• ベストアンサー

新横浜駅~パシフィコ横浜までの経路

名古屋から今週末に行くのですが、あまり時間がないため、新横浜駅から早く行ける経路を教えていただきたいです。 ・新横浜着は9:49(こだま)。 ・現地には10:30頃には着きたいです。 ・駅から現地までの徒歩の経路も含めて、全体として早く行ける方法が知りたいです。 ・不慣れなので、、ややこしい乗り換え&タイトな乗り換え時間&超裏道(笑)はパス。 ・帰りは、新横浜に20:45に着きたいです。 わがままですみません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.6

新横浜駅から横浜線を利用してください。 一番すぐに乗り換えられる電車は新横浜駅9時57分発の桜木町行きで、乗換時間が8分程度ありますから十分に間に合います。57分の前は48分発ですので間に合いません。 新横浜9:57→菊名9:59→横浜10:09→桜木町10:13 万一週末が金曜日であっても、この電車は平日・土曜・日曜・休日とも同じ時刻ですので心配はいりません。 ------------------------- 乗換は 1.菊名で東急東横線へ 【土日】左:菊名発 中:横浜発 右;みなとみらい着 10:05→10:12→10:15(特急) 10:07→10:17→10:20(各停) 10:14→10:20→10:23(急行) 10:15→10:24→10:27(各停) 【平日】左:菊名発 右:みなとみらい着 10:02→10:11→10:14(各停) 10:08→10:14→10:17(特急) 10:09→10:18→10:22(各停) 10:14→10:23→10:26(各停) 【乗換案内】 横浜線の菊名駅は新横浜から向かうと一番前に階段があります。この階段を下りると東横線の乗換改札口があり、ここで東横線の切符が買えますのであらかじめ東横線のきっぷがなくても大丈夫です。東横線は手前が渋谷方面、奥が横浜・元町中華街方面ですので横浜・元町中華街方面の階段を下りるとホームです。案内板を読めば迷わないと思います。 【東横線・みなとみらい線情報】 菊名から横浜までは東急電鉄の東横線、横浜からみなとみらいを通って元町中華街までは横浜高速鉄道のみなとみらい線です。終電以外の全ての電車が元町中華街まで直通運転しています。 種別は各停・急行・特急があり、全てみなとみらい駅に停車します。急行券や特急券は必要ありませんので、全ての電車の好きな車両にきっぷだけで乗車できます。菊名からみなとみらいまでは、他の電車に抜かれることはありませんので、後から来る電車を待つ必要はありません。 【運賃情報】 JR;新横浜→菊名 130円(*) 東横:菊名→みなとみらい 330円 東横は横浜まで150円、横浜からみなとみらいまでが180円ですが、きっぷは1枚でみなとみらいまで購入できます。 2.横浜でみなとみらい線へ 【電車時刻】 1の横浜発の時刻を参照してください。 【乗換案内】 JR横浜駅の改札口はいくつもありますが、どこでも利用できます。一旦JRの改札口を出て、東急・みなとみらい線横浜駅(地下にあります)へ降りるエレベータ・階段で改札階に向かい乗車券を買って乗ってください。菊名駅より若干時間がかかります。横浜駅は大きいので複雑ですが、そのぶん案内板もたくさんなりますので、迷うことはないと思います。 【横浜線情報】 一番上に紹介した電車のように、横浜線の一部列車は桜木町・磯子方面に直通運転しています。このほか、東神奈川行きもありますが、この場合は東神奈川で京浜東北線に乗り換えてください。なお、「根岸線」という名称があります。これは京浜東北線の横浜~桜木町~磯子~大船間を指します。電車としては全て京浜東北線と根岸線を直通運転していますので、乗車するときには特に意識する必要はありません。また、東横線とみなとみらい線のように会社が違うわけでもなく、京浜東北線も根岸線もJRの線名です。 なお、9時30分~午後4時頃の間は「快速」も走っています。快速は菊名には停まりません。快速が先に出た普通を追い抜くこともありません。 【運賃情報】 JR;新横浜→横浜 160円(*) みなとみらい線:横浜→みなとみらい 180円 3.桜木町から徒歩やタクシーで 【運賃情報】 JR;新横浜→桜木町 160円(*) ------------------------- (*)運賃情報についてですが、JR部分はあくまで参考です。 きっぷはすでにお持ちでしょうか?どちらからおいでになるのかわかりませんが、JRの乗車区間が横浜まで201km以上ある場合、乗車券は横浜市内までとなり、菊名・横浜・桜木町のどの駅でも降りることができます。このときは運賃情報にあるJR分は必要ありません。また、乗車券を新横浜駅で区切る必要もありませんので、JRの下車駅まで一気に購入してください。 すでにきっぷをお持ちで、行き先が「新横浜」になっている場合は、JRの乗車駅で「菊名」など降りる駅までのきっぷに変更してもらってください。 このほか乗車する駅によって乗り越し精算の方法なども違ってきますので、駅でご相談ください。 ------------------------- 帰りは以下をおさえておけばよろしいかと思います。 【土日】 桜木町20:25→横浜20:28→東神奈川20:32 (↑南浦和行きで東神奈川乗換) 東神奈川20:34→菊名20:40→新横浜20:42 (↑東神奈川始発の横浜線) みなとみらいからは みなとみらい20:19→横浜20:22→菊名20:29(急行) 【平日】 桜木町20:29→横浜20:32→東神奈川20:35 (↑南浦和行きで東神奈川乗換) 東神奈川20:37→菊名20:43→新横浜20:46 (↑東神奈川始発の横浜線:指定時刻より到着が1分遅い46分です) みなとみらいからは みなとみらい20:19→横浜20:22→菊名20:29(急行) みなとみらい20:23→横浜20:27→菊名20:37(各停) みなとみらい20:26→横浜20:32→菊名20:39(特急) ------------------------- JRの時刻は http://www.jreast-timetable.jp/ で駅名を入力して調べられます。時刻をクリックすると電車の各駅の時刻が出ますので、到着時刻などもわかります。 JRの駅情報は http://jreast.eki-net.com/station/ 東急・みなとみらいの時刻・駅情報は http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index.shtml http://mm21railway.co.jp/www/ も参考にしてください。 時刻を調べるときは『平日と土・休日に注意!』してください。 また、回答の時刻には細心の注意を払っておりますが、万一ミスがあるといけませんので、上記ホームページなどでもご確認ください。

indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しい乗り換え情報、運賃情報など、とても助かりました。プリントアウトして持っていきます(笑)。 もちろん、確認はちゃんとします。 ★★回答くださった皆様へ★★ 短時間でこんなにたくさんわかりやすい情報をありがとうございました。 ルートは、菊名乗り換えで行くことにします。 (皆様の回答を読んでいて、経路のイメージがしやすかったので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Nesi-Nesi
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.5

nandarou-1011さんのルート(新横浜~菊名~みなとみらい)がオススメでしょうね。 新横浜からみなとみらいまで、検索方法によっては「横浜駅」乗換が出てくると思います。菊名乗換よりも安くなります。(菊名乗換:460円、横浜乗換:340円) が、横浜駅での乗換に時間がかかり、慣れていなければ迷う可能性もあるので、オススメできません。 桜木町駅前からパシフィコまで、市営バスもあります。 が、今回は時間の余裕がないので、タクシー利用がいいでしょうね。 動く歩道を通り、ランドマークタワー、クイーンズタワーを抜けて歩けば、todorokiさんのおっしゃるとおり15分くらいで行けるでしょうけれど、動く歩道が駅から直接見えないので要注意。ランドマークタワーに向かって歩き出せばすぐ見えますけれどね。 >動く歩道は、終わった途端につんのめりませんか(^^;? ありますあります(笑)

indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、横浜駅乗換は検索で出てきました。 乗り換えに時間かかるんですね。こういうことは経験者じゃないとわからないですもんね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 東横線が延伸されたので、nandarou-1011さんのルートが一番いいかと思います。 あとアドバイスとして、桜木町からパシフィコまで動く歩道があります。 そこを走るとかなり早く着きますよん(笑) 私は15分かからない自信があります。 でも無理はなさらない方がいいかと。 それと、パシフィコ横浜に着いた!と思っても 入り口にたどり着くのに時間がかかるので(わかりにくい) 余裕を持って行動してください。

indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、みなとみらい駅利用で行こうと思います。 パシフィコまで行ければ、あとは大丈夫です。 いつもは車で行くので…。 動く歩道は、終わった途端につんのめりませんか(^^;?(←経験者)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

パシフィコの最寄駅はみなとみらい線のみなとみらい駅だと思います。 それで、以下のルートが良いかと思います。 09:57-09:59 JR横浜線 菊名駅 10:05-10:15 東急東横線特急 元町中華街行 出口はクイーンズスクエアになります。そこから徒歩5分強だと思います。

indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、駅から5分強だと、このパターンが一番速いかな…。 9:57は、新横浜駅の発時間ですよね? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16860
noname#16860
回答No.2

10:30着ですか....40分しかありませんね。 この時点で結構余裕が無いのですが、 以下のルートが早目かと思います。 1.新横浜駅から横浜線で東神奈川駅(3駅?) 2.東神奈川で京浜東北線に乗り換え (大船行・磯子行・桜木町行があります) 3.桜木町駅で下車 4.タクシーを拾ってパシフィコ横浜へ行く(※) ※桜木町駅から歩けますが、結構距離があります。 歩くと20分近くか、それ以上はかかるような 感じですので、時間厳守ならタクシーが無難です。 参考URLに地図を載せておきますので位置を 確認してみてください。 (左下⇒右上 にいく感じです)

参考URL:
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.26.56.429&el=139.38.25.649&la=1&sc=3&skey=%BA%F9%CC%DA%C4%AE&CE.x=126&CE.y=160
indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 桜木町へは、東神奈川経由のほうが早いですか? 直通があっても、本数などで乗り換えのほうが速いこともあるのでしょうか? 地図ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.1

9:57新横浜駅発の横浜線(JR)に乗れば、乗換えなしで桜木町までいくことができます(10:13着)。 桜木町からパシフィコまでは歩いて15分はかかるでしょうか? タクシーなら数分です。 それほど迷うとこもないと思いますが、一応、桜木町からの地図などは見ておいて下さいね。

参考URL:
http://www.doconavi.com/cgi-bin/trinf.cgi/route/trinf?ST1=23212&ST2=23180&TR=33430
indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 桜木町からタクシーですか。思いつきませんでした。 インターネットで調べても徒歩15分とあったので、近道ないかなと思ったんです(^^)。 タクシー利用、検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 埼玉・大宮駅~新横浜駅までの経路

    今週末、大宮へいくことになったのですが、その後新横浜駅までいかなければ ならないのですが、経路がよくわかりません。どのような経路で行けばいいのでしょうか。教えていただけると助かります。

  • 新横浜駅に「ひかり号」が停車しなかった頃の京都・修学旅行

    1976年以前に修学旅行で京都に行くのに、新横浜駅から新幹線に乗った人に質問します。 「ひかり号」が新横浜駅に停車するようになったのは1976年だと聞きました。今では新横浜駅から乗る場合は、「のぞみ号」や「ひかり号」を使用するのは当たり前ですが、新横浜駅に「こだま号」しか停車しなかった頃は、どのように新幹線で移動していたんですか? 個人的にはこの4つのいずれかとは思うんですけど… 1.東京駅まで戻って、東京駅~京都駅間「ひかり号」に乗った。 2.新横浜駅~名古屋駅間「こだま号」、名古屋駅~京都駅間「ひかり号」に乗った。 3.新横浜駅~京都駅間「こだま号」に乗った。 4.修学旅行のための臨時列車に乗った。 解答お願いします。この4つの中に答えはありましたでしょうか?

  • 新横浜駅 新幹線→JR横浜線への乗り換え

    新幹線で新横浜駅に到着後、 JR横浜線に乗り換えるのですが、 乗り換え時間が8分しかありません。 新幹線ホームからJR横浜線(町田行き)へのホームは どのくらい離れているのでしょうか? 8分で乗り換えは可能でしょうか? 教えて下さい!

  • 横浜駅から広尾までの最適な通勤経路

    今後広尾勤務になる可能性が高いのですが、どのような経路で行くのがベストでしょうか??? 湘南新宿ラインを使うか、東横線を使うかのどちらかだと思うのですが、乗換えが簡単で出来るだけ空いている・・・・のであれば 少し時間がかかってもいいと思っています。 今考えているのは横浜から東横線で菊名まで行って、そこから日比谷線直通の各駅停車に乗るか・・・・ということなんですけれども、もしもっといい乗換え駅や経路があればアドバイスして頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 新横浜駅で新幹線に乗り換える時間について

    まずは、添付画像をご覧ください。 これは一例なんですけれど・・・ 関内駅からブルーラインで新横浜駅に行きます。 そこから、小田原に行くため新幹線に乗り換えようと思います。 乗換案内で検索すると、その乗換時間が11分しかありません。 私は、新横浜駅を利用するのは初めてになります。 そんな人が、ブルーラインからJRの新幹線のりばに移動して、切符を買って、新幹線に乗り込むのを11分間で行なうのは現実的に可能なのでしょうか? 私は男性で、荷物もリュックだけの身軽です。 乗り物にはSuicaを利用します。新幹線切符もSuicaで買いたいと考えています。 新横浜駅構内がどうなってるのかよく解らないので、全く判断付きません。 新横浜駅をよく利用されている方ならおおよそ判断できるのではないかと思い質問させていただきました。 お考えをお聞かせください。

