• ベストアンサー

PSPの描写能力

r420の回答

  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.1

 コマーシャルの画像を見る限りでは、液晶特有の表示速度の低さが挙げられます。 高速な動きではモーションブラーのような残像が残っています。

関連するQ&A

  • 同価格のデスクトップとノートで性能差は何倍ぐらい?

    デスクトップPCとノートPCで同価格のモノを比較した場合 性能はノートPCに比べデスクトップPCは大体どのぐらい性能がいいと 考えられますか? CPU性能で2倍、グラフィック性能で3倍とかそういう ざっくりとした数字を知りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

  • 【グラフィックボードの性能比】グラフィックカードの

    【グラフィックボードの性能比】グラフィックカードの性能差を教えて下さい。 CPU AMD Athlon Silver 3050U+AMD Radeon Graphics と CPU AMD A-9-9425 APU + Radeon R5 グラフィックス です。 どちらの方が性能が何倍くらい上ですか?

  • CPUの優劣について

    CPUには,様々な種類があり特徴があります。 さて,つい最近見かけたのですが,AthronがあのハイエンドCPUであるXeonを上回る性能だったとの内容を見かけました。実際に,それらしい英文記事があったのですが・・・。信憑性に乏しいです。(当方の英語力不足とソフトが無いため。)実際はどうなのでしょうか? 追記 ・現在の最も高性能を誇るAMD社のCPUはなんでしょうか? ・Intel製CPUの良い噂は聞きません(PenD・presccot)が 実際のところどうなのでしょうか? ご意見をお願いいたします。

  • Core i5 2400SとGeforce6100

    Core i5 2400SとGeforce6100のグラフィック性能はどちらが上でしょうか? 前は、マザーボードについていたGeforce6100を使っておりましたが、 今はPCを新調し、Core i5 2400Sのインテル標準グラフィックを使っております。 CPUの性能はかなり上がったのですが、グラフィックの性能が下がったと感じてます。 やはり実際、性能はGeforce6100の上なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 次世代ゲーム機についてです。

    最近、PS4が発売されるかもしれない、という噂を耳にしました。 全然根拠はありませんが、、、 でも、僕はゲームが大好きなのでとても気になっています。 僕はグラフィックにとても拘るタイプのプレイヤーなので、ほぼ全てのハードを所持していますが携帯ゲーム機にはあまり興味がありません。 据え置き機の、特にPS3とXBOX360のグラフィックの争いや比較にはとても興味があります。 Wiiのような子供騙しのようなハードにはあまり興味がなく、たとえWii Uになったとしても同じことだと考えていますが、PS3の次世代機の噂となると、噂の段階からすでに気になってしかたありません。 PS3の次世代機は、どのようなスペックでいつ頃発売されるのでしょう。 特に、グラフィック表現の能力、CPUやGPUの性能になるんでしょうか、これが一番気になります。 また、XBOX360の次世代機はどうなんでしょう。 この2機種の比較や、発売タイトル、あと後方互換性なども気になります。 専門的な知識などは全然無いので、難しいことを言われても解りませんが、できるだけ解りやすく教えていただけるとうれしいです。 どんな些細な情報でもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • CPUとグラフィックボードの役割について

    ゲームをやる場合描写にグラフィックボードのGPUが使われるそうですが、CPUはどのような役割を果たすのでしょうか? というのもハイスペックを要求するゲームにおいて、CPUがどれほど重要なのかわからないのです。 「高性能グラフィックボードのPC」と「高性能グラフィックボード+高性能CPUのPC」では大きな差があるのでしょうか? また、ゲームだけでなくフルHDの動画の再生においてもそれぞれの役割はゲームと同じように考えて良いのでしょうか? つまり、「とりあえずグラフィックボードの性能を上げておけばスムーズに再生されるか」ということです。 回答よろしくお願いします。

