• 締切済み

p900iとPCの赤外線通信

ku-77の回答

  • ku-77
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

私の場合、着メロは転送出来ます。着うたはまだ試してません。 形式はあってるんですよね? 私の着メロは.mld形式なんです。着うたも形式があってないと無理だと思います。 赤外線で携帯に送るとSDカードではなく本体にメモリに入ると思うんですけど、 メモリがいっぱいって事は考えられませんか?81Kだと。 (私はN900iを使用してるので、ちょっと違うかも)

関連するQ&A

  • ■□SH902iからPCへの赤外線通信について□■

    SH902iからPCへの赤外線通信はできないのでしょうか? SH902iで撮影した画像を送りたいのですが、PCの赤外線ポートに 近づけても「赤外線可能なものが見つかりません」みたいな エラーメッセージが出ます。 SDカードに落として、別売りのUSBコードを買えばできるのでしょうが、 現在はUSBコードは持っておりません。 ちなみに、以前はN505isを使用しており、それではPCへの 赤外線通信ができましたし、SH902iからN506isへの赤外線通信もできました。 対処方法をご存知の方、是非教えてください。

  • 赤外線通信

    新しく携帯をP504iに買い替えて、赤外線通信を使おうと思い、試したのですが赤外線プロトコルで送信中にエラーが発生しましたと出てしまいます。携帯電話をきちんと認識し、データを途中まで送信しているようなのですが、何回やってもこのようなエラーが出てしまいますなぜでしょうか?

  • 赤外線通信が出来ない

     WinXpで使用していた 「IrDA赤外線通信アダプター」を 新たに購入したパソコンで使用したのですが ・Win8.1(64Bit) ・H87-PRO(M/B)  認識もしたのですが 携帯電話(P940)で画像を送信しようとすると 「相手が見つからない」となります。  PC上では、見付けているのですが通信しません  検索したところ Win8.1で使える方と使えない方が いるようなのですが「IrDA赤外線通信アダプター」を どのようにしたら 画像を転送できるでしょうか?

  • P900iからD903i

    今携帯を買い換えてP900iからD903iにしたのですがPの機種に入ってる画像がどうしてもDに入っていかないんです。赤外線送信してみようと思ったんですが画像の送信機能が見つかりません。 また、メディアがSDとマイクロSDの違いのためか?Pの画像を一旦パソコンに入れてそこからDのマイクロSDに入れてみたんですが入っていかないんです。 私の操作がいけないと思い質問させていただきました。宜しくお願いいたします。

  • 706Pの赤外線通信

    一昨日事情があって706Pに機種変更しました。 赤外線で803Tと911SHに(当たり前ですが、1台ずつ)画像を送ろうとしても、検出されないし、706Pで赤外線受信しようとしても、検出されませんでした。 説明書の通りにやっても無駄でした。 これは不具合なのでしょうか。それとも、もともと送受信できないのでしょうか。 教えてください。

  • 着うたの赤外線送信

    P902i(Docomo)からV604SH(ボーダフォン)へ 着うたを赤外線で送信したいのですが どうしても途中で中止になってしまいます。 みているとボーダフォンの方が終了となって かってに中断しています。 送信する方法はありますでしょうか?

  • 赤外線通信について

    こんばんは。 ケータイの赤外線について少し聞きたい事があるんですが・・・ この前、機種は違う同じauの友達から曲を一曲、赤外線で送ってもらおうとしたら「対応外なので送信失敗しました。」ってなったんです。 それって何なんでしょうか?  ちなみに、私のケータイはwinで、着うたもフルも対応しています。 それで、送ってもらおうとした曲は他のauの人にはしっかり送ることができたそうです。その人にもらおうとしても、ダメでした。 やっぱり、サイズとか、そういう事なんでしょうか? 教えてください。。お願いします

  • P901iで

    PCでiモーションを作り、携帯電話上で着モーション、着うたとして使用したいと思っています。 出来るだけお金をかけたくないので赤外線で送っているのですが、 赤外線で送っているせいか、別の理由か着信音に設定できません。 MiniSDは使っていません。 初心者ですが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 赤外線通信

    私は機種がDOCOMOのP901iなんですが、最近突然赤外線通信ができなくなってしまいました。 今までは普通にできていたのに、やろうとすると圏外になるんです。(相手の機種もDOCOMOでした) ちなみにメールも電話もカメラも赤外線以外の機能は普通に使えます。 落したりはしてないんです。 もしかしたらこの機種は最近変えたので、自分で気付かないうちに設定をかえてしまったのかもしれません。 かなり困っています。 回答お願いします。

  • ケータイの画像をPCに赤外線通信で

    ケータイの画像をPCに赤外線通信で送りたいのですが ケータイ画像を【赤外線送信】にして送るのは解ったのですが PC側はどうしておいたらよいのか解りません。 ケータイはボーダフォンV603T、 PCはコンパックEvo NOTEBOOK N150、 OSはwinXP です。詳しい方や経験者の方、わたしの言わんとしている事が ご理解頂けましたらご回答をよろしくお願い致します。