  • 京都駅までの経路

    京都駅までの経路 京都駅まで通勤する場合どの経路が楽なのでしょうか? 阪急神戸沿線の駅から乗車しています。 1.十三乗り換えで阪急京都線烏丸経由、京都市営地下鉄で京都駅 メリット ・金額が安く済む デメリット ・時間がかかる ・乗り換えが2回 ・時間によっては座れない 2.阪急梅田経由JR大阪駅から京都駅 メリット ・大阪駅から座れることが多い ・乗り換えが1回 ・1より早く到着する デメリット ・1より高くつく ・阪急梅田~JR大阪の乗り換えに時間がかかる 他にメリット・デメリットがあれば教えてください。 また実際に同じようなルートを利用している方の意見もお願いします。 それぞれにメリット・デメリットがありますが・・・。 また他にも便利なルートがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地下鉄新横浜駅⇒横浜線乗り換え所要時間

    お世話になります。 地下鉄新横浜駅から、朝8:30前後に横浜線へ乗り換え、 八王子へ行く予定なのですが、路線検索でひくと待ち時間が 6分しかありません。 この6分で、上記の移動・乗り換えは可能でしょうか? ラッシュの方もコミで、教えていただけると助かります。

  • 新横浜駅で、在来線から新幹線乗り場まで

    新横浜駅の在来線(横浜線)から、新幹線乗り場までの行き方を教えてください。 乗り換え時間があまりないので、困っています。

  • 新横浜駅のコインロッカーと切符について

    今週新横浜駅の横浜アリーナでのコンサートについてお聞きしたいことがあります。いつも新横浜駅を利用してる方、またはご存知の方いましたら教えて下さい。 いつも行く代々木体育館でコンサートをやって終わった後原宿駅で乗り降りする場合、会場から駅に乗り込むまで通常徒歩5分でいけるところ、人ごみの列で15分~30分位かかった経験があります。新横浜は初めての駅なのですが、終わって会場から新横浜駅(地下鉄のブルーライン)に乗り込むまで同じ可能性はありますか? そして新横浜駅にあるコインロッカーはコンサートがある場合、皆使って使えない状態が多いでしょうか?(横アリにもあるらしいですが、満員になって使えないことが多いとネットで調べました)帰りが終電ギリギリなので、荷物をデパートのコインロッカーに置く余裕はありません・・。 行きは横浜線の新横浜駅を利用する予定なんですが、駅が少し離れてるみたいなので帰りの分の切符を先に買っておきたいと思ったのですが、もしかしたら買う時間があるか微妙なラインです。なので、前日新横浜駅に行く用があるので、前日に次の日の分の帰りの切符を買っておくことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線への乗換で姫路駅と新大阪では初心者は姫路駅の方が安全でしょうか?

    新幹線への乗換で姫路駅と新大阪では初心者は姫路駅の方が安全でしょうか? すいません。新幹線に初めて乗ります。 (1)鳥取18:40発(スーパーはくと)→20:09姫路着(のぞみ64号)20:29発→21:50名古屋着(こだま694)22:14発→東京方面 (2)鳥取18:40発(スーパーはくと)→21:10新大阪着(のぞみ66号)21:20発→22:09名古屋着(こだま694)22:14発→東京方面 初心者は(1)と(2)でどちらが安全でしょうか? (1)はスーパーはくとから新幹線に乗りかえるのに20分あります。 (2)は10分しかありません。駅は(2)新大阪の方が大きいのですよね。それで10分。不安です。 (1)(2)ともに鳥取発時間が同じで、また経路は違っても、ともに最後の乗換地点の名古屋発は同じ時間 なので、最終的には同じ時間に目的地に着となります。 ですがトータル料金は(1)の方が(2)より高いです。2名で計1,000くらい割高です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 特定退職金共済制度と建設業退職金共済制度は重複して加入できるのか、加入条件を解説します。
  • 特定退職金共済制度と建設業退職金共済制度の退職金はどのくらいの期間で振り込まれるのか、詳細をまとめました。
  • 特定退職金共済制度と建設業退職金共済制度の特徴や加入方法、振り込みまでの期間について説明します。
回答を見る