できる着うたの作成方を知っていますか? mmfは音が悪くなってしまうので、出来れば他の方法で・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W64SAの登録可能着うた作成で

    W64SAで登録可能な着うた、えせ着の作り方を教えていただけないでしょうか? mp3の切り取り?(ほしい部分だけに切り抜き)みたいなことまではできるのですが、3g2形式への変換のしかたがわかりません。 できればmmfより3g2の形式での登録可能な着うたの作成方法を教えてください。 注文などわがままですいませんが、どなたかお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 3g2形式の着うた

    3g2形式の着うたは作れるのですが、登録可能な3g2形式の着うたの作り方をご存知の方おりませんか?? おりましたらよかったら教えていただけませんでしょうか?? また、登録可能な着うたを仮に作成できたとしても全てのWIN機種には対応するのでしょうか? そのへんも教えていただきたいのですが、ご存知の方おりましたらお手数ですがよろしくお願いします。

  • 3g2を登録可能に・・・

    Quick Time proで3G2形式のファイルを作成し、携帯に入れたですが、着信音に登録することができませんでした。再生はできるのですが・・・。 ちなみに機種はauのA5406CAです。そのファイルの属性には再生専用とありました。 どうにかして3G2ファイルを登録可能できないでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • 自作3gp、3g2着うたについて

    自作3gpや3g2着うたをauの最新の機種(W31TとかW32SA)に登録可能にする方法はあるのでしょうか? また、その詳しい作り方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 3g2形式で全機種登録可?

    自身の機種以外(=できれば全WIN)にも対応した3g2形式の登録可能の着うたを作ることは可能でしょうか? ちなみに私は「W31T」を使用してるので、機種別設定でW31T向けに設定しております。 機種別設定ではなく、全機種に対応させる方法などがありましたら教えて下さい。

  • au W21Kで、自作した着うたを、登録出来る方法を・・・。

     タイトル引用で、続きを書きます。今は、「Audacity」と、「携帯動画変換君」で、3g2形式の自作着うたは、作成したのですが、登録が出来ません・・・。だれか、W21Kで、登録可能な、着うたの作成法を、もしくは、今の3g2形式のファイルの登録方法を、ご存知の方いらっしゃいませんか?作ったとはいえ、登録出来ないので、困っています・・・。

  • 3g2を登録可能にするには?

    3g2がどうしても登録できません。 どうしたら登録できますか? 機種はA5506Tです。

  • 3g2を登録可能にする方法

    W22SAで3g2を登録可能にする方法を誰か教えてください

  • W31SAで登録可能着うた

    こんにちは。 auの着うたについて質問なんですが、下記のサイトのW31SAの3g2のところを見ると、『動画で作成しAAC判別atomの[mp4a]を[samr]に変える』と書いてありますが、それを行えば登録できるということなんでしょうか? また、もしそうなら具体的なやり方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m http://get.s31.xrea.com/

  • auで登録可能な着うた

    機種はW22SAです。 3g2で自作着うたを作っても、 着信音に登録できません。 500kb以内にもしているのですが… どうすればよいのでしょうか? 拡張子をむりやりamcにしても、 携帯に転送すると、 データ種:再生専用の3g2として認識されてしまいます。

MG7730のスキャンに関して
このQ&Aのポイント
  • Canon Quick Mene→My Image Garden→ガイドメニュー→スキャン→文書→保存→保存する場所:参照と保存しようとしたのですが、参照先がデスクトップフォルダしか出てこなくなりました。
  • 保存先を変えることができません。
  • この事象は昨日突然の事象です。
回答を見る