• ベストアンサー

パソコンに必要なメモリ量とは?

s76_001の回答

  • s76_001
  • ベストアンサー率9% (8/85)
回答No.5

アンバランスというのもどうだろうか? 他の方が書かれているように 少なくて不安定というのと その用途では無駄、無意味っていうのがありますが それによって不都合があるわけではありません アンバランス=不安定とも取れる言葉ですからね

関連するQ&A

  • オンラインゲームの必要スペックに足りていないがメモリを増やせば解決するのか、新しく買い替えないと・・・

    AIONというMMORPGをやろうと思ったのですが、やってみたもののカクカクで画面の切り替わりもかなり遅く必要スペックが足りていません。 ですがPCを新しく買い替えるお金もないので現在のPCのメモリなどを増やせば解決するのか、どのくらいメモリを増やせばいいのか、どのくらいお金がかかるか、それともPCを変えるしかどうしようもないのか教えてください! 自分のPCスペック -------------------------------------------------- CPU Intel(R)Pentium(R)DCPU 2.8GHz 2.80GHz RAM 1GB VGA NVIDIA GeForce 7600GS ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー----------------- AION推奨環境 http://aion.plaync.jp/pds/ ----------------------------------------------- 必要環境 CPU Intel Pentium4 3.4GHz / AMD Athlon64 3500+以降 RAM 2GB以上 VGA NVIDIA GeForce 7600 / AMD Radeon X1800以降 ----------------------------------------------- 推奨環境 CPU Intel Core 2 Duo (E6600相当) / Athlon X2 Dual-Core (4600+相当)以降 RAM 2GB以上 VGA NVIDIA GeForce 8600 ------------------------------------------------

  • CPUとメモリを交換後、フリーズするようになった

    いつもお世話になっております。 最近、使用していたデスクトップPC(自作)のパワーアップを図るため CPUとメモリを買い換えて交換を行いました。 するとBIOSやWindowsの立ち上げまではスムーズに行えたのですが、 その後インターネットやゲームを行っているとフリーズするようになりました。 特に負担のかかる作業で止まった等ではなく、 この質問文を打つ最中にも何度も止まっております。 しかもある程度スペックも上がったために、 メモリ不足で落ちたとも考え辛いので……。 以下が、デスクトップPCのスペックです。 OS:Windows XP Home edition SP2 マザーボード:Albatron(K8M800-754) HDD:250GB CPU:AMD Athlon 64 3200+ (2.2G) メモリ:2GB (DDR400 1G × 2) グラフィックボード:ATI RADEON 9600 (256M) 何故フリーズするようになったか、 また原因など、ご教授頂ければ幸いです。

  • HD動画をスムーズに再生したい。

    今2台のPCを持っていてそのどちらともHD動画を再生すると音声が途切れる、映像がカクカクした動きになるという症状が起こってしまいます。 これらの症状を改善する方法はないでしょうか? パソコンのスペックは 1台目 CPU: Athlon64X2 3600 メモリ:512M*2 VGA:Radeon 2600 PRO 2台目 CPU:AthlonX2 4050e メモリ:1G*2 VGA:GeForce 8200 (オンボード) 再生に使っているソフトはGomPlayerです。 よろしくお願いします。

  • パソコンのメモリやVGAについて

    オンラインゲームをしているのですが、最近時々ラグが出て困っています。 PCを買い換えれば解決するとは思うのですが、予算がないため知人に相談すると メモリ増設やVGA交換で対処できないのかと教えていただきました。 しかし私も知人もそういった知識がないため、ここで質問させていただきます。 <現在のスペック> DELL VOSTRO200 Intel Core2 Duo CPU E6750 2.66GHz 2.0GB RAM  ATI Radeon X1300PRO と書いてあります。(すいません、詳しくないのでこれ以上は分かりません) <やっているゲーム> ネクソンのアラド戦記という2Dのアクションゲームです。 推奨スペックは充分満たしており、比較的軽快にゲーム出来ているのですが、 PvPの際にどうしてもほんの少しラグが出ます。 <回線> 光で測定すると40M(?)ほど出ています。 <質問> ・メモリを4GBなどにするだけでも効果はあるのか ・VGAの交換というのは機種などに関係なく出来るのか ・VGAを交換した場合ファンなども交換する必要があるのか ・VGAを交換することで不具合が起きないのか かなり大雑把な質問で申し訳ありませんが分かる範囲で構いませんので 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 3DMARK03でのスコアーは、下記のスペックでは、いくらぐらいなのでしょうか?

