• ベストアンサー

音楽の聴き方に対するあなたのこだわりを教えてください。

私の場合は必ず2回連続で同じ曲を聴くとか部屋を暗くして聴いてみるとか通学のときはカナル型イヤホンで聴くとかなんですが皆様のだわりを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

若葉マークの身ですが、車を運転してるときに聴くのが一番気持ちいいです。 家では余り大きな音が出せないし、安物のコンポなので そのぶん車の中で好きな音楽を思いっきり楽しんでます。 そしてCDに合わせてたまに歌います。これが気持ち良すぎる(笑) 旅行に行く際も必ず音楽は持参します。 旅先の景色に合いそうな音楽を事前に選んでおいて、 旅行中は印象的な景色と好きな音楽とを合わせて楽しんで 自分の脳の中に、そのアルバムの自分だけのビデオクリップを刻み込むわけです。 後日そのCDを聴き返すと、その旅行先の風景が思い出されて、 あーいい所だったなーみたいな。想い出に浸るわけです。自己満です。

fc7
質問者

お礼

ドライブしながらですか。いいですね~私もしてみたいです。 >自分だけのビデオクリップを刻み込むわけです。 私はすごく良いこだわりだと思います。

その他の回答 (4)

  • shunten
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.5

音楽を聴き始めてやがて出来るだけ良い音質で聴きたいとハード分野に走りました。システムのどこを変えても音質がころころ変わるのが面白かったですね。 15年余り凝りまくって音の入り口に近いほどトータル再生音に与える影響は大きいと言う結論に達したものの、ふと際限のない戦いだと気付き止めました。 今はその残滓を手入れもせずに使いますが、大太鼓に合わせて震えるコンサートホールの空気は再現出来るものの、演奏者の立体像はだいぶかすれて来ました。部屋の6面は本格的な防音装置を施しているので今でも楽器の練習に生かせています。 弦の音にこだわりがあり、又再生する楽器程の大きさの箱は必要だと思い中高音にタンノイを使って自分で設計製作した畳大のSPシステムです。一人では到底抱えられません。LPレコードが中心ですがCDも合わせて1000枚弱、気に入った曲は何枚か違うアーチストを聞き比べます。今は純粋に聴いて楽しむというよりは楽器演奏の為の参考にする方が圧倒的に多いです。 こだわりにこだわりを重ねたその結論は、聴くのは音質でなく音楽だ、ということ。音楽に浸れるかどうかは、その環境の良し悪しでも予算でもなく、聴きたいという心だという事です。お粗末な経歴でした。 私は釣りはしませんが、フナ釣りに始まりフナ釣りに終わるという言葉があります。音楽が好きという気持ちに始まり、終わる一生でありたいと思います。

fc7
質問者

お礼

長文ありがとうございます^^ 音楽にどれだけ凝っているかが伝わってきます。 >こだわりにこだわりを重ねたその結論は、聴くのは音質でなく音楽だ、ということ。音楽に浸れるかどうかは、その環境の良し悪しでも予算でもなく、聴きたいという心だという事です。 なるほど~。音楽の本質的なことですね、説得力ありました。 改めてありがとうございました。

回答No.3

仕事で音楽に関わっております。 再生装置の環境は仕事場で、事情があり照明やアロマを変化させることはできません。 BGMは論外として、真剣に聴き込む場合は結構大音量で(生演奏に近い音量?)再生していますね。 ボーカルが中心ですが器楽系やオケも聴きますのでスピーカーはタンノイ、アンプは古いラックスで、CD、MD、レコード、オープンリール、カセットなど殆どのメディアが再生可能な状態になっています。 自分が製作した音源は、ラジカセ、カーステレオ、ミニコンポ、ハイファイ・オーディオなど出来るだけいろいろな再生装置で聴いてバランスチェックしています。 ちなみにヘッドフォン(イヤースピーカー)はStaxです。 あと、タバコと珈琲が必需品かな?

fc7
質問者

お礼

>真剣に聴き込む場合は結構大音量で(生演奏に近い音量?)再生していますね。 私もこのぐらいの音量で聴くことありますが良いですよね~。 >タバコと珈琲が必需品かな? なんかいいですね^^

  • hasu_ren
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.2

私の場合は… 実は音楽制作してます。20代前半女。 CDは500枚の棚に納まらず、膝の高さに積み上げたのが部屋を埋めつくしています。 そんな私。アーティスト気質(良く言えば)であり、気性が激しい。鬱とハイテンション。 日常つねに興味のある分野から入ります。 BjorkとJoniMitchel、Stivie Wonder,はパーソナリティ(ラジオではなく人柄)にもかなりリスペクトしています。ので、そこからどんどん広がって行きます。 でも、スピーカーはちっぽけで、いつでも家を出られるように…家はあくまで音楽聴こえれば良い程度。 その中でインスパイアされて曲を書いたり。火にアロマエッセンスが必要。 その時かける曲は作りたい曲や気分のイメージの曲を繰り返し5回とか聴いてます。じっくり派。 で、量的には電車の中で聴く(あまり大音量になると迷惑ですが聴こえないと自分の世界に入って行けない)だからSENHAISER(←いろいろヘッドフォン試したがこれが一番イイです)でバシバシ聴いてます。これしかないでしょ...。でも帽子が邪魔するぅ(>_<) 電車では一回1CD。それでいろいろ聴いてる。 貴方は?

fc7
質問者

お礼

私もヘッドフォンにはかなりこだわってたりします。 SENHAISERも持ってたりします^^; いろいろなこだわりがあるのですね。長文ありがとうございました。

  • shinopyon
  • ベストアンサー率19% (41/211)
回答No.1

 演歌、ラップ、ヒップ・ホップ以外は何でも聞く。 ポップス、ジャズ、クラシック、民謡、小唄、長唄など。

fc7
質問者

お礼

ジャンルに対するこだわりですね。民謡、小唄、長唄ですか、今度聞いてみようかなと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう