• ベストアンサー

高速道路の料金の払い方。

今度、高速道路(ルートは東関東自動車道(成田)~首都高速(浦安)です)を使ってTDLに行こうと思ってます。しかし高速道路の料金の払い方(何回料金を払う場所があるなど)がよくわかりません。それとICやJCってなんですか?できるだけ詳しくご説明のほう宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

東関東自動車道を走ってくると、湾岸習志野ICのところに本線料金所があるので、習志野で降りるにしても首都高に向かうにしても、全車料金を払うことになります。 首都高に向かう場合は、料金を払ってそのまま走っていくと、湾岸市川ICの先で首都高の市川本線料金所があるのでそこで首都高の料金を払います。 なお、京葉道路を経由すると一見安いように見えますが、京葉道路市川IC→首都高小松川線から首都高で浦安に向かうには都心まで入ってこないと行けませんので、現実的ではないことにご注意下さい。

その他の回答 (4)

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.4

>湾岸習志野ICでは料金払うんですか? 東関東自動車道降りるときは払います。(その自動車道別にそれぞれ払います。この場合は東関東自動車道と首都高速)でも降りるのは市川のほうが良いみたいですね。

noname#40123
noname#40123
回答No.3

ハイウェイナビゲータ使ったら次のような回答でした。 http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html 成田IC-宮野木JC 東関東自動車道    1150円 宮野木JC-市川IC 京葉道路         200円 市川IC-浦安IC  首都高速道路湾岸線   700円                  合計 2050円 このコースは3回支払ってください。 別ルートもあります。 成田IC-湾岸市川IC 東関東自動車道   1550円 湾岸市川IC-浦安IC 首都高速道路湾岸線  700円                  合計 2250円 このコースは2回払ってください。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

http://www.jhnet.go.jp/ の右上隅のハイウエイナビゲーターで分かると思います。

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.1

わかるとこだけ IC:インターチェンジ(自動車道への乗り降り口、チケットもらったりお金を払ったり) JC(JCT):ジャンクション(自動車道と自動車道の乗換え口、最終ICを兼ねてる場合もあります) こういうことで良いのでしょうか?

methodman0713
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 それと、ちょっと説明が抜けてました。成田~浦安間での料金を払う料金所が何ヶ所あるかでした。 もう一つ、湾岸習志野ICでは料金払うんですか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 名古屋からTDLまでの高速料金教えて下さい

    名古屋近辺に住んでいます。 車でTDLに行く予定をたててますが、どこから高速にのってどこに下りればいいのか分かりません。ですので 料金も把握できません。  ルート(1) 出発地点を名古屋ICから東名で行った場合の道順(例:東      名○○で降りる、その後首都高△で乗るなど)と料金  ルート(2) 出発地点を中央道の中津川ICからの場合の道順と料金  全く東京の方はわからないので、分かりやすい道順でお願いします。  また、できるだけ詳しくお願いします。

  • 高速道路の料金所

    こんばんわ 3月初旬に 千葉―鹿児島 まで車で行く予定があり、 フェリーは高いので高速道路を使おうと思っています。 ルートは 京葉>首都高>東名>名神>中国>山陽>中国>九州>東九州 を予定しています。 また、ETCを使うと前割&深夜割引きがあることを知り、深夜割引きを利用して行こうと思っています。 この際、0-4時の間に出発IC、本線上の料金所、到着ICのいずれかを通過すればいいのですが、 本線上の料金所がどこにあるのかわかりません。 (自分で把握できたのは 東京料金所、豊橋料金所だけです。) 質問1、このルート上の場合は料金所はどこにありますか? 質問2、他のルート以外のほうがいい場合は教えてください。 質問3、JHで調べた結果 所要時間18時間4分となっていましたが実際はどのくらいかかるのでしょうか?    (平日の15時頃出発予定です) グーグル等で検索しても出てこないので質問させていただきました。 高速道路をよく乗る方、トラックドライバーの方など ご回答お願い致します。