    私のパソコンは自作ですが、下記のスペックとなっています。 CPU:アスロン2500+ メモリー:512MB PC-3200 VGA;RADEON 9600SE HDD:40GB 使用ソフト:3DMARK03 build3.4.0 以上よろしくお願いいたします。 現在、トタールスコアーは、1750と表示されています。 よろしくお願いいたします。

  • PC高速化。

    色んなソフト突っ込みまくったら非常に重くなって来ました…。 DOCKやT-CLOCK、Y'S Shadow、ノートン等常駐ソフトがかなり入っています。 スペックは、 OS:WINXP CPU:Cerelon1.7G メモリ:768MB HDD:40+60GB VGA:RADEON7500 皆様ならこの状態で、快適になるように、どういう順でいじっていきますか? 自分なりにはCPU→VGAからだと思うのですが…。 今買いだと思うモノも書いて頂けるとありがたいです。 ご教授お願いします。

  • BTOのパソコンについて

    デルヤフロンティアやアプライドやパソコン工房など色々あると思うんですが、どこのメーカーが使いやすく信頼が置けますか? OSは、XPHOME以上 CPUは、athlon64かpentium4以上 インテル915Gチップセット HDD250 メモリ 528以上  VGAは、RADEON X300SE以上で 3Dゲーム、グラフィック機能が充実である 予算は、モニター付きで25万ぐらいでおすすめのBTOの機種(メーカー) は、どれにあたりますか? 値段よりも先々のことを考えていいものを購入したいです

  • このPCのスペックでcivilizationIVは正常にプレできますでしょうか?

    こんにちは。 私のPCのスペックは CPU:AMD ATHLON 64 X2 4600+ メモリ:2GB VGA:ATI RADEON HD 2600XT(メモリ256MB) ディスプレイモード:1440x900(32bit)(60Hz) 通信:ADSLで基本速度36.0Mbps こんなもんですよろしくお願いします

  • 仮想メモリって必要ですか?

    自作パソコンで、仮想メモリを使わないほうが良いか悩んでいます。 メモリは32bitOSの最大認識の4GB積んでいます。 OSはXPです。 CPUはAthlon64X2 4200(クロック周波数2.2Ghzデュアルコア)です。 メモリ1GB×4枚(全部同一メモリのデュアルチャンネルです) このようなスペックだと仮想メモリを設定しないほうが良いようなこと言われてますがどうなんでしょう?

  • CPUとメモリの組合せについて

    現在 MSIのM/b KT880-DELTAで CPUは アスロンXP2100+(パロミノコア) メモリは PC2100-256MB(1枚)で使用しています。 今後 CPUをバートンコアの 3000+(FSB333)に、メモリをデュアルチャンネル(PC2700)にしたいと思っていて、一度にCPUとメモリを両方購入出来ればよいのですが、資金不足のため、段階的にパワーアップをしようと思っています。 購入した物はすぐに使用したいので、希少な物からCPU(3000+)を購入し、次いでメモリ(PC2700)を購入するとCPUアスロンXP3000+とPC2100のメモリの組合せになりますが、FSBの違いからよく非同期のため…などという言葉を聞きます。 M/B側はPC2100を対応しているものの、非同期ということは組み合わせとしては間違っているのか、要するに、アスロンXP3000+でPC2100のメモリの組合せは使用出来るのか教えてください。