  • テイルズオブデスティニー2PSP版

    以前PS2版のテイルズオブデスティニー2をクリアしました 今PS2で出たテイルズオブデスティニーをやっているのですが、どうせならもう一度デスティニー2もやりたいなって思ってます PS2版のデスティニー2はもう売ってしまっていて手元にないため、PSP版かPS2版、どちらのデスティニー2を買うか迷っているのですが… PSPはPSよりも性能が上、みたいなことは聞いたことがあるのですが 実際テイルズオブエターニアやヴァルキリープロファイルなどはそう違和感なくプレイできました ですが、PS2のソフトをリメイクでPSPで出すとなると、PS2版で出たデスティニー2よりも劣化しているというか、駄目になっているのではないかと心配です 実際どうなのでしょうか? HPなどで調べた感じ、特に追加要素などはないようですが…

  • グラフィックボードとCPUの関係

    以前、グラフィックボードの購入について質問させて頂いた時に 「性能の低いCPUなら性能の良いグラフィックボード買っても意味ないよ」 という意見を頂きました。 気になってその後調べてみたのですが たしかにそのようなことが書いてある記事がたくさんあるのですが 具体的に、CPUとGPUで性能を比較できる数値などはあるのでしょうか? たとえば私のPCのCPUはCORE i7 860ですが 同等(?)のグラフィックボードといえばどちらになるのでしょうか。 ちなみに関係ないですが現在GTS250を使用し、GTX660または760を購入予定です。

  • A8-3850とCOREi5、どちらを選ぶべきか

    質問No.6877763において、低価格自作PCを組む場合、CPUをIntelとAMDどちらにすべきか、という質問を行ったところ、AMDがいいのではないかという回答をいただきました。 その結果を踏まえ、昨日、お世話になっているPCショップへその旨伝えたところ、GPU内蔵CPUとしては、COREi5のほうがお勧めである、とのこと。また、必要なパーツと予算を照らし合わせてもそろえることができる、との解答を頂いています。 予算は、5万円ではなく4万円と伝え、この予算内で、 ・CPU ・マザーボード ・メモリ ・ハードディスク の、この4点を揃えられるかとの問いについては可能であるとの解答を得ており、また、CPUをA8-3850を選択するにせよ、COREi5を選択するにせよ、予算としてはさほど変わらない、という事になるようです。 その上で、COREi5のほうがCPU性能も、そしてグラフィック性能も格上だという説明を受けています。おそらく価格が抑えられるのはマザーボードの選択肢が理由なのでしょう。 また、CPU性能についても、キャッシュも多く、また内蔵GPUの性能も1万円くらいのグラボと同等のものだとの説明を受けています。が、GeForceの性能で言われてもちと解らないものですから…。 A8-3850のほうは、GPUは5千円クラスのものと同等のようですが、そのGPUを追加することでグラフィック性能は格段に上がるという解説もあります。 一方のi5については、そのグラフィック関連の仕様について、そこまで参考となる記事を見いだすことができなかったもので、比較することはできませんでした。 また、CPU性能そのものもよくわからないもので… と、いうことで、質問No.6877763での条件とは又違った選択肢になる事になりますが… 同一予算内で組めるとなると、A8-3850、COREi5のどちらのCPUを選ぶのが賢い選択となるでしょうか。

  • 次世代ゲーム機の能力は?

    最近ちょこちょこ話題に上がるPS3&XBOX360の次世代機ですが 正直、スペック(噂レベルですが)を見る限り劇的な変化は見られないのではないか? と思うのです。 何を持って「劇的」とするかは様々な意見があると思いますが、 私としては、少なくとも今のハイスペックPCと同等か、できればそれ以上だと嬉しいなぁ~っと… PS&XBOX共にAMDのCPUとGPUを使うみたいですが、ハードウェアに詳しい方、是非とも解説よろしくお願いします。 ちなみに、私のPCは  CPU:Core i 7 X980(3.33GHz) GPU:GTX680 2waySLI(VRAM GDDR5 2GB) メモリ:12GB(DDR3DRAM) です。 どうです!凄いでしょ!? Crysis2もオプションのグラフィック設定を全部最高設定にしてもほ、とんどのシーンで秒間60フレーム(しかもティアリング無し!)で動きますのよ。オホホホホ まぁーお分かりとは思いますが、質問の名を借りた単なる自慢です。 いじめないね(泣)