• ベストアンサー

筆ぐるめVer10で、かな入力ができない!

gulhenの回答

  • gulhen
  • ベストアンサー率40% (44/109)
回答No.3

キーボードの「Alt」キーを押しながら「半角/全角」キーを押せば日本語入力ができるようになります。

adamn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おかげさまで、無事問題解決しました。

関連するQ&A

  • 筆ぐるめ ver.15 印刷できない

    筆ぐるめ、ver.15 で年賀状を作成していたら、 突然「正常に動作しなくなりました」とエラーが出て、強制終了。 これ以降、印刷画面にいこうとすると、この繰り返しで、閉じてしまいます。 年賀状テンプレート(無料のもの)をネットからダウンロードしては、筆ぐるめに登録して、 作成していたら、こうなりました。 アップデートしてもダメで、 アンインストールして、再インストール+ALLアップデートしても、 治りません>< 住所録は、バックアップしましたが、筆ぐるめでしか使えませんよね?>< 解決策はありますか?><

  • 筆ぐるめVer.13を使って住所録を作りたい

    「筆ぐるめVer.13」が、パソコン購入時からついています! 年賀状の準備をしたいのですが・・ 「筆ぐるめ」を使って、まず「住所録」を作りたいのですが・・・このソフトを使えばカンタンならしいのですが・・・ とりあえず開いてみたもののメニュー項目がたくさんあって・・・ (^^;) どこから、どうすればいいやら? 筆ぐるめを使って「住所録」を作る手順を、教えてください。初心者に、わかるような平易な言葉で説明していただけるとありがたいです。 m(_ _)m よろしくお願いします。

  • 筆ぐるめVer9.0からVer15.0へのデータを移すにはどうしたらよいですか?

    パソコンは仕事で入力する程度の初心者です。 今まで使っていたパソコンに筆ぐるめVer9.0が入っていました。 毎年の年賀状はこれで作成していたのですが、パソコンを夏に買い増ししたらその中に筆ぐるめVer15.0が入っていました。 是非使ってみたいと思いましたが住所データの移行方法が分からず立ち往生しています。 旧パソの筆ぐるめVer9.0を右クリック→送る→CD-RでCD-Rにデータを落として新パソに持っていこうとしましたができませんでした。 これではデータが送れないということですか? 同じ筆ぐるめなので簡単にデータを移す方法がありそうなのですが…。 どなたか御教授お願いします。

  • 筆グルメVer15の住所録について

    年賀状を筆グルメで作成したく住所録を入力しました。 裏面は写真をいっぱいいっぱいに印刷して表面に手書きでコメントをかきたいのです。そこで質問したいことがあるのですが、 きめれられたレイアウトをえらぶと文を下にたくさんかけないので 半分より上に相手の住所名前、自分の差出人情報を入力して半分よりしたをじぶんのコメントをかくようにしたいのです。 そういったことは筆グルメではかのうでしょうか? または筆グルメではむりであればたとえば筆グルメで入力した住所録をCSVファイルなどに保存して他にできるソフトに住所録をもっていってやることなどはできますでしょうか? それではよろしくお願いいたします。

  • 筆ぐるめ Ver.12について教えてください。

    「筆ぐるめ Ver.12で年賀状を作成していて、  質問です。  マイコンピューターに入れてある写真を、  筆ぐるめで作った"マイレイアウト"に挿入したいのですが、どぅしたら入れることが出来ますか? 何かアルバムとかに登録しなくてはいけないのでしょうか? しってるかた、よろしくおねがいします。

  • 筆ぐるめ Ver9.0が消えてしまった

    先週筆まめVer14をインストールしてから筆ぐるめが消えていました。 (プログラムから消したのかも?) 他のソフトを使って資料を作成しようとしたところ以下のエラー?が出ます。 Windowsインストーラーが立ち上がり暫く読み込んで居るのですが、 『筆ぐるめVer9.0に対する正式なソースが見つかりません』と出てきます。 解決方法はどのようにしたら良いのでしょうか? 宜しくご指導お願いいたします。

  • 筆ぐるめVer9

    筆ぐるめVer9をインストールるしましたがエクスプローラで見ても筆ぐるめで表示されて居ないので探せませんどのフォルダに有りますかお願いします。 住所録のバックアップしたファイルを開くプログラムを探しているのですが解りません。

  • 筆ぐるめver.18 差出人欄に住所が出ない

    筆ぐるめver.18を使って年賀状の作成をしているのですが、差出人欄に住所を入力してもプレビューに反映されてきません。 郵便番号も住所も入れて印刷したいのですがどうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 筆グルメVer13にエクセルデータを入れたい

    筆グルメVer.13にエクセルで作成した住所録を入れたいのですが「入力に失敗しました」の表示が出て、取り込めません。ウインドウズ7のPCです。どうすればいいでしょうか。

  • 筆ぐるめver.13の裏面について

     パソコンに入っている筆ぐるめver.13で年賀状の作成をしたいと思っているのですが裏面の赤点線をはがきいっぱいまで拡大してふち無しで印刷したいのですがどうやったら出来るのでしょうか?筆ぐるめを使うのは初めてで作成も遅れていて細かい設定の事がさっぱりわからなくてあせっています。  回答よろしくお願いします。筆ぐるめの分かりやすい解説のサイトなどもありましたらよろしくお願いします。