  • 高速道路

    こんばんは。 今度、名古屋高速の「笠寺出口」で乗り降りをしたいのですが、下記のルートから行くことはできるのでしょうか? 伊勢湾岸自動車道 豊田東IC⇒豊田JCT⇒名古屋南IC⇒名古屋南JCT⇒名古屋南料金所⇒名古屋高速3号線⇒笠寺出口 宜しくお願いします。

  • 高速道路の料金

    素朴な疑問ですが、各高速道路のJCを経由して入口ICと出口ICが同じ場合料金はいくらになるのでしょうか?つまり一週してきた場合。 例 東海北陸道→名神高速→中央道→東海環状線→東海北陸道

  • 高速道路の料金配分

    高速道路の料金配分 下記のケースで料金の配分はどのように行われているか教えてください。 諏訪ICから金沢東ICまで走行するとします。 (1)上信越道経由(中日本会社、東日本会社) (2)東海北陸道経由(中日本会社) どちらでも選択できます(他のルートもありますが割愛します)が、鉄道でういうところの「中間改札」があるわけではなく、金沢東ICで降りてしまえばどのルートを通ってきたかは、わからないのでは?と思います。 料金の配分はどのようにしているのでしょうか。

  • 常磐道からディズニーランドへの行き方

    10/13に茨城からディズニーランドへ行く予定です。 何度かディズニーランドへ行ったことがあり、今までは常磐道から首都高に入り浦安 へ行っていましたが、毎回首都高が激しく渋滞します。 (三郷JCTAM7:00~8:00頃通過予定) それならば筑波JCTから成田方面への圏央道へ入り、稲敷ICにて高速を降りて、 成田までは国道408、東関東自動車道の成田ICから浦安まで行った方が 早いのでしょうか?

  • 高速道路料金

     4月の平日の日中に、北関東道路の上三川IC から中央自動車道を通り、河口湖ICまで行きたいと思います。  料金はいくら位になりますか?今話題の1000円てなんですか?

  • 高速道路の料金について

    最近ふと疑問に思ったことがあります。 高速道路の料金について2点疑問があります。 (1)高速道路の料金は確かIC間の距離に基づいて計算されていると認識していますが、仮に東海地方にて中津川ICから岡崎ICへ行く場合、ルートが大まかに2種類あります。 A)そのまま中央道を行って小牧JTCから東名高速を使う場合 B)中央道の途中から東海環状道に乗り豊田JTCから東名高速に乗り換える場合 2ルートは距離が違うはずなのですが、実際の料金はどちらで算出されるのでしょうか。 (2)ICを降りる際に料金所手前にUターンができるようになっている場合があります。(おそらく緊急車両用だとは思いますが)そのスペースで強引にUターンをするします。 あるICから乗り、次のICの料金所手前で強引にUターンをして、乗ったICにて降りようとするとどうなるのでしょうか。特にETCの場合はどのようなことになるのでしょうか。 (ちなみに例えは違いますが、名古屋ICから乗り、東名→東海環状道を使っていくと同じように名古屋ICにて降りることができますがこれも同じような現象になるかと思います) わかりづらい内容かもしれませんが詳しい方ご回答をお願いします。

  • 高速道路の料金についてです(>_<)

    高速道路の料金についてです(>_<) なんだか携帯で調べきれなかったので分かる方お願いします☆ 私の車は軽自動車でETCはついてません。。 土日祝が1000円になってるのはETC付いてる車だけでしょうか? あと山形北ICから福島県の郡山ICまで無料化やってるか知りたいのですが(>_<) 分かる方、もしくは調べられる方よろしくお願いします(>_<)

  • ETC1000円 高速道路料金について

    宜しくお願いします。 初めての利用で不安なので確認したいのですが・・・ ★1月23日(土)に【中国自動車道の宝塚IC~中国自動車道の新見IC】まで乗った時の料金は1385円で合ってますでしょうか? ★高速道路の『ETC車・休日上限1000円の割引』を適用しての高速道路料金を計算できるサイトってありますかね? もし、あれば教えてください。 以上、宜しくお願いします。